[過去ログ] 【BSプレミアム】英雄たちの選択【水20歴史】part.3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135: 2019/08/17(土)11:50:16.89 ID:1PktqQ5R(1/2) AAS
118だけど俺の書き誤りだった。
里中さんの言わんとすることは、133の指摘どおり。

実力のある藤原家(もっと言えば仲麻呂自身)が天皇家に取って代わろうってこと。
295: 2019/10/23(水)19:41:28.89 ID:h41nLAQB(1) AAS
>>294
見てないけどどうだった?

令和改元の時も、NHKのニュースか何かでコメント映像が出てたか
解説者として出てたか、さすが、そういう時は多くの人が見るってわかってるのか
ずいぶん真面目な学者風の雰囲気だったのを覚えてる

この番組に出てるときは、いかにも歴史オタク少年が、そのまんま大きくなったって感じだけど
339
(1): 2019/11/07(木)01:35:30.89 ID:yeQZa65Y(1) AAS
来週の大塩平八郎って選じゃないのかい。前にやった気がしたんだけどw
552
(4): 2019/12/19(木)22:03:35.89 ID:jsVk/9ja(1) AAS
光格天皇回めちゃ面白かったが全然話題に出んな
あの頃から、朝廷と幕府の力関係の逆転がスタートしてたのか!

あんなに優しげに見えて結構策士だったんだな、初代平成上皇
560: 2019/12/20(金)12:04:34.89 ID:zX03LDaA(1) AAS
光格天皇は閑院宮家で生まれたわけだし
北朝はそのものが抹殺されてるようなものだし
580
(1): 2019/12/23(月)12:09:17.89 ID:ED9gmlol(1) AAS
それが実在の人物でないと断言する根拠になると考えることがおかしいと思わないのかね
600: 2019/12/28(土)10:40:14.89 ID:d2RlnHvz(1) AAS
将軍家に健康オタクの神君家康公の教えは伝わらなかったのか
825: 2020/03/13(金)09:18:24.89 ID:EkmwouEH(1) AAS
貧乳ヲタ見苦しい
843: 2020/03/17(火)20:51:16.89 ID:JP+r3J/3(1) AAS
あの学芸員出演

本能寺の変サミット2020[字]
令和2年3月18日(水) 22:00〜23:20

出演者

【司会】爆笑問題,【解説】東京大学史料編纂所教授…本郷和人,
【コメンテーター】永青文庫理事長…細川護煕,

【パネリスト】天理大学准教授…天野忠幸,
福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館学芸員…石川美咲ほか
892: 2020/03/31(火)07:35:58.89 ID:6UAK6jdW(1) AAS
歴史番組には結構出てたね
909: 2020/04/03(金)14:05:53.89 ID:WZLwAgZq(2/2) AAS
あと軍事の小谷さんも良いな
外交交渉専門家と経済学のいつもニコニコしてる人は外れ率高い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s