[過去ログ] ブラタモリ 121ブラ目 (978レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
231(4): 警備員[Lv.17] 2024/11/04(月)22:45 ID:d/kfO9zV(1) AAS
ナレーション、オープニング・エンディング曲、アナウンサー、案内人
本筋に関係ないところしか気にならないものかね
石清水八幡宮と徳川の思惑はどんな関係があったのか、そっちが気にならないものかね
競馬場のくだりなんかまったく要らなかった
232: 警備員[Lv.26] 2024/11/04(月)22:48 ID:ZaYMTXko(5/5) AAS
>>231
>石清水八幡宮と徳川の思惑はどんな関係があったのか
あんまり思惑ないんじゃない?
伏見稲荷にも思惑ないでしょ徳川
237(1): 警備員[Lv.25] 2024/11/04(月)23:27 ID:F6e1Hd7h(3/3) AAS
>>231
>ナレーション、オープニング・エンディング曲、アナウンサー、案内人
見方が反対だ。これらもそれぞれ番組を構成する要素、下手に改変しなければ安心して番組内容に浸ることが出来たということだよ。
あいみょん、小澤を起用したのは視聴者を若年層に広げたいという思惑があったのかもしれないが、予想通りには広がらず且つ常連視聴者離れを引き起こす…大河ドラマと同じ失敗だよ。
239: 警備員[Lv.9][芽] 2024/11/05(火)00:06 ID:3oaetsLD(1/2) AAS
>>231
西からのくると石清水八幡がある山と向かいの山が張り出して
京都への入口を狭めてる要衝の地
そこに京都の鎮守社として石清水八幡が置かれた
京都の鎮守社だから数々の武将が信仰した
徳川は要衝の地を守るために石清水八幡の後方に淀城を配置した
と説明があったじゃん
243(1): 警備員[Lv.15] 2024/11/05(火)00:56 ID:wIap5m8Q(1/4) AAS
>>231
けっきょく淀城がキモなんだけど淀古城を無視するからバカみたいな説明になってた
んで石清水八幡のときだけ秀吉信長出すけどじゃあ2人は淀・山城をどうやって支配してたんだって言う観点がない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s