[過去ログ] 【BSプレミアム】英雄たちの選択【水20歴史】part.3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
311: 2019/10/28(月)22:08:14.63 ID:Ldvy4n/q(1) AAS
>>290
記録的豪雨同伴台風19号襲来の10/12夜、生憎の受信難BSプレ
ミアムで放映された「八つ墓村」のことか?
富田城攻防で毛利元就軍に敗れた尼子残党落武者8名が
八つ墓村庄屋多治見要蔵の先祖に謀殺されたというのは、
横溝正史の創作だろ?
348: 2019/11/08(金)10:54:26.63 ID:deW4sCOa(1) AAS
>>334
対米戦争を避けるのに、満州利権譲渡までは必要なかった。
南部仏印からの撤退だけで当面はよかった。
よくルーズベルト陰謀史観論者が、ハルノートは、日本に
全ての海外領土の放棄を迫ったものだ、と言う人が多いが、
ハルノートはそこまでは言っていない。
火事場泥棒的な南仏印進駐はやめろ、と一義的には言っているのに過ぎない。
勿論、それを飲んだら、次は北部仏印、中国南部とか、言ってくるだろうが、
それは、外交的駆け引きで対抗は出来る。
南部仏印撤退くらいの譲歩は外交的には負でもなんでもなく、駆け引きの
省4
394: 2019/11/16(土)13:35:03.63 ID:lzhNVVy3(1) AAS
大塩平八郎=立花孝志
炎上する大坂=稚拙な説を弄する歴史番組を制作するようなNHK
414: 2019/11/28(木)19:45:04.63 ID:BUEF5oz3(2/2) AAS
>>408
過分なお褒めの言葉、痛み入ります。
歴史番組を見ていたら、たまにありますよね、こういった間違い。
大抵は民放なんですけど、NHKが、こういう間違いをしでかすとは
予想外でした。
普段は私もスルーなんですが、これは看過できないと思いました。
425(1): 2019/11/30(土)23:02:39.63 ID:JF1lnZ/+(1) AAS
跡目争いで兄弟が争うことは珍しくないけど、次男に父親がついてさらに二人とも返り討ちってすごいな
当時若かったのに、よくそのあと傀儡ではなく実権を持てたものだ
435: 2019/12/02(月)13:19:19.63 ID:ZsFKDUpY(1/2) AAS
急拡大したらしたで内部分裂で崩壊しそうだな
大名では無くなったけど高家として存続しただけでも良しとするべきかな
515: 2019/12/14(土)17:14:45.63 ID:5Xn5YZKA(1) AAS
あの当時で日本列島引きこもり策採れると思うだけで歴史観に致命的障害があるのがわかる。
548: 2019/12/18(水)18:15:05.63 ID:EoNEl0pH(1) AAS
佐藤二朗が歴史探偵社を結成!あの重大事件の謎に挑む。
現場検証や科学シミュレーションを駆使し、これまで闇に埋もれていた真実を解き明かす新感覚歴史番組。
放送予定
12月18日水曜NHK総合1 午後10時30分〜 午後11時20分
歴史探偵「本能寺の変」
歴史大事件VS.最強探偵社。俳優の佐藤二朗さんと歴史秘話ヒストリアの渡邊佐和子アナウンサーが、歴史探偵社を結成。戦国最大のミステリー「本能寺の変」のナゾに挑む!織田信長は、なぜ簡単に殺されてしまったのか。
歴史探偵が事件の現場を徹底調査。信長の知られざる弱点が明らかに!さらに忽然と姿を消した信長の遺体のナゾを、「科学」の力で解き明かす。斬新なアプローチで本能寺の変の真相に迫る新感覚歴史番組。
【出演】佐藤二朗,【司会】渡邊佐和子,【解説】多摩大学客員教授・歴史研究家…河合敦,【リポーター】近田雄一
632: 2020/01/17(金)14:57:56.63 ID:+RNHKMoM(1) AAS
高橋源一郎こいつなんかヤバいこと言いたそうだったが無難に収めたなw
694: 2020/01/25(土)17:07:03.63 ID:SHllLVIM(1) AAS
磯田先生と千田先生がラブラブで超微笑ましかった(笑)
764: 2020/02/28(金)11:15:19.63 ID:S1k0cjgU(1) AAS
だからこそNHKでやるべきなんだよ
戦国と幕末しかわからない無知は大河ドラマが担当してる
906: 2020/04/03(金)10:37:44.63 ID:p2MwaOHh(1) AAS
>>901 >>905
質問も野暮かと思ったのでこちらで調べました
ホームページにゲスト出演者が表示されなくなったので時間がかかりましたが
中日新聞 あの人に迫る
2018年2月9日 紙面から
井上章一 「京都ぎらい」著者
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
でわかりました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s