[過去ログ] 【2024年大河ドラマ】光る君へ Part4 (898レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
304(1): 2023/10/27(金)12:12 ID:06pQiF0Z(1) AAS
>>302
ここから後のキャスト目ぼしいのもう発表してるよ
それに後半は若手中心で役柄的にもたいした人来ない
スカスカだよ
305: 2023/10/27(金)12:28 ID:xYjsn4ls(1) AAS
スカスカ前提だとすると、
306: 2023/10/27(金)13:38 ID:HmOEYrab(2/3) AAS
大臣クラスなら藤原顕光と藤原公季
三条天皇とその妻子
和泉式部とその両親、夫の橘道貞、関係を持った二人の親王
武人系なら、和泉式部の二番目の夫でもある藤原保昌に、源頼光・頼信兄弟
宗教者なら源信僧都
省1
307: 2023/10/27(金)13:55 ID:FMtQUBWg(1) AAS
紫式部とストーリーにとって重要でなければモブ化して配役も適当です
和泉式部の関係者なんて細かくやるわけがない
308(2): 2023/10/27(金)14:42 ID:OJNYuI/P(1/4) AAS
>>304
紫式部が単なる主婦なら大河ドラマの意味ないので
どうする家康も妻瀬名が死ぬのが遅すぎて後半の関ヶ原の戦いなどの面白いエピソードは駆け足で低迷した、主役の重要なエピソードを駆け足でやると低迷する
309(1): 2023/10/27(金)14:44 ID:XKLLf1V/(1) AAS
>>308
つまり政治劇を入れたいなら定子退場を遅らせた方がいいってことだな
夫も退場遅らせてそこから小説書くまでの葛藤をしっかり描くと
まあ引き伸ばしだろうな
310: 2023/10/27(金)14:56 ID:OJNYuI/P(2/4) AAS
>>309
それやると視聴者はうんざりして低迷する
どうする家康は妻瀬名退場遅くて低迷した
311: 2023/10/27(金)15:01 ID:OJNYuI/P(3/4) AAS
小説書く前の紫式部は単なる主婦だから道長で時間潰しするだろうけど
道長もそれ程メジャーではないですよね
312: 2023/10/27(金)15:13 ID:k8ROa7GH(1) AAS
無職が知った気になって偉そうに語るスレ
313: 2023/10/27(金)15:19 ID:HmOEYrab(3/3) AAS
>>308 主役の重要なエピソードなんて、結婚するまではむしろない。光る君でやるはずの結婚前の式部のエピソードは、たいていが創作
結婚した後にすぐ夫と死別して、寡婦として一人娘を育て、しばらくしてから藤原彰子の女房になる。史実として明らかなのはこのあたり
単なる主婦としての生活なんか、式部はほとんどしてないからね。結婚した後こそ、式部の人生の正念場ですよ
314: 2023/10/27(金)15:58 ID:JjIuMHdv(1) AAS
大石静の大好きなおっさんどもが前半に集中してるからさっさと結婚してすぐに夫退場は絶対にないな
しつこいぐらいにおっさんフューチャーしないと配役で我儘三昧した意味がない
特に夫が蔵之介だから早期退場には絶対しないだろうよ
315: 2023/10/27(金)16:12 ID:uH2shrZ7(1) AAS
紫式部の夫がどうとかよく分からないけど…
前半(7月くらい?)まで道長の権力争いがストーリーの中心かなと思ってた
家康もオールアップだし、もう少し情報出てくるといいなあ
316(1): 2023/10/27(金)16:19 ID:OJNYuI/P(4/4) AAS
そんなに前半は道長が重要人物ならもっと俳優を華やかにできんかったのか
べらぼうさえ田沼意次に渡辺謙なのにな
道長役の俳優には申し訳ないけども
317: 2023/10/27(金)16:58 ID:tzvkGt0Y(1) AAS
最初の3ヶ月は藤原兼家中心に進んで
次の3ヶ月で道長道隆兄弟のせめぎ合いと長徳の変
夏頃に宣孝死んで紫式部宮中へ
残りは源氏物語書きながら道長の権勢に巻き込まれる
こんな感じか?
318(1): 2023/10/27(金)17:00 ID:EKPbxxqI(1) AAS
源氏物語でブレイクしたから宮中に呼ばれるので時系列が逆
秋に源氏物語書いて覚醒して冬にちょっと出仕して終わりだろ
式部の功績を華々しくやるには作家ブレイクの部分をきちんとやることだ
319: 2023/10/27(金)17:01 ID:j5vpy8ZY(1) AAS
後半の準主役は、和泉式部に違いないと思ってるけどね
紫式部のライバルというと、普通の人は清少納言だと思ってる人が多いかもしれんけど、紫式部が彰子の元に出仕した時にはもう定子は亡くなっているから、清少納言は宮中にはいない。創作して接点を作りはするんだろうけど、宮中で二人が張り合う感じにはできない
紫式部と同じころに宮仕えをしてたのは赤染衛門と和泉式部だけど、赤染衛門はかなり年長者だから紫式部が競う相手じゃない。和泉式部は少し年下で紫式部と張り合わせるにふさわしいし、恋愛エピソードの多い人だからね
まだキャスト発表してないのは、後半の目玉になるからだと思う。私は、二階堂ふみあたりが来るんじゃないかと思ってるけど
320(1): 2023/10/28(土)19:09 ID:/beZpMp0(1/2) AAS
>>318
源氏物語は出仕前から一部こっそり一人で書いてたかもしれんけど
世に出したのは彰子と道長の力だから出仕前にブレイクなんてしてない
藤原公任に「若紫」と呼ばれたときに
紫式部はすでに出仕して2,3年たっており
この頃に源氏物語の最初のほうの若紫が話題になってるわけだから
(若紫は源氏と結婚後は紫の上と呼ばれる)
ほとんどは出仕後に書いてる
321(1): 2023/10/28(土)19:37 ID:9j6f9Rp1(1) AAS
>>320
自分一人の力で認めさせるその評判から宮中に呼ばれる展開の方がいいと思うけどな
全部道長におんぶに抱っこじゃつまらんし主演は一人で何もできないみたいな話にはしないと思う
大河は基本主人公ageだから全部道長のお陰で地位確立みたいな展開はないかと
322(1): 2023/10/28(土)20:40 ID:/beZpMp0(2/2) AAS
>>321
このドラマでは道長と紫式部は幼馴染だから
幼い彰子陣営を盛り立てるために道長から助けを求められるのでは
ただの未亡人が実家で書いてて物語を売り出す場所なんてないし
紫式部はまだ賢子が幼いうちに娘を実家において出仕してるので
時系列おかしくなる
323: 2023/10/28(土)21:03 ID:MhGDf9Nh(1) AAS
>>322
子供置いてくの印象悪いな
しかも昔の男のところへ行くというね
やっぱり自力で認めさせた方がいい
道長に頼ってばかりの印象つくの良くない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 575 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.983s*