[過去ログ] 【ブラック・ダーク】鎌倉殿の13人の視聴率を語るスレ10【コメディ】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
400: 2022/08/22(月)18:47 ID:O+teGOBH(1) AAS
>>395
利家とまつはトレンディドラマみたいななんちゃって俳優の嵐だった

伊藤英明、ウエンツ瑛士、及川光博、酒井法子、反町隆史、髙嶋政宏、的場浩司
401: 2022/08/22(月)20:19 ID:w7dYEgjS(1) AAS
視聴率で負けて悔しいというところまで読んだ
402: 2022/08/22(月)20:42 ID:nvLsnzZt(1) AAS
SCRΛMBLE化まだ?  08/22 20時42壺
403: 2022/08/23(火)01:48 ID:nJ1xpvOJ(1) AAS
キモ・カマ比較表

回 __ キモ盛 __ カマ倉
01 __ 17.3 __ 17.3
02 __ 17.8 __ 14.7
03 __ 17.2 __ 16.2
04 __ 17.5 __ 15.4
05 __ 16.0 __ 13.4
06 __ 13.3 __ 13.7
07 __ 14.4 __ 14.4
08 __ 15.0 __ 13.7
省43
404
(1): 2022/08/23(火)05:37 ID:b4cqJKd8(1) AAS
>>367
今回割りと山場だと思ったけど数字下げてるのな
善児役と頼家役の俳優もガッカリだなw
405: 2022/08/23(火)06:40 ID:yZQP58rh(1) AAS
>>404
裏でイッテQかなにかのSPがあったようだね
406
(1): 2022/08/23(火)10:50 ID:/rb5ec8r(1) AAS
24時間テレビはどれくらい影響あるのかね?
いだてんは5まで落ちたが
麒麟と青天は一桁落ちしてないから鎌倉も耐えられるかもしれん
407: 2022/08/23(火)11:55 ID:pcP2ST1s(1) AAS
ポツンの方が強力な相手では
408: 2022/08/23(火)13:59 ID:ZpGnzKoM(1) AAS
24時間テレビなんてジャニーズ忖度三昧の日テレだからな
ヒルナンデス見てても一目瞭然

おまえは、たいがどらまか?
409: 2022/08/23(火)15:25 ID:bZEE/lxy(1) AAS
>>406
マイナス2パーくらい
410: 2022/08/23(火)16:50 ID:y5QPnfin(1) AAS
おもろない数字で推移と予想
411: 2022/08/23(火)19:01 ID:eLwZsPlo(1) AAS
修繕時
412: 2022/08/23(火)19:58 ID:sza0oHhu(1) AAS
Scramβle化まだ?  08/23 19時58壺
413: 2022/08/23(火)23:31 ID:mLeSyxYv(1) AAS
最終回の発表早よ
414: 2022/08/24(水)00:27 ID:gNaCAtt4(1) AAS
年間 12 %台は多いのに
13%台はないのは謎
415
(2): 2022/08/24(水)05:37 ID:GUYTY5+4(1) AAS
トップコートとアホバカ女は去り大河ファンの固定視聴者層だけで安定してきた
小栗に凄みが増してきたし、事実、ドラマも面白い
青天やいだてんの二の舞にならない様、歌舞伎時政にもはよ退場してほしい
416: 2022/08/24(水)07:04 ID:Ssd95EsC(1/2) AAS
>>415
青天を駄作扱いするな
三谷脚本だろうと小栗旬主演だろうと中盤でもう12%11%に下落してそれ以降13%に戻れず前作よりも悪いのは事実
そんなことは視聴率とれてから言え
417
(1): 2022/08/24(水)08:00 ID:0+nXU4Yc(1) AAS
このトピの鎌倉擁護は青天にライバル意識燃やしてるが意識するべきは直虎西郷清盛だぞw
麒麟とさほど変わらない青天を超えるのは無理だろうし
418
(1): 2022/08/24(水)08:23 ID:DLtszQo6(1) AAS
初回が最高視聴率、最終回が爆死の最低視聴率、
駄作の証、超完全右肩下がり推移は大河ドラマ史上青天だけだよw
419
(1): 2022/08/24(水)08:24 ID:fsTX7AI4(1) AAS
さすがに青天のように最終回で初回より視聴者半減ということはあるまい
1-
あと 583 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.100s*