[過去ログ] 【2015年大河ドラマ】花燃ゆ Part17©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
818: 2015/01/11(日)21:42 ID:19e54iMD(11/12) AAS
>>814
差し入れ大河かw
そういや、今日も伊之助に節句餅差し入れしてたな
819
(1): 2015/01/11(日)21:42 ID:9uL6s5ch(1/3) AAS
何がきついって主役に出番がやたらあるだけで
主役としての魅力がない

JINも兄とつながりがほしいから結婚するってだけで
文の人となりに目をつけたわけでもなんでもなく
これが主役なのか?って感じなんだよな
その分を兄が補うわけでもなく、思想や行動が全部
ナレーションで簡単にすまされちゃってるから
見る側は歴史の躍動感や葛藤などなにひとつ感じない
820: 2015/01/11(日)21:42 ID:BJKwRIVm(5/5) AAS
>>814
ほんと、文の日常+、又聞きでたまに事件
てな話になりそうだな
これはつまらなそうだ
821: 2015/01/11(日)21:42 ID:ca3NfiHh(32/52) AAS
萩でも「つかーさい」を使うのか?
822
(1): 2015/01/11(日)21:43 ID:bT75rA6G(2/3) AAS
こんなのでよかったら、誰でも大河の主役になれるわ
いやこれほんとつまんない
823: 2015/01/11(日)21:43 ID:pWEVpDJ5(2/5) AAS
>>795

限りなくJINに近づけた方が面白い
824: 2015/01/11(日)21:43 ID:67F0vKR0(2/2) AAS
>>809
全体的に朝ドラの役者達の方が広島弁上手い気がする
825: 2015/01/11(日)21:43 ID:ARivL+Qy(21/22) AAS
>>810
桂の決意表明もよかった。「八重の桜」では禁門の変が一番神回だった。

>>812
ただ単に、会津主人公が気に食わなかったとしか思えない。
「八重の桜」も会津の頑迷さは描いていたので、決して会津マンセー番組ではない。
826: 2015/01/11(日)21:43 ID:bT75rA6G(3/3) AAS
>>819
井上真央ってこんな不細工だっけと思った
口がピグモンみたいだし
きついわ
827: 2015/01/11(日)21:44 ID:ssy1m/LV(7/7) AAS
>>792
今度は塾生達が文を取り合う展開になります

この調子だと高杉が登場した暁には久坂とのライバル関係を利用して
高杉も文に惚れる展開とかマジでやりそう
828: 2015/01/11(日)21:44 ID:O/e+3l+v(4/4) AAS
アカンw
一応来週の密航までは観るつもりだが、そこで脱落しそうw
829: 2015/01/11(日)21:44 ID:ca3NfiHh(33/52) AAS
いろいろあるけど結局1番致命的なのは

主  人  公  に  魅  力  が  な  い  こ  と

ここに行きつくんだろいなー
830
(2): 2015/01/11(日)21:44 ID:HhFoxU4v(16/22) AAS
それにしても井上真央はかわいいはずだが、時代劇ではあんまりかわいくない感じがする、
去年の官兵衛のおたつもそうだったなあ、あんなにおいそうな子でも時代劇に出ると
最初わからんかったもんな。
831: 2015/01/11(日)21:45 ID:WA/GCfzZ(3/4) AAS
>>770
それをすかさずフォローする小田村、という二人の構図を端的に見せたあの部分だけは脚本よかったと思う
832: 2015/01/11(日)21:45 ID:7EQs+Kf2(2/2) AAS
松下村塾の面子が揃いも揃って大根だらけってのがまた…
833: 2015/01/11(日)21:45 ID:b2c8nZKe(1) AAS
>>809
菅原文太が亡くなって日本全体の広島弁の80%が失われたからだよ
834: 2015/01/11(日)21:45 ID:S+f2rPRj(1) AAS
腐女子のみなさんは思惑に思いきり踊らされて
1話から楽しそうですよw
835
(1): 2015/01/11(日)21:46 ID:sOh+o3cC(3/4) AAS
しかし、文目線とかいらなくね?
目線は飛び飛びの群像でいいよ
花神が秀作だったのは、その飛び飛びの目線が一つになる瞬間があった事
例えば桂小五郎が大村益次郎に出会う瞬間
松陰の亡骸を引き取りに行った時に出会う
松陰の処刑、江戸に向かう桂達、死体の解剖のためにやってきた益次郎
3つの視線がここで交わるっていう
そういうダイナミックな展開を期待したいけど
無理かなぁ、今の脚本家には・・・
836
(1): 2015/01/11(日)21:46 ID:ca3NfiHh(34/52) AAS
>>822
万が一これが視聴率取ってたら

○○の妹、○○の親戚、○○の友達

とか、これからなんでもアリの大河になってたんだろうなー

失敗してよかったわ
837
(1): 2015/01/11(日)21:46 ID:hJ8jukLJ(2/2) AAS
>>817
1話だと読唇術(にしては距離が遠すぎるような…)に、当時の女子が覚えるはずのない
孟子の唐突な暗唱等特殊能力を発揮していたのに、あの設定はどこへいったのやら…
1-
あと 164 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s