[過去ログ] ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 261■ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 2017/12/06(水)20:03:00.72 ID:7sizmF9l(1) AAS
>1 乙。
9(1): (テンプレ追加)最高裁判決でNHKの「実質的」敗訴確定 2017/12/06(水)20:11:43.72 ID:uwV8YnHX(6/7) AAS
未契約者(テロップ消し申込者)をNHKが訴えた件の最高裁判決により、NHKが主張する「受信契約は、NHKが契約を申し込んでから2週間で成立する」という主張は退けられ、
「NHKが契約拒否する設置者を訴え、裁判所が、設置者に契約を承諾する判決を出し時点で成立する」という判断を示しました。
NHKが未契約者から受信料を徴収するには、一軒一軒個別の民事裁判を起こし、裁判所に「契約締結を承諾しなさい」という命令を出してもらうことが必須となりました。
憲法判断は、テレビ設置者に対して受信契約を義務とすることは合憲となりましたが、実質的なところではNHK敗訴とも言える判決です。
受信契約締結承諾等請求事件
平成29年12月6日
大法廷判決
主文
本件各上告を棄却する。
各上告費用は各上告人の負担とする。
省7
139: 2017/12/07(木)09:19:21.72 ID:yecSyIbc(1) AAS
いくら最高裁が権力側に都合のいい判決を出そうとしても、「契約」と「民事」という2つの壁は越えられなかったってこと。
この2つのキーワードを注意深く扱えば、今後もNHKなど相手にすることはない。
162(1): 2017/12/07(木)12:10:19.72 ID:5bKUQlra(1) AAS
ホイップアンテナ付き端末使ってる奴はニッパーで切断しちまえ
>>154
上級審に行けば是正判決になると思うけどなぁ…
238: 2017/12/07(木)17:39:12.72 ID:yJBs9/84(2/37) AAS
>>233
今現在B-CASカード社は個人情報を全く持ってない
事務的には番号とそのスクランブル状態の管理しかしてない
住所氏名などの個人情報とカード番号とのリンクはNHKやWOWOW等の有料放送局自体が持っているだけで
そこの指示にしたがってB-CAS社が電波に載せるスクランブル情報を操作してるだけ
272(1): 2017/12/07(木)20:43:05.72 ID:x8lzHtI3(2/2) AAS
>外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
>「受信料の仕組みは憲法の保障する表現の自由のもとで国民の知る権利を充たすために
>採用された制度で、その目的にかなう合理的なものと解釈され、立法の裁量の範囲内にある」
>として、最高裁として初めて憲法に違反しないという判断を示しました。
「 知る権利を充たすために採用された制度で、その目的にかなう合理的なもの 」
407: 2017/12/08(金)11:02:03.72 ID:TPZ5QRz7(1/16) AAS
ふむ
集金人と応対するワードは撮影しながら
「家は(法律に)該当しない、12/6の最高裁判決を勉強してから出直せ」
でぐずるようなら、帰れ+110番
だな
802: 2017/12/09(土)16:56:59.72 ID:j3uILodi(8/15) AAS
「設置日を今日にしますから」とかでね。規約違反、法律違反?
当事者が納得していれば、影響なし。
頓珍漢立花のネタになるだけ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s