【単発連投】光る君へ アンチスレ Part1【IDコロコロ】 (972レス)
1-

712
(1): 06/27(木)21:26 ID:jzGYrTlH(1/3) AAS
>>703
越前編で宋人を自らナンパして都の左大臣の知り合いとマウント取ってたじゃん
もう忘れたの?
713: 06/27(木)21:28 ID:jzGYrTlH(2/3) AAS
若いイケメンに言葉を教えてと言ってひけらかしてたじゃないか
貴族の姫君にあるまじきはしたなさ
714
(1): 06/27(木)21:33 ID:AAnNSFte(4/4) AAS
>>712 ああいうのをマウント取ってると思うひねくれた精神の持ち主では、まひろが今後なにしてもマウントを取ってるように見えるだろうな
715: 06/27(木)22:03 ID:QILbjtwk(1) AAS
要するに吉高は紫式部にふさわしくないということでOK?
716
(1): 06/27(木)22:36 ID:jzGYrTlH(3/3) AAS
オリキャラとして式部を名乗らないで欲しい
717
(1): 06/28(金)02:48 ID:Ea6hwH6h(1) AAS
>>714
出仕して誰もできなかった彰子を導いていく役がまひろで、
成功させるのだから、倫子に対してもマウント取るようなもの
で、源氏物語で成功を収め、一躍人気歌人にもなってしまうという
718: 06/28(金)08:34 ID:AKLhFbhN(1) AAS
>>717
史実の出来事ではあるんだけど
正妻倫子と娘の彰子に当てつける不倫女の構図にしてしまったから
ゲロみたいなまひろがマウント取る話になりそう
719: 06/28(金)09:40 ID:vn1rM8bl(1) AAS
>>708
天皇がしつこく問いただした→調子良く改竄するなよ
720
(1): 色々血迷ったでおじゃる 06/28(金)14:22 ID:HE3Bk/8K(1/3) AAS
ドラマはドラマとして史実の予習でおじゃる(気まぐれにつき) 1/3
非違は遠慮なく指摘してたもれ

Part1/3

長徳四年(998年)
9月:朱からの【献上品】が宋側に返却される
10月1日:地震のあと、未の刻に部分日食(15:09〜16:54ごろ)
10月23日:隆家、兵部卿
10月29日:詮子、土御門第から一条院に移御
 為光女(三の君)が佐伯公行に売却(直米8000石)→献上
12月10日:大雪。有力説では『香炉峰』※1
省10
721: ちま、おじゃ 06/28(金)14:27 ID:HE3Bk/8K(2/3) AAS
ドラマはドラマとして 史実予習Part2/3

>>720
※1
・折角の漢詩エピソードなのに定子と内々の女房しか出てこない短い文章でどこか寂寥感が漂う。なお、元の漢詩では白楽天が左遷されてから長安に戻る間の話であること
・女房たちが結束を確認するかのように「やはり中宮にお仕えする人として相応しい人である」と評して締め括られることから清少納言の地位を揺さぶる何かがあったことを示唆している(道長のスパイ疑惑か、)
・記録に残っている範囲での大雪の日付のほか、他の大雪の内容の段との前後順
以上から、長徳四年(998年)12月10日とするのが有力説である
そのほか、雪山の段から独立していることから内裏焼亡後の平生昌邸(竹三条宮)における話とする考え方もあり、その場合は敦康親王と共に一条院内裏に参入する直前の長保二年(1000年)1月10日の話となる

※2
・そもそも無位無官状態の定子が職御曹司にいて、今後の情勢を見極めようとしている時期に「清少納言に官職を」なんて言い出したら定子から引き剥がすことと同義で一騒動起きるのは必定、一条、道長、伊周全員から敵視されるようなことを広言するウマシカはいないのである(そういうのに疎いと認識されている道綱は別として。蜻蛉日記読んだけど両親の板挟みで酷えもんだよ)
省6
722: 疲れたでおじゃる(´・ω・`) 06/28(金)14:31 ID:HE3Bk/8K(3/3) AAS
ドラマはドラマとして史実の予習 Part3/3

長徳五年/長保元年(999年) 下半期
7月8日:平惟仲、中宮大夫を辞任。以後空席。
8月9日:定子、平生昌邸(竹三条宮)移御。
 7日の上卿任命時から引き続き公卿不参、一条の催促により藤原時光と実資が参入
 (公卿では道綱、斉信の2人のみが道長の宇治遊覧に同行)
9月1日:14:08〜16:47ごろ部分日食(古記録に記載が無い?※3)
9月上旬:一条院内裏において怪異相次ぎ内裏触穢
9月7日:元子参入
9月19日:殿上ぬこ万歳。犬だと狂人、ぬこなら聖人、解せぬ
省11
723: 06/29(土)02:12 ID:JhVDnWgu(1) AAS
道長とまひろが秘めた恋を続け、
子まで托卵で出来てしまうという業が、鴨川氾濫、地震等々の災いを起こしているともw
724: 06/29(土)06:14 ID:Wx8PkUKJ(1) AAS
吉高いらないよな…
725
(1): 06/29(土)10:40 ID:DQJjyLun(1) AAS
托卵ていうのは、実は道長とまひろの子供が彰子でその彰子を倫子に育てさせているという事でOK?
726: 06/29(土)13:22 ID:gKaUSfNo(1/2) AAS
>>725
ちがうよー
しきりに「托卵」と言われているのは
不倫した妻がその事実を伏せて子を産むという現代のスラングでの意味合いだよ

このドラマでは
これからまひろが産む賢子(大弐三位)の実の父親は道長なのに、宣孝の子として育てる
ということなんだよ
宣孝が知らないままで死ぬのかどうかは放映待ちかな?
727
(1): 06/29(土)20:32 ID:lc9G1SLT(1) AAS
知ってるかどうかは関係なく養育費出させたり育てさせるなら托卵でいいんじゃない
要は道長や宣孝にさんざん嫉妬しておきながら
自分の托卵はOKなまひろが気持ち悪いってことが重要
728
(3): 06/29(土)20:47 ID:BZ8DiLEq(1) AAS
現代劇だとそんな珍しくないから
そういう脚本家なんやろ
729: 06/29(土)21:08 ID:nChAboTG(1) AAS
おいおい、こんなゲスいまひろを支持する奴なんかいるんか?
730: 06/29(土)21:12 ID:lQt3sczv(1/2) AAS
もう式部を名乗らずにずっとまひろと呼ばれて欲しい
731: 06/29(土)21:12 ID:gKaUSfNo(2/2) AAS
>>727
いや、このドラマだと宣孝の今際の際に
泣いて謝るまひろ→「もう良い、幸せに生きよ」→許された♪テーレッテレー
とかやりそうでさあ
気持ち悪いからせめて早くはっきりさせたいw

>>728
お姉様方からコスプレした昭和のトレンディードラマと言われてるようだよ
1-
あと 241 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s