[過去ログ] 【2015年大河ドラマ】花燃ゆ Part17©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
935: 2015/01/11(日)22:15 ID:0RlhYTwM(6/8) AAS
>>911
単純に主役を演じる俳優を先に決めて企画を立てるスタイルだからだろ
民放のドラマでは8割9割そうした制作スタイル
NHKでも近年はそうしたケースが多くなってきている
理由は、何年も前に俳優をおさえておかないと他局に取られて売れ線の俳優を
起用できなくなるから
936: 2015/01/11(日)22:16 ID:RatXbtMH(2/2) AAS
出しゃばり江は叩かれるわ
うじうじ文は叩かれるわ
何しても叩かれるんだな
937(1): 2015/01/11(日)22:16 ID:/ma9VP+e(1/2) AAS
>>171
もしかして大河ドラマで視るまで山内一豊の妻を知らなかったのかな
「ダンナより有名な戦国武将の妻」としては他の追随を許さない存在だと思うが
938(1): 2015/01/11(日)22:16 ID:tp80AjQY(3/3) AAS
この作品は24時以降に時間帯を移行させて
20時は独眼流政宗か国盗り物語か毛利元就の再放送をながせや
939: 2015/01/11(日)22:16 ID:CCrXIJ4j(7/12) AAS
井上真央27歳だろ。今の年齢設定キツいよな。宮崎あおいは当時21だし…
南方先生は、えらい老けた印象をもった。
940: 2015/01/11(日)22:18 ID:ywxJ/TpJ(10/10) AAS
この状況で大河の主役は公平に男女交互でやるべきとか言うオバサンがいるのが恐ろしいわ
941: 2015/01/11(日)22:18 ID:0RlhYTwM(7/8) AAS
>>924
もう少しマシな人にオファーしただろうけど軒並み蹴られたのだと思う
というか、ゴリ押しのせいで元々受けていた大物脚本家が降板した可能性もある
942(2): 2015/01/11(日)22:18 ID:WYVRQjP1(5/6) AAS
>>937
それ知ってるの、昭和40年代生まれが限界のような
943(1): 2015/01/11(日)22:18 ID:bTYTDE2x(2/2) AAS
>>908
いっそ放送時間を朝に変えちゃえ〜
944: 2015/01/11(日)22:18 ID:pVWlTwOM(1) AAS
>>911
男女交互にしなければいけない決まりでもあるんだろう
945(1): 2015/01/11(日)22:19 ID:SL5hzkMs(7/8) AAS
今回の文って何歳設定だったのかね?
シエの時もだったが、少女時代を大人がやるとちょっと頭の足りない子にしか見えないんだよ
946(1): 2015/01/11(日)22:19 ID:ca3NfiHh(45/52) AAS
>>938
もう、このあと篤姫と龍馬伝と八重の桜を上手く編集でつなげば充分なんじゃ
947: 2015/01/11(日)22:19 ID:XjINk/p5(1) AAS
仁先生って、調べたら46歳なんだね
そりゃ老けるわな
948(1): 2015/01/11(日)22:19 ID:nZNBQC9H(2/3) AAS
国盗り物語いいですね
語り中西龍
道三が平幹二郎、信長が高橋秀樹、濃姫が松阪慶子、光秀が近藤正臣、秀吉は自転車旅の人
949: 2015/01/11(日)22:19 ID:9uOdlbW4(1) AAS
>>943
ピン子退場したばっかだぞ
950(4): 2015/01/11(日)22:19 ID:V52StE3M(2/5) AAS
>>920
木戸さんで良いです。
木戸さんの大河が見たかったのに・・・。
原作は「醒めた炎」で。
951: 2015/01/11(日)22:19 ID:tKpIHp2g(13/13) AAS
>>934
伊之助は副主人公(群馬での活躍を描きたいから)だから無理だろう
952(1): 2015/01/11(日)22:20 ID:ca3NfiHh(46/52) AAS
>>942
一応歴史好きなら誰でも知ってるぞw
953: 2015/01/11(日)22:20 ID:GeuWnprN(9/11) AAS
>>171
みようなやつ
くゎくぁあれぇぇぇぇっぇ
954: 2015/01/11(日)22:20 ID:CCrXIJ4j(8/12) AAS
>>946
それ、名案かも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 47 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s