[過去ログ] ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 267 ■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372: 2018/01/30(火)20:53 ID:4wT9PHmQ(1) AAS
今来たばっかで状況がよくわかってないんだけど
またNHKが実らない洗脳活動でもしてるの?
373(3): 2018/01/30(火)20:58 ID:6xJOMMT0(7/17) AAS
>>371
外部リンク:www.catv-jcta.jp
賛助会員
外部リンク[html]:www.catv-jcta.jp
へっ?一体どこを見ちゃってるのかな??
ww
374(3): 2018/01/30(火)21:05 ID:a/Bqu0U9(1) AAS
>>373
へ?それがどうした?そこの「賛助会員」(笑)とやらに名を連ねるありとあらゆる業種の企業すべてに、ケーブルテレビ会社は自由に自分のとこの契約者の個人情報を提供していいという規定があるとでも?
375: 2018/01/30(火)21:15 ID:ojyicW3F(1) AAS
マジで払ってるの?笑
三年払えばPS4買えるくらいなんだよね
376(1): 2018/01/30(火)21:15 ID:sMbtSfpN(1/2) AAS
>>369
なにこれ??これ、ケーブルテレビの業界団体が、団体の役職員に対して加盟各社の個人情報の行動基準をしめしてるものだろ?一般のケーブルテレビ関係者の個人情報の扱いとなんの関係があるの?
2章目も、【連盟が保有する個人情報の利用目的】って書いてあるんだが?
つまりケーブルテレビの業界団体が直接保有する個人情報の扱い(連盟加盟社の役職員の個人情報など)について、業界団体の役職員の行動に対して規定したガイドラインであって、個々のケーブルテレビ会社が保有する一般の契約者の個人情報の扱いとは関係ないだろ??
377: 2018/01/30(火)21:19 ID:sMbtSfpN(2/2) AAS
(訂正)「一般のケーブルTV関係者の個人情報の扱いとなんの関係があるの?」→ 「一般のケーブルTV契約者の個人情報の扱いとなんの関係があるの?」
378: 2018/01/30(火)21:28 ID:RcqJbcJG(1) AAS
>>373
へ?お前こそのケーブルの業界団体の「奉助会員」とやらにどんな夢を見ちゃったのかな?ww
そこに確かにNHKと関連企業の名前があるけど、商社や金融やメーカーや広告代理店など色んな営利企業の名前もまた、あるんだが?
その団体の「奉助会員」同士なら、会員企業が個別にもつ、一般個人顧客の個人情報を自由に融通しあうことができるとでも?
じゃあNHKの受信契約者の情報もソフトバンクや住友商事や寺田倉庫などの求めに応じていくらでも提供できるってことになるけど、そういう解釈でいいの?w
379(2): 2018/01/30(火)21:30 ID:6xJOMMT0(8/17) AAS
>>374
答えとしては「はい」だな
但しもちろん法令遵守であり滅多な相手には公開などしない
弁護士などは蚊帳の外だからねww
>>376
連盟は何も持ってないだろw
何で業界団体がそんなものを自由にしてると思えるんだ?
参加するケーブルテレビが従うんだよ
アホかいw
380: 2018/01/30(火)21:30 ID:FqL43Vo6(1/14) AAS
離婚BBAの印象操作はご都合どころか謎かけも遠すぎだろうw
少し前に電気、ガスの個人情報提供の話が出たばかりなのに
必死で何を言っているのか?
こいつは何がしたいんだ?w
アホとしか言いようがないなww
381(1): 2018/01/30(火)21:36 ID:BuqoOH0z(1) AAS
>>379
>答えとしては「はい」だな
じゃあその具体的な「規定」をどうぞ。もちろん、書いてないことをお前の拡大解釈でひねりだすのはは却下なw
>連盟は何も持ってないだろw
連盟は業界団体なんだから、加盟社の役職員の個人情報を持ってるだろ。で、そのサイトは、そういう情報に関する連盟の行動基準を示したもので、加盟社の個人契約者の個人情報の扱いなんてなんの関係もないだろww
省3
382(1): 2018/01/30(火)21:36 ID:FqL43Vo6(2/14) AAS
>>379
いつからNHKはケーブルテレビの運営に関与するようになったんだ?w
JCOMはNHKの子会社か何かなのか?w
仮に子会社だとして(仮説にもならんが)w公けに親会社(目的が違うの)に取得した個人情報流すかアホww
383(4): 2018/01/30(火)21:41 ID:6xJOMMT0(9/17) AAS
ま、後は幾度となく出ているこれかなw
あくまでNHK側からの掲示であり個別は無いけどねw
「放送受信料の契約・収納業務」委託法人について
外部リンク:www.nhk.or.jp
スクロールしてラスト
「上記の法人のほか、金融機関・ケーブルテレビ会社・不動産会社・電器店・家電量販店・引越会社等へ、放送受信料の契約業務等について業務委託をおこなっています。」
384(1): 2018/01/30(火)21:44 ID:cX999VTA(1) AAS
>>383
で? それがどうした?
385(3): 2018/01/30(火)21:44 ID:6xJOMMT0(10/17) AAS
>>381
??? >>369
>連盟は業界団体なんだから、加盟社の役職員の個人情報を持ってるだろ。
???
顧客データの話しかしてないよ?
一体何の話を始めたんだ?
386(1): 2018/01/30(火)21:45 ID:6xJOMMT0(11/17) AAS
>>382
>>373
ケーブルテレビ連盟の賛助会員にNHK居るんだよねww
これは笑ったわ
387(1): 2018/01/30(火)21:45 ID:FqL43Vo6(3/14) AAS
>>383
業務委託しているからなんだと?ww
JCOMに加入した顧客情報が委託元に(公けに)流れるとでも?w
流す場合は必ず明記されているからそれを持って来いw
お前の謎かけはおなかいっぱいだよw
388(1): 2018/01/30(火)21:46 ID:6xJOMMT0(12/17) AAS
>>384
ココまで噛みついといて逃げんなよ無能www
389: 2018/01/30(火)21:47 ID:FqL43Vo6(4/14) AAS
>>386
??全く持って答えどころか会話になっていないなw
堂々巡りの意味不明レスだww
390: 2018/01/30(火)21:50 ID:sLLQrjFb(1) AAS
>>388
はあ?逃げてんのはてめえだろBBAwww
>>383の業務委託の話がなんの関係があるんだ?ってきいてるんだからこたろよww はぐらかして逃げてんじゃねえよあほwww
391(1): 2018/01/30(火)21:50 ID:6xJOMMT0(13/17) AAS
>>387
集金業務を委託してて本部に顧客情報流れてこないのかよw
どんだけ無能な委託だww
それとも集金人を自ら派遣するのか?
それならまあ無くもないがな
それでも契約相手はNHK本体でしかないんだよ
お分かりですかい?無能ちゃん?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 611 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.444s*