[過去ログ] ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 267 ■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
332: 2018/01/29(月)21:17 ID:VBAx3H/r(2/2) AAS
ナビタン入力情報って一年で消えるって本当?毎回撮影していて、一年ちょっと過ぎぐらいに来る。ナビタン見て撮影了承してると思っていたら、カメラ向けるとファビョりだすから疑問に思ってる。
333(1): 2018/01/29(月)21:31 ID:HZGygRYJ(1) AAS
いままで訪問のみだったけど
今帰ってきたらポストに重要って書いたNHKふれあいセンターからの書類が入ってたわ
期限まで指定して契約しろと脅してきたか
334: 2018/01/29(月)21:37 ID:xYbZ56Vn(1) AAS
【DeNA井納名誉毀損】 金持ちの法律 ≪世界教師 マイトLーヤ≫ 非情な不寛容 【192万円】
2chスレ:liveplus
335(1): 2018/01/29(月)23:39 ID:D8quODPk(1) AAS
ここは、月千円も払えない貧民売国奴が多いなw
336: 2018/01/29(月)23:46 ID:x8mHhrHF(13/14) AAS
団体名
一般社団法人 新CAS協議会 (略称:ACAS)
Advanced CAS Council
所在地
〒100-0014
東京都千代田区永田町2-14-2 山王グランドビル5階
設立
平成27年10月1日
設立時社員
スカパーJSAT 株式会社
省4
337: 2018/01/29(月)23:47 ID:x8mHhrHF(14/14) AAS
ここは、出頭もできない匿名詐欺師局員が多いなw
338: 2018/01/29(月)23:48 ID:ennCfMkh(1) AAS
>>335
無駄なもの、犯罪集団に1円でも永続的に資金提供する貧乏人にはなりたくないなw
339: 2018/01/29(月)23:55 ID:aZksENqu(1) AAS
払えないと必要ないから払わないは全然違うんだけど
頭の中が貧しいNHK信者には理解できないんだろうね
340: 2018/01/30(火)01:26 ID:4seaOOvs(1/12) AAS
>>315
言ってこない。賭けてもいい。
341: 2018/01/30(火)01:39 ID:A3RiaNk4(1) AAS
>>315
>なんでいい切れるの?
理由?
テロ消し裁判などでNHKが契約を求めて訴えてきたケース以外で、NHKが契約に際して、設置日についてごちゃごちゃイチャモンをつけた例は皆無。
訪問してきた集金人からの契約要求に応じた場合でも、自分から受信契約を申し出た場合でも、すべて例外なく、契約を交わした日=設置日として処理されている。
理由?
昨年12月の最高裁判決直後のNHK会長の定例記者会見の場でも、同席した営業局長が「設置日についてはお客さんの自己申告」と明言している。
342: 2018/01/30(火)04:16 ID:4seaOOvs(2/12) AAS
理由?
たとえテロップ消しを申し込んで、それが原因でNHKから契約を強く要請されるようになった場合でも、実際に裁判で訴えられる前にこちらから契約を申し込んだ場合は、契約申込日=設置日として処理されている。
理由?
ケーブルテレビ契約者に対しNHKは、その気になればケーブル会社に契約者情報を開示させて、ケーブルテレビ契約日=テレビ設置日として遡及請求することが可能であるとしても、
それをするには、正式には弁護士を通じて弁護士会開示請求というのをかけなければならない。それをしてない状況で、いくらウラでJCOMがNHKに契約者情報を流していたとしても、それはあくまでウラ情報であり、
ウラ情報をもとに集金人がしつこく通常の営業をかけてくることはあっても、「JCOMから聞いてますよ」などとおおっぴらに言うことはできないし、したがって、JCOMの情報をもとに設置日まで特定してそこからの分を払えなどという使い方をすることもできない。
343(1): 2018/01/30(火)04:44 ID:4seaOOvs(3/12) AAS
理由?
実際に裁判を起こす場合以外に、ケーブルテレビ契約者の契約情報について、NHKがケーブル会社に対して弁護士会開示請求をかけるということはあり得ない。
また、自分からNHKに契約を申し込んできた人に対し、NHKが「ちょっとまて。あんた、JCOMとケーブルテレビ契約してるでしょ?てことはもっと前からテレビ設置してたでしょ?分かってるんだよ。
なんなら裁判起こしてJCOMに契約日を開示させようか?」などという態度に出てくることは、?の営業局長発言からみても、?や?の過去例をみても、あり得ない。
344: 2018/01/30(火)04:58 ID:6xJOMMT0(1/17) AAS
セクハラ疑惑の登坂アナ、業界内で「知られた話」
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
345: 2018/01/30(火)05:01 ID:oeACaFZz(1) AAS
いくら理詰で丁寧に説明しても、ID:lzyZm2oQ みたいな典型的なカモ系情弱さんは理解できない(というか理解しようとしない)だろう。無意識に「それでもやっぱり不安なものは不安。NHKは怖い」と思いたがってるタイプだろうから。
346(3): 2018/01/30(火)05:07 ID:6xJOMMT0(2/17) AAS
>>343
情報開示とか弁護士を通じてとか、どうしても法的な大事にしたいみたいだけどww
普通に業務提携すれば誰も何も強制する必要が無いって事に気付けよ
ケーブルテレビと大きく括ってるから具体的な規約持ってきて晒すことはできないけど
大概の会社は「当社が認める場合には顧客情報を共有」とかなんとかの断り書きが必ずあるぞ?
なんでそんな嘘ハッタリばっかり書くんだ??
347: 2018/01/30(火)06:49 ID:34m2qaKu(1/5) AAS
ここは、月千円をけちけち乞う貧民売国奴が多いなw
348(2): 2018/01/30(火)06:52 ID:34m2qaKu(2/5) AAS
>>333
NHKにとって重要
賢民にとってはゴミ
放置大吉
349(1): 2018/01/30(火)10:03 ID:nTGPTtx2(1) AAS
>>346
ご都合バカ?
350: 2018/01/30(火)10:05 ID:PoqeBfet(1/3) AAS
独禁法違反申告理由(試案)
<独禁法3違反>
<NHK>による独占の態様
・放送法64条はNHKが映らないテレビの存在を容認しているが市場には存在しない。
・これはNHKが放送法20条15項に違反して、テレビ製造業者に対する規律・干渉を行っているからだ。
・規律・干渉はテレビ製造に関する特許の独占とB−CASカードの装着強制で行われている。
・NHKの特許独占とB−CAS強制装着により国民はNHKが受信できないテレビを購入することができずテレビを設置すれば受信契約を強制される。
・NHKの独占行為により国民はテレビを設置すれば受信契約を強制される不利益を受けている。
・NHKの独占行為によりテレビ製造業と放送業の自由な競争が阻害されている。
・・・
省5
351: 2018/01/30(火)10:47 ID:PoqeBfet(2/3) AAS
独禁法でNHKをぶっ壊す!
申告一万件でNHkはぶっ壊れる!
賛同したら速攻で申告!
独禁法違反申告理由(試案2018・01・30)
<独禁法3違反>
<NHK>による独占の態様
・放送法64条はNHKが映らないテレビの存在を容認しているが市場には存在しない。
・これはNHKが放送法20条15項に違反して、テレビ製造業者に対する規律・干渉を行っているからだ。
・規律・干渉はテレビ製造に関する特許の独占とB−CASカードの装着強制で行われている。
・NHKの特許独占とB−CAS強制装着により国民はNHKが受信できないテレビを購入することができずテレビを設置すれば受信契約を強制される。
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 651 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s