[過去ログ] 2026年以降の大河ドラマ予想スレpart4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
222: 2024/07/29(月)11:53 ID:5D8707dp(1) AAS
>>221
八犬伝は秋に映画でやる
223
(1): 2024/07/29(月)12:03 ID:gFpnFFYN(1) AAS
>>221
人形駅の新八犬伝見てたわ
坂本九が歌っていたEDテーマまだ耳に残ってる
 〜ひとりぼっちじゃないんだ まだ知らないだけなんだ
224
(1): 2024/07/29(月)13:28 ID:hnTNJtG9(1) AAS
>>179
氏照の城、滝山城と八王子城のある市に生まれ育って
いろんな本も読んでる北条好きだけど
今の大河制作陣の劣化を思うと大河化とか反対
観光業が喜ぶだけだ

少し昔に伊東潤(北条を書いるが好きな作家ではない)が新聞広告で結構大きく派手に
「この小説で大河化を狙う」とか大言壮語で出した北条モノとかも有るけど
この作家はいまいち成功してない感じだしな
225
(1): 2024/07/29(月)13:34 ID:pLwvFOkG(2/2) AAS
滝山城と八王子城って何か呪われた感じするよな
大学の時、肝試しで行ったわ
226: 2024/07/29(月)13:55 ID:GgezH3dl(1) AAS
>>224
どこかで聞いた意気込みだなあと思ったが、火坂雅志がそんな感じのこと言ってたっけ。
227: 2024/07/29(月)17:44 ID:/eP9mFYw(2/4) AAS
噛みつきクンは>>223を読んでも「だからなんだよ」とは思わないんだろうなー
228
(1): 2024/07/29(月)17:44 ID:/eP9mFYw(3/4) AAS
>>225とかなw
229: 2024/07/29(月)18:22 ID:ImTcKmeM(1/3) AAS
>>221
精霊の守り人みたいなファンタジー大河はコケるよ。
230: 2024/07/29(月)18:22 ID:ImTcKmeM(2/3) AAS
>>221
精霊の守り人みたいなファンタジー大河はコケるよ。
231: 2024/07/29(月)18:22 ID:ImTcKmeM(3/3) AAS
>>221
精霊の守り人みたいなファンタジー大河はコケるよ。
232: 2024/07/29(月)19:00 ID:b2nLBVNa(2/2) AAS
北条5代
初代 既得権勢力を押しのけて創業
2代 堅実経営で継承
3代 積極経営で拡大
4代 成功体験と名門意識に捉われ停滞
5代 グローバル勢力に呑み込まれて破綻
初代、3代、5代で3部作。
初代を戦後復興期、3代を高度成長期、4代をバブル後の失われた30年、5代を現代になぞらえる。
経営に居座る老害4代目が3部でも活躍。
どこかの大電機メーカーのテツを、我が国虎の子の自動車産業も踏まないよう、警鐘の作品にしてほしい。
233: 2024/07/29(月)20:18 ID:/CzGsfF7(1) AAS
>>228
また粘着してるのかガイジ
出禁だよ出禁
234
(1): 2024/07/29(月)21:37 ID:/eP9mFYw(4/4) AAS
おまいう
235: 2024/07/29(月)23:09 ID:pDnsBBJq(1) AAS
>>221
普通に享徳の乱大河やればいいよ
そもそも享徳の乱の知識が無いと時代背景がわからん
236: 2024/07/29(月)23:32 ID:vg60Mu4l(1) AAS
>>221
来年馬琴出るやろ
237: 2024/07/30(火)03:33 ID:UtiY/Qys(1) AAS
>>234
ゴミ野郎は死ねよwwww
238: 2024/07/31(水)15:41 ID:C3Pxke5d(1) AAS
やっとアイツ死んだか、ざまぁwww
239: 2024/08/01(木)15:38 ID:X5a0bsy2(1) AAS
アク禁になってた
240: 2024/08/01(木)21:07 ID:Ri0MVns6(1) AAS
高橋是清
241: 2024/08/02(金)05:52 ID:8X6wRWwD(1) AAS
川路利良
1-
あと 761 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s