[過去ログ] ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 267 ■ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
933(1): 2018/02/09(金)19:26 ID:+9Lz8yrA(1) AAS
>>929
>それなら契約の実例で構いませんよ
電気ガス水道、電話回線、ケーブルテレビ、賃貸住宅、雇用契約 などなど… 全て片方の当事者(消費者側)が契約の継続を望まないのに、相手がそれを拒否して契約を続けさせることなどできませんが?
賃貸住宅や雇用契約などは、家主や雇い主の側から一方的に契約解除はできませんが、借家人や被雇用者が、「出ていきたい」または「この会社を辞めたい」といっているのに、家主や会社の同意など必要ありませんよ?それがなにか?
では、>>906の質問に、「受信契約がその一例」とか小学生でもしないはぐらかしをしてないで、「受信契約以外の契約の実例」をあげてお答え下さいませ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s