[過去ログ] 【2013年大河ドラマ】八重の桜 Part10 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381: 2012/12/26(水)12:13 ID:Ahp7JWbu(1/3) AAS
>>371 ストーリー自体は退屈だったけど、OPが目を惹く出来だったのもあって
多くの視聴者がチャンネル合わせた

ストーリーが退屈なのに右肩上がりの視聴率になるわけないだろ。
おまえ、バカ過ぎ
429: 2012/12/26(水)20:56 ID:Ahp7JWbu(2/3) AAS
ロケをいくらでも出来て、オープンセットもがんがん造って、
自衛隊やエキストラ何千、何万人と使えるくらいの予算と人が
いるなら実写のリアリティ出せるけど、今は映画でもムリ。
大河である方向のリアリティを追求するとキモ盛みたいな箱庭映像になる。
そういうリアリティは失敗。
ロケとかオープンセットに予算の制約がある以上、迫力あって立体感・躍動感・開放感ある
映像を造ろうとすればVFX使うしかない。キモ盛のようにキモい映像よりはぜんぜん良いと思うが?

実写とVFXを組み合わせた中国TVドラマの三国志が完成度高い見本
動画リンク[YouTube]
431: 2012/12/26(水)21:05 ID:Ahp7JWbu(3/3) AAS
>>422
城に砲弾が当たって壊れるようなシーンのロケ地は無い。
やるなら実物大オープンセット造って本当に壊すかミニチュア特撮。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s