[過去ログ] 【2020年 大河ドラマ】麒麟がくるpart135 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60: 2020/09/22(火)21:02 ID:xawDrvvM(3/8) AAS
>>53
大和は国人と寺社が強くて揉めるからな
61: 2020/09/22(火)21:02 ID:XKxX+zOW(1) AAS
>>54 順ちゃんには頼れる左近右近がいるから大丈夫!
62: 2020/09/22(火)21:03 ID:0f0E7hTT(1/6) AAS
一人だとジムでひたすら筋トレも楽しいが、
京都一人旅で史跡巡りも楽しいな

来月は仁和寺、龍安寺あたりを攻めよう
63
(1): 2020/09/22(火)21:04 ID:XYPVt4pK(2/3) AAS
>>47
なんでそこだけ史実に忠実にするの?
饅頭みたいな信長に巨大なハゲネズミに美しい権六なのに今更だろ
64: 2020/09/22(火)21:08 ID:qb8MUcxN(1) AAS
>>63
史実通りにすることがそのまま変わり種になるからだろ
道三親子二代説や綺麗な松永爆弾正なんかもそうだし
65
(2): 2020/09/22(火)21:09 ID:OItMaufO(1/2) AAS
>>44
三好長慶は本当に善政を敷いた名君にして名将だけど
松永は長慶死後の内乱で堺を焼き討ちしたり略奪もしてるし悪名に理由なしってことはないよ
66: 2020/09/22(火)21:13 ID:P/kPs9aU(2/3) AAS
>>47
武士の中で変態なのはガリガリのチビの秀吉みたいなの
67
(1): 2020/09/22(火)21:14 ID:TR0rYA4L(1/3) AAS
>>46
TOKIO松岡が
真田広之石田佐吉をいじめてた
68: 2020/09/22(火)21:16 ID:Q320A6pX(1) AAS
松岡の蘭丸も美少年だったな
ところで山口は大河出てなかったよな
出てたらまたしても配信停止作品が出るところだった
69: 2020/09/22(火)21:18 ID:VUcYY7A/(1) AAS
>>65
悪名は負けたからに尽きるんじゃ
勝てば官軍で、軍記にしても伝聞にしても敗者が悪役にされるのはいつの時代も同じなんだよ
70: 2020/09/22(火)21:20 ID:GSJEpOv5(2/4) AAS
織豊視点だと、戦国の世は隙を見せたら、やられるで、
本能寺の変について、深く考えずに次の展開に進めるんだけど、
明智視点だと、どうしても動機付けが必要で、
その合理的な動機が見つからないんだよね。

ほんと、光秀を生け捕りにして、タイムマシーンで連れてきて、
京都地裁で真相を語ってほしいわ。
71
(1): 2020/09/22(火)21:21 ID:0f0E7hTT(2/6) AAS
母御前を殺されたからだろ
72: 2020/09/22(火)21:23 ID:4PePgwgv(3/4) AAS
>>65
松永も堺燃やしてるのか・・・燃えまくりだな堺
香西元長といいお前らの経済拠点じゃないんかいと言いたくなる
73: 2020/09/22(火)21:23 ID:LhWL+t0k(4/5) AAS
それは江戸時代になってからの作り話
74: 2020/09/22(火)21:29 ID:tVihUkpQ(1/7) AAS
今回の放送話のキーワードを挙げれば「迷い」かな。何人かはその通りに口にしてるし、そうでない者も男はみんな悩んでいるかに見える
75: 2020/09/22(火)21:29 ID:GSJEpOv5(3/4) AAS
>>71
嫡男ならまだしも戦国の世、
母や娘は人質要員で、普通の大名なら、
お家取り潰しのリスクを犯してまで、
こだわるものじゃないけどな。しかも老母。

このドラマでは、光秀は怒りっぽいから、
何があっても驚かないことにする。
76
(1): 2020/09/22(火)21:31 ID:0f0E7hTT(3/6) AAS
いやいや母との愛情は切れないものよ
父や兄弟なら討てるが、母御前は討てない
77
(1): 2020/09/22(火)21:34 ID:tVihUkpQ(2/7) AAS
女性陣は悩んでないようだ。いろははいまいち分からないが行動原理がカネと平和かな。
そして我らがホワイト駒ちゃんはコメと味噌、つまり日々の暮らしを大事に思っている
78
(1): 2020/09/22(火)21:35 ID:LhWL+t0k(5/5) AAS
攻めてる方が人質は出さない
79
(2): 2020/09/22(火)21:35 ID:xawDrvvM(4/8) AAS
三好長慶をもうちょいクローズアップする作品があってもいいよなあ
時期が三傑と微妙にかぶらないから無理なんだろうけど
今回で久秀が若干良い奴に描かれたから長慶久秀主従でやってほしいな 
大河とは言わないから
1-
あと 923 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 6.073s*