[過去ログ] ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 191 ■ [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
368: 2014/12/26(金)02:38:25.98 ID:n1siY1LF(1) AAS
b-casカード登録だけでNHKと契約したことになるの?
459
(2): 2015/01/05(月)14:37:07.98 ID:4Al90IFa(5/9) AAS
>>457
そうですか。前から何日までと書いてあったんですか。
目を付けられた所だけなのかと、気になりました。
>>458
そうですよね。大事な文書を普通郵便はないですよね。

次にまたこの様な、期日あり手紙が来た場合、契約する潮時なんですかね。
543: 2015/01/12(月)01:53:57.98 ID:WD/J/GCI(2/2) AAS
あと、たまに「放送技術の開発云々」で受信契約を迫ってくる馬鹿な委託社員がいるけど、技術開発は確かに放送法で謳われてるね。
でも、費用は国が負担するって放送法で謳ってるよね。
受信料で開発費を補てんしたら開発費の2重取りじゃないのか。
予算が少なければ国会に予算を組んでもらえばいいい。特別会計が余ってるんだからさ
545: 2015/01/12(月)06:49:56.98 ID:dX1qj4pl(2/2) AAS
最高裁は頑張れよ
NHKの理不尽な上告をぶっ潰してくださいw
559: 2015/01/12(月)19:59:54.98 ID:wZB8+oDP(3/5) AAS
AA省
611
(1): 2015/01/15(木)21:37:38.98 ID:CByaWqWP(2/2) AAS
放送の受信を目的としていない

この部分は法律が改正されるかもなw
657: 2015/01/18(日)14:20:55.98 ID:2You/ECx(3/3) AAS
AA省
698: 2015/01/22(木)13:30:51.98 ID:a+DIsENv(1) AAS
テレビの無い家に来るなよ詐欺軍団
718: 2015/01/24(土)12:05:08.98 ID:hzPhboT7(1) AAS
すいません毎日NHKの人が来てポストに紙を入れていくんですが
居留守使ってるとそのうちあきらめてくれますかね?
833: 2015/01/30(金)19:35:12.98 ID:4P4JBnPV(1) AAS
法律に明文規定もなく裁判所の判断も示されていない、利害関係者によって解釈の別れる事案を巡る
法律解釈における信ぴょう性の高さについて、

国家が認定した法律の専門家である弁護士先生の見解 >>>∞>>>>> 素人法律愛好家・ペチさんの独自解釈

というのが、世の中の定説。WWWWWWWWWW。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s