[過去ログ] 【Ψ】おんな城主 直虎の視聴率を語るスレpart14©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
643: 2017/05/10(水)12:25 ID:SKuD5bao(2/2) AAS
もう視聴率面では失敗確定なのに、残った「数字で楽しませる」というミッションすらこなせないただの産廃大河だよね
644
(2): 2017/05/10(水)12:36 ID:LIQL3b3+(2/4) AAS
もう18回やったけど、俺が前から知ってた登場人物は
義元、氏真、寿桂尼、早川殿、雪斎、家康、瀬名、数正、忠次、義信 10人だけ
ちゃんと台詞あるのその半分
これじゃ視聴率取れねえ訳だし、人気俳優は出演依頼来ても断るだろ
645: 2017/05/10(水)12:47 ID:hXnTjVj6(2/4) AAS
>>644
多分今まで大河見てた人は君と同じと思う、俺もその10人だけだ
646
(1): 2017/05/10(水)12:53 ID:8R7/MJUV(1/2) AAS
真田丸から大河デビューしたのですが何というか地味ですよね直虎…
真田丸もホームドラマっぽい雰囲気というかコメディ要素がなんとも
ただ、オープニングの曲が好きでラストまで観ました
大河ドラマってもっと薄暗く重厚なイメージだったけどこういう物なのかな
647: 2017/05/10(水)12:58 ID:N8ePmRcK(1) AAS
>>635
還俗するのしないのとか、子供がなかなか生まれないから暴れてやる!の辺りは「脚本の力で視聴者を離さなかった!」というよりは「我慢して見続けた視聴者よく頑張った!」という印象
648
(1): 2017/05/10(水)13:10 ID:hFJXXFvp(1) AAS
>>646
寧ろそのイメージで大河は敬遠されている。
従来のイメージを覆す丸や江の視聴率が高く、中途半端な大河の数字が悪く低迷してしまっている。
649: 2017/05/10(水)13:16 ID:YU0b7L47(1) AAS
>>644
知ってる人物ばかり出ている真田丸は何がアカンかったんやろな

真田丸 関西年間平均視聴率 15.9%
おんな城主直虎 関西平均視聴率 15.0%
650: 2017/05/10(水)13:21 ID:g5Tynx+5(5/8) AAS
直虎信者は「知名度がないから悪いのは当然」
って敗戦の言い訳始めてるけど、
それってつまり「やる前から負けが決まってた大河」ってことだよね
651
(2): 2017/05/10(水)13:26 ID:5DCiKvN4(1) AAS
だってやる前から勝ちが決まってたはずの真田丸で戦国ワースト2やで
それより条件の悪い直虎で勝てると思うほうがおかしい
それなのにここまで2ケタ維持してるから頑張ってるねって話なんだけど
なんでこんな簡単な話を理解できないのか不思議
652: 2017/05/10(水)13:28 ID:8R7/MJUV(2/2) AAS
>>648
なるほど、時代…というやつですかね
大河ドラマに興味が出たのでレンタルショップで色々物色してきます、
教えていただきありがとうございました。
653: 2017/05/10(水)13:35 ID:g5Tynx+5(6/8) AAS
>>651
ということは、真田幸村はドラマ化次第で勝てる見込みがあったけど
直虎は敗戦しかなかったクズ大河ってことでしょ?
駄目じゃん。屑じゃん、
654
(1): 2017/05/10(水)13:37 ID:g5Tynx+5(7/8) AAS
>それなのにここまで2ケタ維持してるから頑張ってるね

どれだけハードル下げるのか信者は
花燃ゆですら10%越えてたぞ
ましてや戦国でこの時期二けた割れなんてあり得ねえよ馬鹿
655: 2017/05/10(水)13:39 ID:FV3uMhiD(1) AAS
直虎珍者「丸と違って有名じゃないのにこんなに頑張っててしゅごいのよぉ!」

馬鹿じゃねぇの
そんな糞みたいな満足のために税金使うなカス
656: 2017/05/10(水)13:43 ID:aaUU782R(1) AAS
糞アンチって
直虎視聴率スレに張り付いてえらい張り切ってるね
657: 2017/05/10(水)13:57 ID:NbZFxVtT(2/3) AAS
AA省
658
(2): 2017/05/10(水)14:14 ID:PP5ZO8b+(1/3) AAS
>>654
信者にも現実が見えてきたんだろうね

14パーで勝利宣言→10パーで勝利宣言

どんどん落ちてきてる
659: 2017/05/10(水)14:23 ID:hXnTjVj6(3/4) AAS
>>658

百戦百勝は善の善なる者に非ず、低視聴率に屈することなく物語を楽しむ事が最上の勝ちというものじゃ
660
(1): 2017/05/10(水)14:39 ID:SEp3qQ/K(1/2) AAS
名古屋 14.1未満

ローカル視スレ>>867
外部リンク:fast-uploader.com
(5/10付中日スポーツから)
イッテQ! 24.1
ニュース7 15.6
ダーウィン 14.1

ダーウィン未満というのは厳しいですね。というかイッテQ!が強すぎかも?
661
(2): 2017/05/10(水)14:40 ID:SEp3qQ/K(2/2) AAS
>>5更新

<地域別視聴率・上半期(名古=名古屋、北九=北部九州)>

______________関東__関西__名古__札幌__北九__静岡__
01(01/08) 16.9___17.3___16.3___13.5___16.2___**.*___ 「井伊谷の少女」
02(01/15) 15.5___17.6___--.-___11.4___11.6___**.*___ 「崖っぷちの姫」(名古:16.1未満)
03(01/22) 14.3___17.8___16.8___13.6___12.6___**.*___ 「おとわ危機一髪」
04(01/29) 16.0___18.2___16.3___12.3___14.9___**.*___ 「女子にこそあれ次郎法師」
05(02/05) 16.0___16.7___16.5___10.5___16.1___**.*___ 「亀之丞帰る」
06(02/12) 14.5___15.5___16.6___11.1___10.7___**.*___ 「初恋の別れ道」
07(02/19) 12.9___14.2___--.-___--.-___12.5___**.*___ 「検地がやってきた」(名古:15.1未満・札幌:10.1未満)
省19
662
(1): 2017/05/10(水)14:40 ID:z27wSJ5v(1/2) AAS
>>651
それは理解した上で、直虎っていう題材を選択したことが批判されてる
さらに話の展開もスケール感がなくて大河ドラマらしくないことも

脚本自体はよくできてると思うよ
でも大河ドラマじゃない
1-
あと 340 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s