[過去ログ] 【ブラック・ダーク】鎌倉殿の13人の視聴率を語るスレ10【コメディ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
645: 2022/09/02(金)08:33 ID:iJirxJnU(1/2) AAS
>>634
明治に入るのとオリパラ中断明けが同じタイミングだから、正確な分析は不可能
あと鬼滅砲とかもあったしね
そういう点では鎌倉は要因分析しやすいな
646: 2022/09/02(金)08:35 ID:iJirxJnU(2/2) AAS
>>636
ああ、そうか
634は最終回で下がった原因を無視してるのか
純粋な大河視スレ民なら要因込みで考えるけど、ただ下がったというやつは他作品下げたいだけの奴だな
647: 2022/09/02(金)08:51 ID:USpiupL5(1) AAS
>>641
小栗は心情伝える演技上手い
響やコウノドリ見たらわかる
648: 2022/09/02(金)09:46 ID:bxYDXaEv(1) AAS
>>295
賀来とか事務所辞めちゃって今後、仕事あるのか?
649(1): 2022/09/02(金)09:46 ID:QiH0UzvK(1) AAS
青天は最初47話想定して書いてて、
8月辺りに41話にしろと強制的に言われたらしい。
リアル半沢直樹並みの製紙会社設立エピソードが全部削られたのはつらかったって
大森さんが言ってた。
会社設立が一番大切な場面のはずが6話も削られるって辛かっただろうな。
9月以降が凄く早足になったのもおかしいと思ったけど、
鎌倉からの圧力に負けたんだろうね。
明治維新は資料も一杯あるからエピには事欠かなかったのに勿体ない事したと思う。
650: 2022/09/02(金)09:48 ID:B31bZcAk(1/2) AAS
>>641
官兵衛も最後にはヒャッハーしたけど、最後だから許された。
道三は途中退場だから許された。
651: 2022/09/02(金)10:14 ID:uAvXMeZa(1) AAS
官兵衛は息子に真逆を行かれて止められる所までセットだからな
652: 2022/09/02(金)10:36 ID:B31bZcAk(2/2) AAS
今回のヒャッハーじゃないけど笑顔で粛清する悪役は頼朝だからなあ。
じわじわ染まっていくのを楽しむ性格の悪さを楽しむべきでは。
653: 2022/09/02(金)11:50 ID:FN2cyZMy(1) AAS
>>649
男尊女卑!の三谷幸喜あげ
654: 2022/09/02(金)15:32 ID:4koza1+8(1/2) AAS
はやく危険水域から沈没水域一桁に入ってほしい
655(1): 2022/09/02(金)16:19 ID:zaV1Sp1F(1) AAS
一桁視聴率はさすがにないよな?
656: 2022/09/02(金)16:37 ID:4koza1+8(2/2) AAS
>>655
> 一桁視聴率はさすがにないよな?
サッカーワールドカップが裏なら1桁確実
657: 2022/09/02(金)17:48 ID:/aGZ3gwX(1) AAS
サッカーなんて終わってる
民放は中継しないし
658: 2022/09/02(金)18:33 ID:aIyW4RjN(1) AAS
サッカーはアベマで見られるしな
659: 2022/09/02(金)18:50 ID:Q1K68WCD(1) AAS
日曜の夜は祭りの時間なんだよ
大河ドラマが高視聴率だったのは役者たちによる日本のお祭りだったからだ
それがお通夜になったから低視聴率になった
4年に一度のオリンピック以上の祭りがくればごっそりもっていかれるよ
祭りになればの話だがな
660: 2022/09/02(金)23:48 ID:biJmIn6Y(1) AAS
>>477
今の平日23時台に放送すれば女性視聴者率が低い
男性視聴者向けに民放各局が三田友梨佳、内田嶺衣奈、小川彩佳らいい女をぶつけてくる
661: 2022/09/03(土)05:30 ID:s75XMZGV(1) AAS
>>474
ジャガー横田がテレビ界に苦言「同じ人しか出ていない」「24時間テレビ? 見ないですね」
9/2(金) 21:31配信
外部リンク:news.yahoo.co.jp
662(1): 2022/09/03(土)07:54 ID:efYeGVPH(1) AAS
って言うか今回離れた2%ってどんな層?
信者もアンチも取り敢えず見る層
あとは大河なら何でも見るって層
もうこんだけしか残ってないだろこの大河
663: 2022/09/03(土)07:59 ID:WeHA8IO0(1) AAS
>>662
大河も24時間テレビみみたいけど
大河を録画した層
664(1): 2022/09/03(土)09:10 ID:g9EHz2yI(1) AAS
古谷一行さん
大河ドラマ史上3本の指に入る軍師でした
ご冥福をお祈り致します
ベスト
1位 黒田官兵衛 江守徹 1973年「国盗り物語」
2位 黒田官兵衛 田村高廣 1965年「太閤記」
3位 竹中半兵衛 谷原章介 2014年「軍師官兵衛」
4位 竹中半兵衛 古谷一行 1996年「秀吉」
5位 黒田官兵衛 伊武雅刀 1996年「秀吉」
6位 黒田官兵衛 入川保則 1983年「徳川家康」
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 338 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s