[過去ログ] 【2015年大河ドラマ】花燃ゆ Part17©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
837(1): 2015/01/11(日)21:46 ID:hJ8jukLJ(2/2) AAS
>>817
1話だと読唇術(にしては距離が遠すぎるような…)に、当時の女子が覚えるはずのない
孟子の唐突な暗唱等特殊能力を発揮していたのに、あの設定はどこへいったのやら…
838: 2015/01/11(日)21:47 ID:uW8Lqi/I(8/8) AAS
今回実にさりげーなーく登場した
周布政之助と松島剛蔵
ちょっとでも長州藩政もやってくれると有難い
839: 2015/01/11(日)21:47 ID:Yh7/YXDz(3/4) AAS
庶民の日常を長々と見せられても退屈なんだよな・・・。
840: 2015/01/11(日)21:47 ID:ca3NfiHh(35/52) AAS
>>830
デコにズラは似合わない
落ち武者役だったらよかったかも
841(2): 2015/01/11(日)21:47 ID:GeuWnprN(2/11) AAS
人むすぶ妹
第一話 寅×伊之助
第二話 伊之助×寿
さーて来週は?
842(3): 2015/01/11(日)21:48 ID:nUQ/oiWO(3/3) AAS
今のところ一番感情移入できそうなのが優香なんだけど
ていうか扱いが可哀相すぎて同情せずにいられない
843: 2015/01/11(日)21:48 ID:XI4mhAZ+(5/5) AAS
日常大河って 新しい分野に挑戦してるのかな
844(1): 2015/01/11(日)21:48 ID:9uL6s5ch(2/3) AAS
>>841
薩摩と長州も文が結びました
845: 2015/01/11(日)21:48 ID:jx+IA0jZ(5/5) AAS
高杉が文に惚れる展開はないよ
ネタバレになるけど違う人物がそういう展開になってる
846: 2015/01/11(日)21:49 ID:DiWdtqWT(1) AAS
>>760
直角くんじゃなくて
お〜い竜馬でそ
あれはアヌメ化された銘作でしたねぇ
あれに出演していた褌垂らしの松陰先生
いやー感動的でした・・・しかし力石松陰君 ナンダカナー(-。-)y-゜゜゜
847: 2015/01/11(日)21:49 ID:tKpIHp2g(11/13) AAS
>>837
あれも前振り(兄が叔父に厳しく教えられてて)それを見ていたら、主人公も覚えてしまったとか)
があればな…
848(1): 2015/01/11(日)21:49 ID:HhFoxU4v(17/22) AAS
>>835
益次郎ってまじで松蔭を解剖するのか
849: 2015/01/11(日)21:49 ID:ObAtjPa6(2/5) AAS
優香は日本髪も着物もよく似合ってる
花嫁姿もきれいだった
850(1): 2015/01/11(日)21:50 ID:9uL6s5ch(3/3) AAS
>>842
文の唯一の分かりやすいとりえが家事なために
あの時代女は家事できて当たり前なのに
あおりをくらってできない設定にされてるというw
851: 2015/01/11(日)21:51 ID:GeuWnprN(3/11) AAS
真央のほっぺたカンパン?できてなかったか?
852: 2015/01/11(日)21:51 ID:GTNmYVT7(4/4) AAS
>>817
一応人と人を結びつける不思議なチカラがあることになっている
853: 2015/01/11(日)21:51 ID:loChfLFE(3/3) AAS
2話目でまだ主人公の名前が覚えられない大河とか初めてなんだが
854: 2015/01/11(日)21:51 ID:fY4rMwWi(4/4) AAS
大沢たかおもよく頑張った <川原ドン
今のところ一番ドラマを引っ張ってくれている存在
早く塾パートになれ
855: 2015/01/11(日)21:51 ID:ywxJ/TpJ(8/10) AAS
よくある空気主人公だけど視聴者目線の主人公みたいなのなら気にならないんだけど
井上真央を空気にするわけにはいかんからか無理やり見せ場作って
うーん…みたいなことになってるのがまずい
856: 2015/01/11(日)21:51 ID:pWEVpDJ5(3/5) AAS
千世界の鴉を殺し
主と朝寝がしてみたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s