[過去ログ] ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 267 ■ (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71(2): 2018/01/26(金)09:27 ID:gCkvOciB(1/8) AAS
>>64
運良く現地調査(笑)からイラネッチケー導入までに2ヶ月の隙があったから契約&請求に漕ぎ着けたけど、
現地調査(笑)の時点でイラネッチケーが導入されてたら、訴訟さえ危ぶまれるね。
そして一般家庭は現地調査(笑)がまだな所が殆ど。
75(1): 2018/01/26(金)09:37 ID:gCkvOciB(2/8) AAS
>>72
>受信契約のお願い届く=実地検証済
>なんて立花ですら言ってないんだがww
意味不明です。現地調査無しでも『受信契約のお願い』とやらは送付可能だろ。
つまり『受信契約のお願い』とやらは、全く無視していい代物だよねえ。
90(1): 2018/01/26(金)10:06 ID:gCkvOciB(3/8) AAS
>>79
>>71 は今回のラブホテルに限った話をしているわけではないぞ。もう一度書くな。
運良く現地調査(笑)からイラネッチケー導入までに2ヶ月の隙があったから契約&請求に漕ぎ着けたけど、
現地調査(笑)の時点でイラネッチケーが導入されてたら、訴訟さえ危ぶまれるね。
そして一般家庭は現地調査(笑)がまだな所が殆ど。
92(1): 2018/01/26(金)10:08 ID:gCkvOciB(4/8) AAS
>>89
イラネッチケーを導入していない、NHKが受信可能だと確認できた2ヶ月分の受信料に対して。
94: 2018/01/26(金)10:10 ID:gCkvOciB(5/8) AAS
>>91
「イラネッチケーを付けていても受信契約義務があるという裁判所の判断」ではない事に、変わりは無いな。
97: 2018/01/26(金)10:11 ID:gCkvOciB(6/8) AAS
>>93
何処の馬の骨とも判らないお前の戯言よりも、ちゃんと名前を出している立花の発言を信じるよ。
102: 2018/01/26(金)10:22 ID:gCkvOciB(7/8) AAS
>>96
イラネッチケーを導入していない、NHKが受信可能だと確認できた2ヶ月分の受信料に対する判決である事に、何ら変わりは無い。
>そもそもの訴訟提起がパーツ取り付け後であること、
"訴訟提起"を「実際に訴訟を起こした時」を指すものとし、"パーツ" を「イラネッチケー」であるとしてレスする。
だったらNHKは思いっきりイラネッチケー導入後の請求は諦めてるじゃないのさ。
毎日新聞の記事は「NHKがホテルに受信料の支払いを求めた」となっているから、NHKが原告でホテルが被告だな。
その原告であるNHKが、イラネッチケーがついている訴訟時点でイラネッチケーが付いてる期間の受信料請求を
諦めたんだから、NHK自身がイラネッチケー使われたら受信料請求はできないと認識しているという事だよ。
>現状のテレビ受信機の状態を加味した判決などない
NHKはイラネッチケー使用を加味して請求したようですwww
103: 2018/01/26(金)10:23 ID:gCkvOciB(8/8) AAS
>>98
>ボコボコにされて復活できず罵りだけが始まりそうなので
そこまで自虐的にならなくてもwwwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s