[過去ログ] NHKは民放になるか分割して一部国営にした方が良い (258レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
55: 2012/06/04(月)19:08 ID:KgtLcxBM(1) AAS
そうそう
56: 2012/06/06(水)02:19 ID:M6Im1Eqi(1) AAS
このごろ、音声にみょうな異音をちょくちょく事故かノイズにみせかけて
混入させるいたずらを音声担当がやっている。こっちも
そういう関係の専門家だから、
意図的か、偶然かはよくわかる。
TVはそれが頻発するが、ラジオの第一放送でも
やりだした。
すべて神南の放送センターで作成する放送の時だけだ。
たぶん あれを仲間内で自慢してるんだろう。スリルなんだろう。
顔も名前もでないから、どんなことでもやりほうだいだ。
コンピューター化されているから、
省3
57: 2012/06/07(木)00:26 ID:a6h9lR4E(1) AAS
ニュースのスタジヲ画面のバックで「ぷるぷるぷるぅ〜」と、何かアラートするのが気になるな
58: 2012/06/28(木)08:07 ID:93nW48eJ(1) AAS
うん
59: 2012/06/28(木)09:12 ID:1bbSEzR1(1) AAS
>>53
まったく同意
60: 2012/07/10(火)03:24 ID:Cn+ftamq(1) AAS
>>53
確かにそうだな。
61: 2012/08/05(日)14:15 ID:DBMl1aJh(1) AAS
AA省
62: 2012/09/06(木)09:20 ID:6V7AfEYL(1) AAS
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
省11
63: 2012/09/06(木)15:06 ID:nSra2eKu(1) AAS
朝鮮の公共放送なんか日本に要らんわ!
64: 2012/09/18(火)12:44 ID:dsoiDi/C(1) AAS
>>6
民放の演出のやりかたをまねるのはいいが、わるいところをまねるべきではない。
65: 2012/09/18(火)13:29 ID:dZ5Vmufe(1) AAS
【NHK受信料お悩み解決】
外部リンク:jushinryo.web.fc2.com
66: レス代行から 2012/09/28(金)22:17 ID:X33gpNMa(1) AAS
放送法いやNHK法を改正して視聴者から家庭用のテープで送られてきた
素材の範囲をNHKの番組だけから民放の番組やCMらさに映画の予告編&
業界宣伝用のミュージッククリップまで拡大して、川口市のアーカイブスにて
修復&保管を運営していただくのはどうだろう?放送局や制作プロには現存しない
「お宝物」が発掘される可能性が十分あるはずだし、おっと台本や企画書等の
資料もな。それで横浜の放送ライブラリーにある素材を移行&民放各局とも
光オンラインでやり取り。(将来は自宅でも定額で視聴OKに)役目を果たし
おえた放送番組センターたる天上がり団体は解散してもらう・・と笑う
67: 2012/10/20(土)14:40 ID:eZFk+4k4(1) AAS
わろす
68: 2012/12/30(日)19:08 ID:/oZn8L4A(1) AAS
最近はNHK分割案や民放化論をたまに聞くようになったな。
69: 2013/01/03(木)20:27 ID:3LCyJQlC(1) AAS
なるほど
70: 2013/02/01(金)12:25 ID:ZR1Q311r(1) AAS
NHKvs日テレ
71: 2013/02/02(土)18:49 ID:V4rejNt5(1) AAS
解体案も出てくるだろうね
72: 2013/03/01(金)16:56 ID:IBr99WMN(1) AAS
Eテレは特に問題があるな
偏りすぎ
高校講座は放送大学みたいな感じで独立して
他のEテレの番組にせよ十分民放でやって行けるだろうし
民放化が妥当
73: 2013/03/09(土)14:08 ID:MC4F+Ri9(1/4) AAS
★★★★ 今広がる"NHK解体運動" その1 ★★★★
Q1)なぜ日本放送協会NHKを解体する必要があるのですか?
A1)報道を装って支那、朝鮮といった敵性国の宣伝ばかりしているのが
誰の眼にも明らかになっているからです。こんな狂ったものは
どこの国にもありません。法律以前のこんなものを次世代の日本人に
残してならないのです。
Q2)改革では駄目なのですか?
A2)現在NHK会長は保守系で有名なJR東海で労組と長年対立してきた社長が
数年前から就任しています。またその前はアサヒビールの社長がなっていました。
省13
74: 2013/03/09(土)14:08 ID:MC4F+Ri9(2/4) AAS
★★★★ 今必要な"NHK解体運動" その2 ★★★★
Q5)解体のあとはどうなるのでしょうか?
A5)一度廃局した上で、米PBSや豪ABCあたりを手本として国営放送を
立ち上げるのが適当と思われます。規模は現在の数分の1としてNHKの労組は
完全に閉め出します。国鉄をJRにするとき癌だった動労は徹底的に排除しました。
それを踏襲します。
Q6)色々な不祥事も多いようですが?
A6)覚醒剤や性犯罪関係の事件が非常に多いです。職員数が1万人程度とさして大きく
ない組織にしてはその割合がかなり高い。内部が腐りきっていると思われます。
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s