[過去ログ] ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 250 ■ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
21: 2015/07/04(土)16:32:16.08 ID:wQjATiaG(1/4) AAS
AA省
211: 2015/07/26(日)07:33:47.08 ID:eeN18Lp2(1/2) AAS
AA省
290: 2015/08/09(日)21:00:12.08 ID:4TbI5ZGP(1) AAS
NHKさっさと解体
354: 2015/08/24(月)18:55:08.08 ID:fLTXIDxh(2/2) AAS
AA省
482: 2015/09/27(日)17:04:24.08 ID:kO+fteFA(3/3) AAS
NHK受信料を廃止すれば、食料品の消費税廃止に相当する。
もはや国民は、「公共放送を維持するための公平な負担」は必要ない。
国民の負担で放送のインフラ整備が進み、民放放送が増え、広告収入が溢れている。
国民は、これ以上負担を続けるのではなく、過去の負担の果実を享受すればいいのだ。
NHKの公共放送の割合は多めにみても20%だ。
80%は民放化すればいい番組だ。
もっとも、あんな糞番組にスポンサーがつくことはないだろうがw
それはさておき、20%の公共放送は電波使用料と電波広告税で賄える。
受信料は、即廃止!
テレビはただ見!
省1
547: 2015/10/09(金)07:41:53.08 ID:qzey9DK0(1/4) AAS
税金なら納税義務がある
契約すれば支払い義務が発生する
契約する義務なんかこの世のどこにもないのだがwwwww
884: 2016/04/01(金)08:29:27.08 ID:1Qll8dD9(1/3) AAS
NHKの下っぱ 笑
福岡でチラシ配布してるウンコ迷惑業者。某スレでは、前職は自称マンション受託管理員、いわゆる
管理人。管理人時代に法律や関連の勉強をしていたらしい。タレこみで名前はバレてる。
受信料契約はネタなので立場は反対、賛成のどちらでもないが、軽く法律のスキルがあるので
つぶしが効くNHK側が圧倒的に多い。これで多くの人はNHKの職員と勘違いする。
983: 2016/05/30(月)09:33:04.08 ID:0YzVg9RR(1/2) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s