[過去ログ] 【BSプレミアム】英雄たちの選択【水20歴史】part.3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57(1): 2019/07/01(月)20:15:20.64 ID:9OqeMEmS(1) AAS
再放送してた福島正則の改易会みたけど
理不尽にもほどがあるよね
磯田さんのこうすればなんとかなったかもみたいなルートあったし面白いや
98: 2019/07/21(日)14:14:47.64 ID:M76AzGzQ(1) AAS
結局童貞歴が長いと事実より思い込みを優先してしまうんだよな。つまり学者には不向き。
102: 2019/07/22(月)04:30:12.64 ID:4d1p31/B(1) AAS
源一郎の素行はほぼほぼフランス人だけども
頭の回転の軽やかさはなかなか気持ちが良い
103: 2019/07/23(火)09:04:28.64 ID:zQkF7OL4(1) AAS
英雄たちの伝説で李自成やるな
近世中国物あんまりやらないから楽しみ
177(1): 2019/09/05(木)12:37:21.64 ID:y5TD3AE9(1) AAS
渋沢栄一、福祉事業家でもあって
養育院に長くかかわったって話、ためになった
90歳過ぎても、貧困者の救済に尽力したエピソードも
けっこう感動した。新一万円札の肖像楽しみ
あと、今回の巨乳対決、脳科学者の水色の服が目立ってた
だんだん派手になってきてる印象
193(1): 2019/09/14(土)09:30:35.64 ID:H/Bjs7AS(1) AAS
9/29(日)14:30〜16:30
大奥贈答品日記
268: 2019/10/18(金)22:51:42.64 ID:pglDvQkc(1) AAS
杉浦アナは、胸が話題になったせいで損してる
453: 2019/12/05(木)12:58:37.64 ID:R2X8ayn2(1) AAS
>>448
やる気のないやっつけ仕事感が溢れすぎだよな
お遊び出張ばかりしてる
679(1): 2020/01/24(金)19:10:53.64 ID:KZcVEIYe(1) AAS
盛政の中入り軍って数千の規模だったはず
少数の奇襲部隊じゃないんじゃないか?
あと大軍を一度に送るんじゃなく逐次送ればいい
盛政が大岩山、堂木山砦を占領してんだから、勝政隊、前田隊、勝家直卒軍を送って戦線拡大することで秀吉軍最前線の動揺引き起こせるんじゃないか?
これが磯田氏の主張だと思う
もちろんバクチだけどね
758: 2020/02/21(金)06:46:41.64 ID:0KKZrkRR(1) AAS
脳科学的に自分の髪型を解説してほしい
815: 2020/03/08(日)10:25:41.64 ID:QPfDoFXW(1) AAS
徳川がって一族一門で権力争いは何度もあったけど実戦交えたことはないな
何かにつけてドンパチしてた足利とは大違い
881: 2020/03/27(金)19:27:52.64 ID:wlkL2HHz(1) AAS
ヤクザのコンプライアンスとして任侠道があったと同様に武士の情けと言う儒教とは似て非なる規範があった
956: 2020/04/08(水)12:10:58.64 ID:U8ZOn0qF(1) AAS
賤ヶ岳大返しでは武器、甲冑は琵琶湖使って船で送ったそうだな
中国大返しではどうだったんだろうな
瀬戸内海で船使えんことはないが
やはり中国大返しのノウハウ活かして、大返し2.0が賤ヶ岳なのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s