【権威主義的原理主義】悪性ナルシストPart33【IDコロコロ恥知らず】 (328レス)
1-

1: 2024/07/27(土)21:16 ID:m4SmRGMW(1/2) AAS
※実況禁止。荒らしはスルーかNGで対応を。
※次スレは950以降の有志が、進行具合を見ながら宣言して立てること。
※立てられなかったときは即申告お願いします。

【NHKへの意見・問い合わせはこちら】

電話:0570-066-066(利用できない場合は050-3786-5000)
FAX:03-5453-4000
手紙:150-8001 NHK放送センター「平清盛」行
メール:下のリンク先より入力フォームへ
外部リンク[html]:www.nhk.or.jp

前スレ
省16
309: 02/04(火)11:05 ID:w9+ieFEj(1/2) AAS
13 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/17(水) 23:40:30.13 ID:xfP66tyt
12
面白くなかった
外部リンク[html]:hissi.org
19 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/18(木) 00:10:05.11 ID:axW3Qahx
13
IDコロコロは卑怯
トリップ付けろや
20 日曜8時の名無しさん sage 2024/01/18(木) 00:17:10.64 ID:dVr+hLve
19
省36
310: 02/04(火)20:17 ID:w9+ieFEj(2/2) AAS
悪性のナルシストは悪事を働いているとき、非難の標的を使って人の目をそらします。他の政治家のことを調べさせているうちに、自分たちは自由に権力やその他、望むものは何でも手に入れられるからです。スリがぶつかってきて、「あっ、UFO!」と空を指さして叫ぶようなものです。ぶつかられた人が思わず上空を見上げている隙に財布を抜き取るのです。
外部リンク:president.jp
311: 02/05(水)09:33 ID:cB9aUYm3(1) AAS
21 それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:08:53.56 ID:QxwwUlddd
おもんな城主や糞燃ゆよりおもんないわ
保証する
シエより酷いかも
外部リンク[html]:hissi.org

557 それでも動く名無し sage 2023/03/01(水) 19:47:53.86 ID:lbU6yirrp
G民的に清盛ってどうなん?ワイ結構好きなのに語られなくて悲しいわ
外部リンク[html]:hissi.org

675 それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:54:40.60 ID:RrpmNFQQd
平清盛、官兵衛、鎌倉殿←主人公が闇堕ちしてからめちゃくちゃ面白くなるやつ
省26
312: 02/07(金)18:00 ID:DJFY8wws(1) AAS
インターネットのせいで人間の感情知能は退化した?

インターネットが共感性を低下させたと示唆する証拠が多くあります
特に外集団に対してです
インターネットで得られる情報は自分のイデオロギーや信念に合致したものです
その結果、人は偏った方向に導かれます
そして内集団だけに共感し、外集団には共感できなくなるのです
バーチャルで人と接すると
物理的な存在や顔の表情というフィードバックがありません
そういったフィードバックがないと感情の抑制が効きづらくなります
つまりバーチャルで人と接するときは
省2
313: 02/08(土)10:53 ID:rN8podEw(1/2) AAS
傍若無人の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典

ぼうじゃく-ぶじん【傍若無人】

人前をはばからず、勝手に振る舞うさま。他人を無視して、勝手で無遠慮な言動をする様子。

▽「傍かたわらに人ひと無なきが若ごとし」と訓読する。「傍」は「旁」とも書く。

出典『史記しき』刺客伝しかくでん句例傍若無人な態度、傍若無人に振る舞う用例院の心に毒があったわけではないが、その傍若無人ぶりは、院庁の人間でも持てあまし気味であった。<辻邦生・西行花伝>
314: 02/08(土)15:07 ID:rN8podEw(2/2) AAS
ダニング=クルーガー効果
能力の低い人物が自己を過剰に高評価する、認知バイアスのひとつ

「あなたが無能なら、あなたは自分が無能であることを知ることはできない。」

この効果を定義したダニングとクルーガーによって2012年に行われた「なぜ能力の低い人間は自身を素晴らしいと思い込むのか」という調査によれば、能力の低い人間には以下のような特徴があることが分かった。

自身の能力が不足していることを認識できない

自身の能力の不十分さの程度を認識できない
省2
315: 02/09(日)00:13 ID:zK45vCe/(1/3) AAS
この効果が正式に定義されたのは1999年であるが、優越の錯覚を生み出す認知バイアスが存在することは、歴史を通じて古くから言及されている。東アジアには「夜郎自大」という四字熟語がある。古代中国の思想家孔子は 「真の知識は、自分の無知さを知ることである」と語り、古代ギリシアの哲学者ソクラテスは「無知の知」について語っている。他にはイングランドの劇作家ウィリアム・シェイクスピアは「愚か者は自身を賢者だと思い込むが、賢者は自身が愚か者であることを知っている」(自身が作成した喜劇『お気に召すまま』より)、生物学者のチャールズ・ダーウィンは「無知は知識よりも自信を生み出す」、哲学者で数学者のバートランド・ラッセルは「私達の時代における苦しみの一つは、確信を持っている人間は愚かさに満ちており、想像力と理解力を持っている人間は疑いと執拗さに満ちていることだ」と、それぞれ語っている。

ダニング=クルーガー効果に関する研究には、アメリカ人の被験者に焦点を当てる傾向がある。東アジアなどの主題に関する多くの研究は、異なる文化の中で異なる社会的勢力が活躍していることを示唆している。例えば、東アジア人は自身の能力を過小評価し、それについて自分自身を改善し、他者との交流を深める機会としてポジティブに捉える傾向があることなどがそうである。
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
316: 02/09(日)13:26 ID:zK45vCe/(2/3) AAS
成田悠輔「なぜXではバカほど自信満々なのか」論文執筆に意欲 [少考さん★]
2chスレ:mnewsplus
317: 02/09(日)21:31 ID:zK45vCe/(3/3) AAS
夜郎自大の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典

やろう-じだい【夜郎自大】

自分の力量を知らずに、いばっている者のたとえ。
▽「夜郎」は中国漢の時代の西南の地にあった未開部族の国の名。「自大」は自らいばり、尊大な態度をとること。

出典『史記しき』西南夷伝せいなんいでん句例夜郎自大になる用例自ら足れりとし、自らよしとするのは、夜郎自大というて、最も固陋ころう、最も鄙吝ひりんな態度なのじゃ。<海音寺潮五郎・南国回天記>類語坎井之蛙 井蛙之見 尺沢之鯢 用管窺天 遼東之豕故事漢帝国の大きさを知らない夜郎国の王は、自国に漢の使いが来たとき、自国のみが大国だと思い込んで、「わが国と漢とではどちらが大きいのか」と尋ねたという故事から。
318: 02/10(月)11:09 ID:X/1rKhoN(1/2) AAS
夜郎自大の解説 - 学研 四字熟語辞典

やろうじだい【夜郎自大】

自分の力量を過信して尊大に振る舞うこと。世間知らず。
注記「夜郎」は、中国前漢の時代に西南部にいた民族および、その国の名。「自大」は、自ら尊大に振舞うこと。「井の中の蛙かわず」「お山の大将」と同意。表記「野郎自大」と書きちがえない。故事中国前漢の時代、西南(貴州省)の地域においては隆盛を誇っていた夜郎やろうの国の君主が、漢の使者に対して、得意のあまり、自分の国と漢王朝のどちらが大きいかを問いただした。出典『史記しき』西南夷せいなんい
319: 02/10(月)17:49 ID:X/1rKhoN(2/2) AAS
301 名無しさん@恐縮です sage 2023/09/17(日) 10:18:55.90 ID:KXEPAKee0
274
武蔵、天地人、シエ、おにぎり『えっ?』

賛否両論大河(清盛、官兵衛、直虎、せごどん、いだてん、麒麟など)除いて
コレだけクソ大河があるんぞ

302 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 11:35:19.93 ID:BfnfQqg+0
尿飲、掘られ潤

303 名無しさん@恐縮です 2023/09/17(日) 11:36:30.58 ID:BfnfQqg+0
301
清盛は大河ファンには人気あんだぞ
省12
320: 02/13(木)15:43 ID:ByXATSO5(1) AAS
リテラシー

リテラシーとは生きた知性と言えるものなのでしょうか

「リテラシー」は「生きた知性」と言える側面がありますが、完全に同じものではありません。

リテラシーの本質

リテラシーとは、知識や情報を適切に理解し、活用する能力のことです。単なる知識の蓄積ではなく、状況に応じて情報を正しく読み取り、適切に判断し、行動できる力が含まれます。
省8
321: 02/14(金)09:45 ID:+b7WZOZa(1/2) AAS
では、例えばリテラシーがないと人を見下す言動は、
活用とは言えず、リテラシーのない行動ということになりますか?

はい、そのように考えることはできます。リテラシーは、単に知識を持っているだけではなく、それを適切に活用する能力を含みます。そのため、他者を見下すような言動は、リテラシーの観点から見ると適切な活用とは言えず、「リテラシーが欠けている行動」と解釈できます。

なぜリテラシーがない行動と言えるのか?

1. コミュニケーションリテラシーの欠如

他者との関係を円滑にするための言葉選びや態度の調整ができていない。
省7
322: 02/14(金)21:48 ID:+b7WZOZa(2/2) AAS
他者を下に置かないと気がすまない「ナルシスト」

ナルシストは、他人より上だとみなされること、他人より上位に立つことばかり考えています。ナルシストは、配偶者、子供、同僚、隣人、上司、組織長、大河ドラマの他作品など、自分が非難の標的とした相手を、しばしばおおっぴらに貶める発言をします。自分が上だと見せるため、他者を下に置かないと気がすまないのです。
外部リンク:president.jp
323: 02/15(土)09:11 ID:Ro6F/+wK(1/2) AAS
歴史を神話化するのなら、それは必ず崩れ去る。
歴史をファンタジーにしているのは誰か?

しん‐わ【神話】 の解説
1 宇宙・人間・動植物・文化などの起源・創造などを始めとする自然・社会現象を超自然的存在(神)や英雄などと関連させて説く説話。

2 実体は明らかでないのに、長い間人々によって絶対のものと信じこまれ、称賛や畏怖の目で見られてきた事柄。「地価は下がらないという—」「不敗—」
外部リンク:dictionary.goo.ne.jp

神 話(しんわ)

宇宙・人間・動物などの起源を、神と関連させて説明した話。
ギリシャ神話
(比喩的)根拠もなく絶対的なものであると信じられ、人々の行動や考えを拘束し、左右してきた事柄。
省4
324: 02/15(土)20:56 ID:Ro6F/+wK(2/2) AAS
21 それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:08:53.56 ID:QxwwUlddd
おもんな城主や糞燃ゆよりおもんないわ
保証する
シエより酷いかも
外部リンク[html]:hissi.org

557 それでも動く名無し sage 2023/03/01(水) 19:47:53.86 ID:lbU6yirrp
G民的に清盛ってどうなん?ワイ結構好きなのに語られなくて悲しいわ
外部リンク[html]:hissi.org

675 それでも動く名無し 2023/03/01(水) 19:54:40.60 ID:RrpmNFQQd
平清盛、官兵衛、鎌倉殿←主人公が闇堕ちしてからめちゃくちゃ面白くなるやつ
省26
325: 02/16(日)11:19 ID:uEY/wXvo(1/4) AAS
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
326: 02/16(日)15:27 ID:uEY/wXvo(2/4) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp

ランキング
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com

名作だった「大河ドラマ」ランキング!『真田丸』、『龍馬伝』を僅差で抑えた1位の作品は? 【2010年以降】

 1月5日から2025年大河ドラマ『べらぼう』が放送をスタート。主人公・蔦屋重三郎を演じる横浜流星(28)や、花魁・花の井を演じる小芝風花(27)の怪演に大きな注目が集まっている。

 そこで本誌は、2010年以降の「大河ドラマ」のなかで名作だと思う作品についてアンケートを行った。
省12
327: 02/16(日)17:50 ID:uEY/wXvo(3/4) AAS
776 名無しさん@恐縮です sage 2025/02/15(土) 21:57:02.62 ID:XhYrypdx0
青天と清盛がよかったとか言ってるのは関係者だけ
328: 02/16(日)23:05 ID:uEY/wXvo(4/4) AAS
947 名無しさん@恐縮です sage 2025/02/16(日) 07:37:03.92 ID:ICquvOBm0
平清盛は面白いよな
全部好きだけど前半の山場の保元の乱とか何回見ても熱い
埃っぽい表現や貴族の白塗りお歯黒マロ眉のリアルさと終盤の清盛を美化しない展開も良かった
一般層には受け入れられにくくて視聴率は悪かったから駄作扱いなのが勿体無い

981 名無しさん@恐縮です sage 2025/02/16(日) 10:43:24.11 ID:ICquvOBm0
980
江の脚本家誰だよって調べたら篤姫と同じ人なんたな
原作有りとオリジナルでこうも違うのか
篤姫から3年で江の脚本だからそれなりに評価されてたんだろうが
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.531s*