[過去ログ] ■ NHK受信料・受信契約総合スレッド 267 ■ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
918
(3): 2018/02/09(金)15:52 ID:IQUOanGT(1/3) AAS
いきなりすいません。パニクって書きにきました。今日NHK受信料の大きな封筒が届いていたので見たところ、26万ほどの請求で場合によっては裁判するといった旨の内容でした。
こちら独身女一人暮らしで、病のため少ない日当ですが出来る限りのバイト中ではっきり言って支払い能力ありません。
これまでの貯金がありますが今後の治療代と生活費の為切り崩しながら生活しています。
この受信料の徴収をどうやったら回避できますか(泣)
びっくりしたので本当にごめんなさい。誰か教えてくださいませんか?
919
(1): 2018/02/09(金)16:04 ID:Aglbq0vR(13/13) AAS
>>918
後腐れなくちゃんと解決したいなら行政書士等の法の専門家に一度相談してみたらいいと思いますよ
ここには何が何でも契約させようとするNHKを崇拝するキチガイがいて
「意志が弱い・法のことはよくわからない・話すのが得意ではない」
といった人たちを騙すために日々活動してるので
920
(1): 2018/02/09(金)16:06 ID:IrWLrw0S(1/2) AAS
>>918
ヒント
契約無効
時効援用
解約手続き
法テラス、弁護士ドットコム
免除、分割相談
931: 2018/02/09(金)19:05 ID:bbEFeemo(23/43) AAS
>>918
どうしても裁判(強制執行)がイヤなのであれば破産なとがオススメ出来ます
ただそれでも強制執行ともなると事後の収入などから収容される可能性は高いです
事情を相談し分割なども含めて検討されては如何でしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s