[過去ログ] 【BSプレミアム】英雄たちの選択【水20歴史】part.3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
9: 2019/06/20(木)22:57:47.59 ID:/62HUdK8(1) AAS
大きいと年を取ると重力に負けてしまう
渡邊佐和子大勝利だな
80: 2019/07/06(土)15:25:12.59 ID:pxqJ+Cq/(1) AAS
1700億かけて渋谷の放送センターを建て替える予算はあっても、新しい番組を作ることはできないらしい
267: 2019/10/18(金)22:31:13.59 ID:UPLmEYeJ(1) AAS
歪んでるなぁ
378(1): 2019/11/14(木)12:27:04.59 ID:slBn0KZn(1) AAS
三島由紀夫も陽明学に傾倒していたと言うね。
もっと言えば、226事件の決起将校たちも。
日本で革命が現実化するとすれば、マルクスレーニン革命じゃなくて
陽明学革命なのかも知れない。
478: 2019/12/10(火)09:41:43.59 ID:hS4n2nvN(2/2) AAS
板違いスレ違いだと気が付かないのか
素でバカなのか
713: 2020/01/27(月)22:03:10.59 ID:Y9DNUAtq(1) AAS
大地震が来ようが何だろうがいずれ必ず叩いておかないと長期的な政権は無理だったろう
それこそ唐入りなんてやってる場合じゃない
851: 2020/03/20(金)11:38:03.59 ID:5aecdpKL(1) AAS
>>50
3月20日 金曜
NHKBSプレミアム 午後2時30分〜 午後4時30分
英雄たちの選択スペシャル▽まさかの応仁の乱!もうどうにも止まらない11年戦争
興味はあるが難しそう…取っつきにくい乱の実像を磯田道史とベストセラーの著者が徹底解説!登場人物の“自分ファースト”は、日本をどのように変えていってしまったのか?
いまブームの応仁の乱!興味はあるが、ややこしく難しそう…そう思っている方も多いのでは?ベストセラーの著者が登場し、磯田道史と「日本で一番わかりやすい解説」を目指す。
キーワードは“自分ファースト”と“まさか”。登場人物たちの、自己中心的な欲望、メンツなど、利害が複雑にからみ合い、まさかの事態を生んでいった乱の実像を、切れ味鋭く分析。“京都が嫌い”なあの人の現場案内も交え、歴史の大転換点を語り尽くす
【司会】磯田道史,渡邊佐和子,【出演】井上章一,呉座勇一,小谷賢,中野信子,橋本麻里,【語り】松重豊
省2
931(1): 2020/04/05(日)13:47:40.59 ID:GP1UZJIV(1) AAS
>>930
4月1日の放送日現在、塩山市があったのかよ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s