[過去ログ] 坂の上の雲 第4話 日清開戦 で媚中NHKが原作レイプ (663レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417
(1): 2009/12/31(木)09:31 ID:oyV2MKju(1/5) AAS
1960年頃って、確か日本の人口の半数は中卒以下の学歴しかないよ。
戦前の大卒(相当含む)の人口比率は3%。

明治時代には夏目漱石の小説でさえ現代のラノベのような位置付けで、
司馬の小説は当時も大衆小説として一段低く見られていたのは事実。

つーか、今のラノベこそが、明治時代における小説(最も一般
民衆にアピールする先鋭的な文学)だと思うが。
司馬の小説がラノベだとしても何も問題ない。

>>416
無論孔子が人肉を食ったという記録は残っていない。
ただ、それを言うなら江戸時代の日本人も人肉を食っていた。
省2
418: 2009/12/31(木)09:35 ID:oyV2MKju(2/5) AAS
外部リンク[html]:blog.q-q.jp

次のうちで、江戸時代に実際に薬として利用されたものはどれでしょうか?
[い]罪人の脳みそ
[ろ]罪人の胆嚢(たんのう)
[は]罪人の小指
[に]罪人の肝臓
[ほ]罪人の魂

正解:[い]と[ろ]、[に]が薬として販売されていた
433
(2): 2009/12/31(木)14:08 ID:oyV2MKju(3/5) AAS
>>430
化け猫が飼い主をおちょくるとか、中学校のドタバタとか、ラノベ以外の
何物でもないじゃん。

最近のラノベでは田中ロミオとか唐辺葉介あたりがマニアックな評価
を受けていると聞いているが。
437: 2009/12/31(木)14:31 ID:oyV2MKju(4/5) AAS
外部リンク[html]:mainichi.jp

大学読書人大賞:大学生に読ませたい本とは?
大学の文芸サークルに所属する学生が「大学生に読んでほしい本」を選ぶ「大学読書人大賞」
(同実行委、財団法人出版文化産業振興財団主催)が創設され、ノミネートされた5作の中から、
大賞を決める学生による公開討論が4日に行われる。

 予備投票で上位5作にノミネートされたのは、直木賞作家の桜庭一樹さんの「青年のための読
書クラブ」、「図書館戦争」で人気の有川浩さんの「塩の街」、ライトノベルの「人類は衰退しまし
た」(田中ロミオ)、SFの名作でこのほど新訳版が発行された「幼年期の終わり」(A・C・クラーク)、
三島由紀夫賞受賞作家の佐藤友哉さんの「1000の小説とバックベアード」。
439
(1): 2009/12/31(木)15:06 ID:oyV2MKju(5/5) AAS
>>438
誰かが一高教師から小説家に転じた夏目は今で言えば東大の先生からAV監督
になったようなものだと言っていたが、その通りなんだよな。
またラノベの中から非常に先鋭なものが出てきている昨今。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.617s*