[過去ログ] ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 250 ■ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
929: 2016/04/19(火)17:54 ID:1a+uZztR(1) AAS
>>885
>B-CAS導入時の運用を知らんのかw
知るわけがない。全く関知せず。

>テレビを使い始めるために必ずB-CASに住所氏名を登録して、必要があればその申告を元に受信契約だったんだよ
なるほど、「テレビがありますか」の無権代理人はこのときから始まったのか?
限定受信システムとはほど遠い内容だな。民放もよく金出しました、エライ!!!

>既に受信契約してる人にも申告させると言う余りの煩雑さに地上派専用B-CASは廃止され住所氏名登録も必須ではなくなったわけ
登録してしまった情報は破棄されたわけではなさそうだな。有効活用しているようですね。
他の業者の訪問時刻に合わせて、しめしあわせて無権代理人が訪ねて来るというのは本当の話でした。
これには驚きました。某協会終わっている!!!!

>B-CAS導入そのものが受信料制度の確立を目的としてるし、そう考えた当時のネットは阿鼻叫喚だったのは今でも読めるから読んどけ
民放も受信料を取る時代に突入というわけですか。それは結構なことですね。

>そして今は明らかに普及メインで視聴者に譲歩した運用しかしてないのも明白だし、
何の普及メインなんだ?押し売りするならやめとけ!
1-
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s