[過去ログ] ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 260 ■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(7): テンプレは「NHK受信料Haok!」参照! 2017/11/22(水)01:58 ID:l4FtAJ05(1/2) AAS
AA省
983(1): 2017/12/06(水)19:56 ID:M0lM8Rhi(3/4) AAS
>>消滅時効は判決確定から
NHKから全額請求できても
5年時効請求できるな。
984: 2017/12/06(水)20:01 ID:4lxGmX5z(4/8) AAS
PDF見てきた
>放送法は, 受信料の支払義務を,受信設備を設置することのみによって発生させたり,
原告か ら受信設備設置者への一方的な申込みによって発生させたりするのではなく,
受信 契約の締結,すなわち原告と受信設備設置者との間の合意によって発生させること
としたものであることは明らかといえる。
とはっきりと言っているね
なーんだ、NHK完全寄りではないということだったのか
被告は衛星放送受信設備を平成18年3月に設置しているということから、おそらくテロ消しだな
NHKが望んだ自動契約は完全否定された訳だ
受信契約を承諾しない者に一件一件訴訟を起こさなければならないという最高裁判決だったわけだ
985(1): 2017/12/06(水)20:05 ID:4lxGmX5z(5/8) AAS
そうか、それでNHK信者が湧いて
必死に錯誤誘導のための拡大解釈トークを必死に粘着レスしているんだw
判決文を読めばNHK信者の拡大解釈が大嘘だとよくわかる
被告は判決により受信契約を締結させられて、明らかになっている設置日から契約となるわけだが
消滅時効は判決の日からとなるわけだね
しかもNHK信者がよだれたらしていた自動契約は完全否定された
986: 2017/12/06(水)20:06 ID:Pu7UTi5l(9/10) AAS
NHK実質敗訴というより完全敗訴だ
集金委託も7割は必要なくなったか。
987: 2017/12/06(水)20:06 ID:nKH2Mbun(1) AAS
流石に2週間たったら自動契約じゃ
反発が多すぎるだろうからな
988(1): 2017/12/06(水)20:07 ID:rUPABGbg(11/12) AAS
>>980
イ そして,放送法64条1項が,受信設備設置者は原告と「その放送の受信に
ついての契約をしなければならない」と規定していることからすると,放送法は,
受信料の支払義務を,受信設備を設置することのみによって発生させたり,原告から受信設備設置者への一方的な申込みによって発生させたりするのではなく,
受信契約の締結,すなわち原告と受信設備設置者との間の合意によって発生させることとしたものであることは明らかといえる。
これは,旧法下において放送の受信設備を設置した者が社団法人日本放送協会との間で聴取契約を締結して聴取料を支払っていたこととの連続性を企図したものとうかがわれるところ,前記のとおり,
旧法下において実質的に聴取契約の締結を強制するものであった受信設備設置の許可制度が廃止されることから,受信設備設置者に対し,原告との受信契約の締結を強制...
989(1): 2017/12/06(水)20:08 ID:rUPABGbg(12/12) AAS
>>983
判決上では、
既契約者には可能
未契約者には不可能
990: 2017/12/06(水)20:08 ID:Pu7UTi5l(10/10) AAS
そもそも過去債務なんて法律概念ないし
過去勤務差違とかなら会計学の概念にあったような気がしたが
991: 2017/12/06(水)20:11 ID:wLbHYKCr(34/36) AAS
>>981
除外されるケースもあるんだけどそれ
まあ受信料は厳しいだろうけどw
992(1): 2017/12/06(水)20:12 ID:wLbHYKCr(35/36) AAS
>>985
損害賠償請求可って書いてあるだろバーカ
993: 2017/12/06(水)20:13 ID:4lxGmX5z(6/8) AAS
今回の最高裁の判決文はだいたい理解できる
残念なのは契約は強制という判断と、受信料制度の現状が有名無実化しているところに踏み込んでいないこと
そこは、自ら設置連絡をして設置日と現状が明らかな場合は、
契約の承諾をしなくても裁判の判決をもって締結するとしてほしかった
受信料制度の現状が有名無実化し、不祥事が続発しているのだから、受信料制度は相応しくないとか
民放があまねく放送を行き渡らせる事が事実上できていること、職員の高給や経費の高コスト
それらを鑑みてNHKと受信料制度を日本国民が納得できる規模に精選しなければならないとか
言ってほしかったw
994: 2017/12/06(水)20:14 ID:4lxGmX5z(7/8) AAS
>>992
NHK信者の一部抜粋拡大解釈がどうした?w
つ 鏡w
一件一件の裁判で最高裁で確定してからでかいツラしてね
995: 2017/12/06(水)20:14 ID:D4eB2QpX(4/4) AAS
AA省
996: 2017/12/06(水)20:16 ID:4lxGmX5z(8/8) AAS
>>988
受信設備の件に関するんだから、判決文に細かく明記されていないところを一部抜粋して
錯誤誘導を狙うNHK法律マンセー信者クンでも、そりゃ無理な刷り込みだw
997(1): 2017/12/06(水)20:17 ID:M0lM8Rhi(4/4) AAS
>>989
だから判決をもって既契約者になるんだよ。
998: 2017/12/06(水)20:19 ID:BFfZ41BP(1) AAS
>>997
ならねーよ。契約成立は「判決が確定した時点」。
999: 2017/12/06(水)20:19 ID:LdxRCnR/(5/5) AAS
AA省
1000: 2017/12/06(水)20:19 ID:wLbHYKCr(36/36) AAS
最高裁判決でNHKよりも総務省激怒で受信料義務化待ったなしm9(^Д^)
1001(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 18時間 20分 18秒
1002(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.190s*