【権威主義的原理主義】悪性ナルシストPart33【IDコロコロ恥知らず】 (192レス)
上下前次1-新
189: 11/22(金)21:44 ID:9oLTUnFY(1) AAS
インターネットのせいで人間の感情知能は退化した?
インターネットが共感性を低下させたと示唆する証拠が多くあります
特に外集団に対してです
インターネットで得られる情報は自分のイデオロギーや信念に合致したものです
その結果、人は偏った方向に導かれます
そして内集団だけに共感し、外集団には共感できなくなるのです
バーチャルで人と接すると
物理的な存在や顔の表情というフィードバックがありません
そういったフィードバックがないと感情の抑制が効きづらくなります
つまりバーチャルで人と接するときは
省2
190: 11/23(土)13:36 ID:hcUnOYRe(1) AAS
499 日曜8時の名無しさん 2022/12/15(木) 20:22:55.45 ID:hZdXIebi
最終回の日にトークショーをライブ配信するそうな
なんか最後までこういうノリのドラマなんだなと思った
三谷の身内みたいなお気に入りの役者たちが内輪だけでヘラヘラ褒めあったり三谷ヨイショしたりして楽しんで
それを信者がキャッキャして盛り上がってる
外部リンク[html]:hissi.org
321 名無しさん@恐縮です sage 2022/12/21(水) 01:09:27.65 ID:7Nf3FByh0
小栗と松本が親友とかどうでもいい
こういう内輪ノリで本来のドラマ部分が削られてたなら残念
小栗のこういうジャニや大手への媚嫌い
省9
191: 11/24(日)10:35 ID:X9HXU0VR(1) AAS
この現象は、「確証バイアス(confirmation bias)」や「エコーチェンバー現象(echo chamber effect)」として説明されることが多いです。
1. 確証バイアス
人が自分の信念や価値観を支持する情報ばかりを集め、反対意見や矛盾する情報を無視したり軽視したりする傾向です。これにより、偏った視点が強化されます。
2. エコーチェンバー現象
主にインターネットやSNSにおいて、自分と同じ考えを持つ人々や情報源ばかりに接触することで、意見が反響し合い、同じような価値観がさらに強固になる状況を指します。これにより、異なる意見や視点を受け入れる能力が低下します。
また、関連する概念として「フィルターバブル(filter bubble)」もあります。これは、検索エンジンやSNSのアルゴリズムが個々の利用者の興味に合った情報ばかりを表示する仕組みが、情報の偏りを助長する現象です。
これらの現象が組み合わさることで、人々は内集団(自分の所属するグループ)に強く共感し、外集団(異なる意見や価値観を持つ人々)を排除する傾向が強まると言われています。
192: 11/24(日)14:37 ID:mDRG8zxu(1) AAS
歴史もAIもリソースとして活用するという点においては同様です。
ただしAIは謂わばイエスマンであり、バイアスによって導き出された回答である可能性を留意しておく必要があります。
つまり、受け手が分別を持ちましょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.168s*