[過去ログ] ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 191 ■ [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
324(1): 2014/12/23(火)11:03:02.49 ID:wGbie+hW(1/3) AAS
「見て頂いた通りテレビなんかないじゃないですか!早く帰って下さい!」
「男を家にあげたらこうなる事くらい分かってたでしょう
それに僕のアンテナを立たせたって事は受信可能なので契約が必要ですよ
ほら、どうしたらいいかわかりますよね?
早くしろよ!受精可能だって事は旦那のアンテナもいじってるんだろ!」
「ふう、奥さんの感度良好だぁ、また来ますね!」
―こうして私はNHKと契約する事になったのです
「それから娘さんが独立する時は世帯毎に契約が必要になりますので」
353: 2014/12/24(水)09:19:51.49 ID:ogMBTXGk(1) AAS
●国民を疲弊させるために犯罪組織を維持
NHKの乱暴なヤリ方は、わざと放置されています。
指定暴力団ってあるけど、そこに暴力団がいるのが判っているのに、
なぜ壊滅させないのでしょうか。
国民を疲弊させる暴力装置として支配層に便利だからです。
もし、暴力団が支配層に危害を加えるようなら警察でも軍でも動員して壊滅させるでしょう。
だから、暴力団は支配層には逆らいません。
支配層は、右手で警察、左手で暴力団を使って恐怖と暴力で奴隷を支配しているのです。
●間接支配
奴隷を奴隷扱いすると不貞腐れて奴隷が働かなくなるから、国民と呼んでいます。
省10
434: 【hoge】 【417円】 2015/01/01(木)06:53:54.49 ID:8U3waOVq(1) AAS
あけおめ!
消えろ!NHK。
445: 2015/01/04(日)05:43:31.49 ID:bVVeSJ9V(2/3) AAS
AA省
494: 2015/01/06(火)18:42:39.49 ID:VRGro7Cl(1) AAS
>>484
確かに、NHKの強引な訪問受けた
ケーブルテレビと契約したけど、ケーブルテレビ電話
電話線分配したら、衛星放送見れたら会社潰れるだろ
524: 2015/01/11(日)09:02:06.49 ID:16uyWCz3(3/7) AAS
>>522
NHKは靖国問題より問題だと思うおwww 笑っちゃ魚www
534: 2015/01/11(日)18:34:14.49 ID:16uyWCz3(6/7) AAS
単にNHKを見るための目的ではないで良いんじゃないかwww
ラジオでさえ、知的レベルの範囲外www 笑っちゃ魚www
541: 2015/01/12(月)00:51:52.49 ID:WD/J/GCI(1/2) AAS
うん。受信規約には絶対同意できんw
同意したら最後。テレビを破棄して解約しようにも、家の中確認させられるし、そうでないにしても譲渡先の個人情報を教えないといけなくなる。
それは何が何でもできん。
なので、俺の場合、頑固爺なので結果的に契約したら解約できなくなっちゃう。
解約できない契約なんてクソ喰らえだ。
あとね、NHKは条文に書いてない言葉まで持ち出して拡大解釈しとる。
こっちは条文通りに解釈してるだけなのに。この解釈は結構多くの人がしてるんじゃない?
それが間違ってるのなら、条文改定してるはずだけど未だにされてない。ってことはこの解釈法は妥当ってことだよね。
632(1): 2015/01/16(金)16:39:44.49 ID:X5U4hOEf(3/4) AAS
Twitterリンク:doatease2313
>総務省が「受信料世帯課金」制を、最有力視している説。 ドイツモデルとか。w
740(2): 2015/01/27(火)08:32:25.49 ID:P1F1DQvf(1) AAS
テレビ無いって言おうと思うんだけど
スマホ持ってるってバレないかな?
851: 2015/01/31(土)06:10:18.49 ID:1zCybQKN(1) AAS
受信料制度の根幹である受信料徴収を国は強制力のない組織であるNHKに丸投げ
NHKは地域スタッフに丸投げ。そりゃ契約徴収に関していろいろ苦労するわな。
駐車違反だって警察罰金点数があるから守るんで、ただだめですよお願いしますじゃ
悪質な厨房は従うわけないし。ごねたから帰りました、勝ちましたって??
何度も書かれているように立花は受信料制度の緩さを金儲けの種にしている
結局は警察、検察、司法等強権の発動以外解決法はない。
878: 2015/01/31(土)15:57:24.49 ID:f0CMM9TX(3/3) AAS
>>873
じゃあ俺みたいな、NHKと契約しないワンセグ所持者をさっさと訴えたら?
お前の素人法律解釈じゃなくて、裁判所が「ワンセグそのものにNHKを受信する機能があれば受信料は発生する」って
言ってくれば払うよ?いつ訴えるの?もうまもなくワンセグ所持認めて契約拒否してから5年経ってしまうんだが?
884: 2015/01/31(土)17:34:07.49 ID:GBIc/d42(1) AAS
>>845
全然関係ない事案の、読みづらい判決文を長文コピペし、最後に文脈無視して都合のいい一文だけを
抜き出して、「判例がある!」とドヤ顔で強弁して印象操作しようとするやり口…
おまえ、本当に全然進歩してねえな。 ┐(´д`)┌
その判決文のどこから、「ワンセグ携帯が受信料支払義務の対象だ」なんて読み取れるんだ?あほか
お前がドヤ顔で都合よく抜き出してる最後の一文
>『同条について一部無効又は限定解釈をすべき根拠はない』
この一文にかかる前段部分をお前は都合よくネグっているが、お前の全文コピペに従って前段も含めて
記述するとこういうことだ。
省6
949(1): 2015/02/03(火)22:52:11.49 ID:W+JI7aaZ(1) AAS
未だアナログな人いる?
3月でデジアナ変換終わるじゃん
自分はテレビほとんど見ないから、
もう解約しようと思ってNHKのサイト見たら、
いろいろな契約変更の手続きはできるようになってるんだけど、
解約は電話からじゃないとできんのなw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s