[過去ログ] 【BSプレミアム】英雄たちの選択【木20歴史】part.2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
620(1): 2019/03/03(日)19:42 ID:BBGggYVm(1) AAS
反政府団体に対する、悪印象が
一気に、良くなったわ。
621: 2019/03/03(日)20:14 ID:fgf/Ly27(1) AAS
>>620
どういうこと?
まさか公安にマークされるような団体のことじゃないだろうな?w
622: 2019/03/05(火)09:56 ID:l+FcDA2c(1/2) AAS
シネマスペシャル『殿、利息でござる!』
3/5 (火) 19:00 〜 21:54
BSテレ東(Ch.7)
623: 2019/03/05(火)11:18 ID:njFkgoKJ(1) AAS
>>605
手塚治虫の火の鳥に義仲が出てくるけど僧兵とかが学生運動風に書かれてるね
624: 2019/03/05(火)19:19 ID:l+FcDA2c(2/2) AAS
国民性は50年や100年で変わるものではないと思うけど、今の日本人は極めて大人しい
声を上げる必要のない、幸せな時代ということか
625: 2019/03/08(金)11:43 ID:xmTGo6++(1) AAS
いまだにやる気がない杉浦の遊び出張がまったく時間の無駄だった
立花宗茂はすげえすげえ言ってただけで、スカスカ
626: 2019/03/08(金)12:21 ID:KMZURpXS(1) AAS
大河ドラマの準備かな。奥さんァ千代も逸話の多い人だからドラマむきではある
半島が絡むからできないのかもしれんがw
627: 2019/03/08(金)13:15 ID:7WICU7DE(1) AAS
半島が絡むという理由なら秀吉も政宗も出来ないはずでしょ
628: 2019/03/08(金)13:30 ID:lhPIBXoc(1) AAS
昔は規制が緩かった
それでも政宗は半島擁護の奇妙な解説がついてたりする。
竹中直人の秀吉は出兵を描いていないはず
近年の軍師官兵衛はわりと攻めた内容だったが腫物扱いなのは間違いない
629(2): 2019/03/10(日)21:58 ID:fWrfsxMw(1) AAS
大砲を城攻めで初めて使う発想力
牢人になった時に部下が付いてくる人望
感情に流されない柔軟な思考力がよかった。
次は英雄たちの選択でなぜかなかなか扱われない
桂小五郎の選択をやってほしい。
維新の三傑やぞ
630: 2019/03/11(月)19:52 ID:/uoz3aiQ(1/2) AAS
>>629
孝允先生は大久保に西郷の悪口をめんめんと言い募るイメージがあって、あんまり英雄という気がしないな
まあこの番組は、英雄が出てくる割合が最近低いけどw
631: 2019/03/11(月)21:05 ID:hVxTbs/w(1) AAS
ヒストリアでやってたけど逃げまくったとか愛人とイチャイチャしてたとかろくな内容じゃなかったような
632: 2019/03/11(月)21:22 ID:JNBziYld(1) AAS
賛否両論の、選択をしてない人は、放送されないよね。
秀吉の朝鮮出兵とかも放送されないし
633: 2019/03/11(月)22:21 ID:/uoz3aiQ(2/2) AAS
長州閥で英雄になりそうなのは、村田蔵六こと大村益次郎だとは思うんだけどね
陸軍を作ったのが、井上馨じゃなくて大村益次郎だったら、陸軍は海軍より進取的だったかもしれないし、
後の昭和の皇道派と統制派の対立もどうなったのかと思ってしまう
634: 2019/03/12(火)07:55 ID:BzLcAKGl(1) AAS
対米開戦への舵を取ったのは反長州派の統制派
永田鉄山に対し皇道派の荒木は支那事変は兵力では解決しない。拡大すれば米国の参戦を招き大変なことになると警告している
635(1): 2019/03/12(火)08:27 ID:3GmtmQ4M(1) AAS
憲法自体に問題があるから、どのみち元老がいなくなれば制御不可能になりそうだけどな
636: 2019/03/12(火)13:20 ID:FjLhYO33(1) AAS
番組と関係ない歴史談義してるバカ
637: 2019/03/12(火)15:08 ID:NkiTq5U3(1) AAS
巨乳がどうこう言ってるより、番組の趣旨に合ってるやろ
638: 2019/03/12(火)20:56 ID:kMT3m6G2(1) AAS
>>635
元老の抑えと言うよりは、ソビエトの革命、ナチスの台頭と同じ、(国家)社会主義の流れなんだろうな
ヨーロッパで起こってることが、極東日本でも起きていた
マルクスの資本主義社会は必ず破綻するという予言が、ガチで信じられていた時代
639(1): 2019/03/14(木)01:06 ID:63MBNnMA(1) AAS
>>1
司会の杉浦友紀って横柄で超うざいわ
一人で勝手に仕切ってるし最近見るだけでイライラしてくる
隣の礒田もよく平気だな
渡邊佐和子に戻してほしいと思ってたら4月からヒストリア担当するんだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 363 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s