[過去ログ] ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 261■ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
68: 2017/12/07(木)00:09:46.22 ID:ehqsEHyt(1/26) AAS
最高裁「文句があるなら総務相に言え、匿名局員どもめっ」
87
(1): 2017/12/07(木)00:52:30.22 ID:Ilx5Hugb(1/2) AAS
ワンセグも最高裁で契約義務有りでいいよ
234: 2017/12/07(木)16:28:40.22 ID:weF5m1P6(6/13) AAS
>>225
お前のはアテにならないからなぁ

今回だって「ビビりながら待ってろ」とか騒いでた
2週間で締結も、損害賠償請求も全部棄却されちゃったじゃんか?

お前が言うと逆の結末になるから、そういう意味では頼もしい発言でもある
371: 2017/12/07(木)23:40:41.22 ID:SQLeJJT4(7/8) AAS
池田信夫 「合憲判決だがNHKの敗訴という面もある」
2chスレ:mnewsplus

NHKは一貫して「承諾の有無に関係なくNHKが契約を申し込んだ時点で契約が成立する」と主張しているが、最高裁はこれを斥けた。
これはNHKにとっては高いハードルだ。年額1万3000円を取り立てるために訴訟を起こすことは、費用対効果が見合わない。「民事訴訟を起こすぞ」なんて何の脅しにもならないのだ。
529
(1): 2017/12/08(金)22:37:52.22 ID:TPZ5QRz7(6/16) AAS
>>526
おお、たまにはいいことを言うな
つまりは未契約者は現状何ら変わらずNHK受信目的?の受信設備を設置?自覚した時だけ申告すればいいということだな
619
(1): 2017/12/09(土)00:47:22.22 ID:/yXHsknB(11/14) AAS
>>615
たからさ、受信機設置で契約を督促するだけであって
映るかどうかで裁判したことはないはずだよ?
どこをどう勘違いしてんだろう
712: 2017/12/09(土)14:20:35.22 ID:FxIAHVVD(7/11) AAS
そうだよね?
だから>>692の人が言ってるように
皆さんが払ってくれるよう本来の分母より少なめに操作して
80%という高めの数字を出してるてことでしょ?大筋では

間違いがあるならご指摘して下さい
928
(1): 2017/12/12(火)00:33:12.22 ID:O16j9nQI(1) AAS
例えばソニーが4k8kを売り出すなんて言っているね
そこにもNHKの天下り
979: 2017/12/13(水)10:31:28.22 ID:Tro0C/xI(1) AAS
ここのところ離婚BBAは日本語学習したのか、どこまでやったら叱られるか様子を見ながら小出しに悪さする3歳児並みの知能はついたようだ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s