[過去ログ] ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 191 ■ [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
840: 2015/01/31(土)02:33 ID:hQ8ECrBR(1/7) AAS
>NHKの受信が目的である事を証明する義務は、NHK側にありますね
そう。なので、NHKも仕事がしやすいように、スクランブルかけろ!!っていってるんだけどねぇ。
843: 2015/01/31(土)03:39 ID:hQ8ECrBR(2/7) AAS
>>841
すごいわ
日本語の文法=バカの屁理屈
だってw

で、判例のソースは?
853
(1): 2015/01/31(土)06:46 ID:hQ8ECrBR(3/7) AAS
>>844
こら。
未契約裁判での判例を持ってこんかい。
土俵が違うんじゃ。

契約したら見る見ないに関係なく払う義務があるのはみんな理解してるの。
864: 2015/01/31(土)12:16 ID:hQ8ECrBR(4/7) AAS
>>857
>未契約でも判例出てる
もしかして、>>854の事か?
この手の未契約裁判は、テロ消しを申請した人が被告人だろ。
そりゃ、テロ消し=私はNHK視聴を目的としてテレビを設置しました。
っていうことだろ。契約してしかるべき。契約者もそう。契約した時点で、NHK視聴を目的とすることに同意してる事になる。
865
(1): 2015/01/31(土)12:31 ID:hQ8ECrBR(5/7) AAS
つか、「未契約」って単語もおかしいよな。
未契約=契約するべきだが未だ契約してない。
これって、NHKから一方的に見た「契約してない人、世帯」を指してると思うの。
一般的に、受信契約してない人=未契約 で今は通じてるからこの言葉を使ってたんだけどね。
これもNHKに洗脳されてる事のひとつかw

正確には『非契約』だよな。

あと、未契約裁判で、NHKからして重要な事を隠ぺいしてるけどどうなの?
テロ消しを行ったか、行ってないかで、裁判の内容が180度違うんだけど。
根幹に関わる重要な情報を隠すNHKだから信用できないし、視聴する価値も無い訳よ。
だから皆、非契約を貫くんだよ。
868
(1): 2015/01/31(土)12:58 ID:hQ8ECrBR(6/7) AAS
>>866
だんだんとそれに気づく一般世帯が増えてきてるからねw
印象操作がどこまで、いつまで通用するか。
870
(1): 2015/01/31(土)13:09 ID:hQ8ECrBR(7/7) AAS
ペチよ。これまでの裁判の種類をまとめてみよう。ざくっと簡単にね。
不払い裁判→たくさん
未契約裁判→数件(すべてテロ消し。なので契約義務がある。故に「未契約」者)

非契約裁判→なし(純粋に放送法64条に係る受信機は「設置」していない、もしくは「NHK視聴を目的としてない」人、世帯)

非契約裁判を提訴してからデカイ口を叩けよ。
まぁいろんな意味で無理だろうがね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s