[過去ログ] NHKアナウンサー・キャスターラウンジスレ ★56 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
498
(1): 2018/07/03(火)22:51 ID:K3A5QJku(1) AAS
>>497
突発的な出来事への対応は見事だったな
ちょうど1年前だが朝倉日田豪雨の時
499: 2018/07/03(火)23:08 ID:SGVxdVzC(2/2) AAS
>>480
君の見方は甘い
そもそも早野がラジオ中継を理解していない
テレビじゃないんだから、聴取者は実況アナの描写が頼り
早野がi稲垣の実況に被せて余計な事いうから、状況把握しにくい時がしばしばあった
スタッフは解説者に、テレビとラジオのサッカー中継の違いをよく説明しとけ
500: 2018/07/04(水)00:09 ID:iW1t2Fqn(1) AAS
>>498
それを言うなら熊本地震()だろ?
九州北部豪雨の時にはすでに鈴木さんは今のニュース7、ニュースウォッチ9は桑子有馬の現体制になってた
501: 2018/07/04(水)02:10 ID:WbLkKL6X(1) AAS
>>480
放送中
「稲垣さんの絶叫が…笑」って早野は苦笑いしてたよな
一人でテンション上げまくるアナが相手ではやりにくかったと思うわ

で、来月は夏の高校野球甲子園大会や、それも今年は第100回!
NHK自慢の絶叫アナ軍団がぞろぞろ登場やでー!
目出たいから笛や太鼓叩きながら実況するんとちゃうかー?www
502
(1): 2018/07/04(水)07:19 ID:6iFcLkrC(1) AAS
記念大会ならチアのパンチラ脇チラ撮影に命をかけるNHK名物カメラマン軍団を復活させるべきだな
好みの女子を接写するためなら踊ってるチアを掻き分けてもアルプススタンドを掛け上がる熱血野郎ども
そして数分にわたり1人の女子を執拗に撮り続けられる強靭な精神力も持ち合わせている
女子に呆れられようが学校側からクレームが来ようがそんなことはおかまいなし
天下の「NHK」のプレートついたカメラをかつげば恐いモノなんて何もないのだからー!
503
(2): 2018/07/04(水)09:08 ID:3FNYQhTU(1) AAS
馬場典子朝イチのコーナー司会になったのかww

近江の立場は?
504: 2018/07/04(水)09:10 ID:CMamdCoz(1) AAS
有能な人はどんどん来てほしい
505: 2018/07/04(水)09:18 ID:Lq5arGzH(1/2) AAS
民放出身のアナはほとんど使わないNHKなのにめずらしいね
古館はまあタレントみたいなもんだw

近江はなんとなく、1,2年したらわくまゆの後におはにぽMCに異動しそうに思う
506: 2018/07/04(水)09:48 ID:zOt9P83V(1) AAS
馬場典子アミューズだよな
例の小出の賠償金払ってくれたから使ってんじゃねえの
507: 2018/07/04(水)09:51 ID:BvbPGGT/(1) AAS
旧体制でも駒村多恵が有働に代わってコーナー仕切ってたことがあったからそう特別なことじゃない
ただ馬場は日テレやめた経緯が最悪過ぎてな
508
(1): 2018/07/04(水)11:01 ID:MGKvBTef(1) AAS
>>503
コーナー司会?
リポーターじゃんw
509
(1): 2018/07/04(水)12:22 ID:vBdAdCCC(1) AAS
馬場さんは膳場さんと同級生だよな
510: 2018/07/04(水)13:04 ID:Oe46h4uz(1) AAS
>>503
視聴率が落ちてきている加藤と水トの「スッキリ」に
テレ朝の羽鳥と馬場の日テレOBがとどめをさすかもな。
511: 2018/07/04(水)14:37 ID:YRHW09tF(1) AAS
>>508
リポーターにしても、内部のアナで充当できないほど
現在のNHKは人材が枯渇しているのだろうか?
512: 2018/07/04(水)14:51 ID:WXLeGBYV(1) AAS
東京に腐るほど女子アナ集めても使おう・育てようという気なんてないよ
東京に居させてやってればまぁ文句ないだろう程度の薄っぺらい人事
それよりも番組スタッフは民放で脚光を浴びた女子アナと仕事がしたい!
仕事をお願いしてそのついでに酒を飲みたい!そしてヤりたい!
本物の女子アナを抱いてみたい!!

ってこどだろ
513: 2018/07/04(水)15:22 ID:Lq5arGzH(2/2) AAS
>>509
現職だとしまうりぐらいが同じような年齢か
そのあたりの世代は層が薄いね

近江をメインに持ってきたからか、中堅どころをリポーターはじめ脇では使いにくいというのもあるかもねw
年功による序列というものもそれなりにあるだろうし
だったら外部から使った方が簡単というかw
514: 2018/07/04(水)16:27 ID:IpHfC4ix(1) AAS
「わくまゆ」「しまうり」

何すかそれ?
515: 2018/07/04(水)16:36 ID:DxOIiV9h(1) AAS
同期(千葉)や少し上の先輩(雨宮)なら大丈夫なのか

古野という中堅がいるじゃないか(そのうち産休かな)

歴代だと
石井藤井古野塚原くらいか中堅から女性ベテランリポーター
子持ちは古野塚原だけか
男性ベテランは今は遠藤くらいか。ヒルキは転勤したし。
516
(1): 2018/07/04(水)18:00 ID:FXRCJUSU(1) AAS
リポーターなら毎日でないから、子持ち女性アナでも可能なのに外部委託か。
和久田や近江は、大変だ。特に、和久田は。
517
(1): 2018/07/04(水)18:44 ID:gXbjYZK6(1) AAS
出勤から退勤まで冷暖房完備の局で過ごすのがメインのNHKアナと違って民放アナはたいへんだからな
ロケはもちろん低学歴のタレント相手にも頭を下げ笑顔で仕事しなきゃならないわけだからな
でもそんなことひとつひとつが自身の経験となり活きた声が出せるようになるわけだ
民放の収録バラエティでアシスタントする女子アナなんてほとんど立ち仕事で苛酷だぜー
よく喋る関西芸人MCとかだと1時間番組でもその2倍3倍カメラが回ってるらしいからな
その間、テープチェンジやセットチェンジ以外は立ったままよ
足が疲れてきても右足から左足へ、ちょっとした気休めの体重移動すらしない
たいしたもんだよな
NHKは30分程度でも椅子に座らしてもらえるだろ
まだまだ若い女子アナが椅子に座って番組やってらっしゃるわけだな
省1
1-
あと 485 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s