[過去ログ] 鉄道と道路のおねえさん(含おにいさん) …25 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
548(1): 2018/09/23(日)02:40 ID:LD/r9Vya(1) AAS
22日の関東。「おはよう日本」本編はNHKと日テレのコラボだのなんだとお祭りですが、ローカル枠は影響もなく通常営業。
JR・岡村さん(東京駅)は赤系クールビズ。
上のボタンは留めていないんですが、それでも襟元が乱れないのはいかなる努力によるものか。
本編は、6時50分台が
「はい、東北新幹線は新青森・七戸十和田間の倒木のため、新青森・東京間の上り線一部列車に遅れが出ています。
そのほかの関東甲信越のJR各線と、上越・北陸の各新幹線の運転は平常どおりです。JR東日本からお伝えしました。」というもの。
7時台は1時間たっても回復していないのか同じ内容を意図したようですが、「上越・東北の各新幹線」と読んでしまう痛恨のミス。似てるけどね。
道路・岩澤さんは白地の襟まわりに花柄刺繍の襟なし長袖ブラウス。
髪はいつものちょっと伸びたショートですが、前髪をやや上げ気味に両眉を出すのがけさのポイント。
実になんというんですかね、一般によくある「初恋の小学校の先生」像を具象化したようないでたちと言えましょう。
本編、そういえばまた三連休ですね。前週で世の中の人はレジャー意欲を使い果たしたのか、あまり渋滞は激しくない感じ。かるーく終了。
ところで、>>546氏のコメントに乗ってみると、
岩澤さんはテレビデビュー当時からポテンシャルは感じましたが、最近の伸びは著しいものがありますね。
しかし舟山さんもデビュー時はベテラン勢が多い中、清楚な女子大生キャスター風の新人登場で期待されてたんですよね。
ただなんというか、シーズンごとに膨張縮小の差が大きいので、いまひとつ安定した結果を残せていないだけなのではないか、と。
一方JRは、そもそもJR東日本の事業の実施のために雇用された人たちで、「テレビに出るつもりで就職したわけではないのに定期的にテレビに出演させられている」という
日本でも希有なタイプの会社員なのだ、というところに留意する必要があるでしょう。
岡村さんなんかシュッとしてて、パフォーマンスの高い仕事を淡々とこなしてサッと帰りそうで、うちの職場にこういう人一人ほしいな、って思ってるんですけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 454 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s