[過去ログ] ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 267 ■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: 2018/01/23(火)17:15 ID:Q7hCEJri(1) AAS
【主張】NHK経営計画 公共に値する改革が先だ - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
NHKが次期経営計画で、インターネットを活用した「公共メディア」への進化をうたった。
その前にやるべきことを忘れていないか。受信料収入にあぐらをかき、組織改革をおろそかにしたまま肥大化する「進化」は願い下げだ。
計画は、東京五輪・パラリンピックがある2020年度まで3カ年にわたるものだ。焦点だった受信料の値下げは見送り、学生への一部減免措置などで済ませた格好である。
超高精細の4K・8Kといった新技術の放送に資金が要るという。受信料収入は過去最高を更新し、多額の余剰金がある。集めた金は使い放題という態度では「公共」を名乗る組織に値しまい。
NHKは、平成16年に発覚したチーフプロデューサーによる巨額の制作費着服事件をはじめ、ずさんな経営体質を露呈する不祥事が相次いだ。
根幹的な改革を迫られながら、コスト意識や企業統治(ガバナンス)の緩みが直らないのは、受信料という安定収入への甘えそのものといえよう。
職員の人件費や子会社を含めた組織の肥大化の見直しなど、まずは足元の改革状況を具体的に示してもらいたい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 987 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s