[過去ログ] NHK内部告白者 立花孝志ひとり放送局(株) Part494 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
440: 2021/08/28(土)15:13 ID:PpLmlk/S(6/15) AAS
AA省
441: 2021/08/28(土)15:13 ID:u4P/yfCe(9/14) AAS
>>438
ひとり放送局と党からの借り入れ金の返済がメインだよ
増資の5000万を使ったから、報酬をもらったことにして相殺してると言ってたしね
442: 2021/08/28(土)15:14 ID:p9L4Qxue(27/60) AAS
👴「なんでや!ゴルフは金持ちのスポーツやったやろ!」
↑
30年も日本を停滞させた自民党に言えよwww
てかお前はいつまで30年以上前のつもりやねんジジイ!
443(2): 2021/08/28(土)15:15 ID:Ghi9rXrd(18/39) AAS
以前収入の配分公開していた時には
息子とか娘とかの手当まで計上してたからな
まあ元幹事長は愛人に相当金かかってたしね
昔から飲む打つ買うと浪費のパターンは決まってる
愛人書士に顧問料100万円だからね100万円ww
選挙で遊べない今は(博打を)打つとして相当
パチンコに突っ込んでると推測するwwwww
444: 2021/08/28(土)15:15 ID:9/BbDFSt(2/5) AAS
守山ピコーンヨシシゲ只今発狂中!
ID:p9L4Qxue
445: 2021/08/28(土)15:17 ID:l2QAHhik(9/18) AAS
楽珍TVはあといくらあれば300万用意できるの?。
446(1): 2021/08/28(土)15:17 ID:p9L4Qxue(28/60) AAS
〜ゴルフが庶民のスポーツになった理由〜
デフレ。
プラザ合意以降の日本は完全にアメリカの奴隷になってて金はすべて白人投資家や白人企業に吸い上げられている
中国も今年からボッコボコ
習近平は完全に負けた
これからの中国はプラザ合意以降の日本のようになるがスピードはさらに早い
たった10年間で各地の橋などが倒壊して中国はあっという間に終わる
447(1): 2021/08/28(土)15:17 ID:7cZUdoUM(28/52) AAS
>>439
女にうつつを抜かしてないならいいけど
448(1): 2021/08/28(土)15:18 ID:TfItUxZs(1) AAS
このツイ垢はもしかしてTさん?
Twitterリンク:homma_akko
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
449: 2021/08/28(土)15:19 ID:BDfUXroi(3/3) AAS
俺みたいなナマポ以下の日雇い派遣なのにゴルフ三昧だよ
みんなお金ないの?
マジでナマポになりてーよ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
450(1): 2021/08/28(土)15:19 ID:p9L4Qxue(29/60) AAS
>>447
精神病患者は睡眠時間確保しないといけないのでぜんぜん時間が取れない
立花ほど動けてるのはまだ珍しいほう
薬というのは毒でもあるから長期間の服薬で心身が大変なことになる
451: 2021/08/28(土)15:20 ID:7cZUdoUM(29/52) AAS
>>443
そういったの削ればもっとお金を裁判とか選挙対策に使えるのにな
伊東君にも50万払い続けてるの?
452: 2021/08/28(土)15:21 ID:p9L4Qxue(30/60) AAS
>>443
立花語録
「4号機以降はまったくやってない」
だそうだ
453(1): 2021/08/28(土)15:23 ID:Ghi9rXrd(19/39) AAS
選挙も地方は遊び
金になるのは国政の助成金
もはや地方なんて金突っ込む対象とは
考えてないとおもうよ
454(1): 2021/08/28(土)15:26 ID:p9L4Qxue(31/60) AAS
パチプロだったというのはどうやら本当らしいよ
儲からないと辞めてしまうあたりもまさにプロ
455(1): 2021/08/28(土)15:26 ID:vnP4UqKc(3/6) AAS
党が借りている党首と秘書用のマンションは税金の処理をしているのかなと疑問に思う。
処理をしていなければ党の負担額は個人に対する報酬とみなされて個人が追徴課税される。
456: 2021/08/28(土)15:27 ID:u4P/yfCe(10/14) AAS
>>448
壺の販売してますねwww
絡み方が一緒w
457: 2021/08/28(土)15:27 ID:p9L4Qxue(32/60) AAS
ギャンブルはなんでも損切りが出来るかどうかが肝心だからな
FXなんかまだ大丈夫なはずだとか言ってたらエライことになる
458(1): 2021/08/28(土)15:27 ID:Ghi9rXrd(20/39) AAS
弁護士に払う金がもうきついから政策秘書費を
いわば顧問料がわりにしてるしね
もはやろくに引き受けてもない?無理筋裁判しかしてない
弁護士も無理筋敗訴ばっかやってると
懲戒されるし評判落ちて飯食えなくなるしね
459(1): 2021/08/28(土)15:27 ID:7cZUdoUM(30/52) AAS
>>454
どうやって退職したあと生計立ててたの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 543 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s