[過去ログ]
【2024年大河ドラマ】光る君へ Part92 (1002レス)
【2024年大河ドラマ】光る君へ Part92 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
589: 日曜8時の名無しさん [] 2024/09/23(月) 07:14:57.13 ID:KMPM6qXy 頼朝以降の武士の世は 栄華を極めた平安時代の貴族の模倣感が拭えないだけに そのいしずえとなった道長は興味深い http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/589
590: 日曜8時の名無しさん [] 2024/09/23(月) 07:15:37.36 ID:l/4DJ1Hf 道長とまひろの関係について赤染衛門は ・左衛門の内侍から密告されるまでもなく実は前々から疑っていた ・あの和歌のやり取りを見るまで全く疑っていなかった ドラマの作り手はどちらを想定した演出だったと思う? http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/590
591: 日曜8時の名無しさん [sage] 2024/09/23(月) 07:15:48.93 ID:gBAuubtj 出産シーンにあったような、大事の時の祈祷の詳細や 憑く物の怪を巫女に取り憑かせる方法等について 詳しく解説している本やサイトがあれば教えて欲しいです http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/591
592: 日曜8時の名無しさん [] 2024/09/23(月) 07:17:25.22 ID:LW8QTZul >>505 ドラマの中で子供たち同士で争わせたくないって道長があれだけ言ってるのに理解で出来てないんだな 政争を避けるにはどちらかを支える側にしなくちゃならないし そうなると経済的にも支援してきた正妻倫子の子を立てるしかないだろう。 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/592
593: 日曜8時の名無しさん [sage] 2024/09/23(月) 07:19:24.38 ID:z0PLCiaK >>592 史実のことを話てるんだと思うが http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/593
594: 日曜8時の名無しさん [sage] 2024/09/23(月) 07:20:26.04 ID:b3n6I0JK >>592 明子は政争させる気満々だしな http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/594
595: 日曜8時の名無しさん [] 2024/09/23(月) 07:21:04.32 ID:rmTljqv1 >>545 生存中は「院」、崩御して「故院」、「花山院」と追諡されて「花山院」 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/595
596: 日曜8時の名無しさん [sage] 2024/09/23(月) 07:21:59.24 ID:b3n6I0JK >>595 現代でも平成上皇とは言わないしね http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/596
597: 日曜8時の名無しさん [sage] 2024/09/23(月) 07:22:35.07 ID:nOzs90VB 冷泉院もまだいるからでは http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/597
598: 日曜8時の名無しさん [] 2024/09/23(月) 07:24:37.59 ID:rmTljqv1 訂正 崩御して「大行院」→「故院」 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/598
599: 日曜8時の名無しさん [sage] 2024/09/23(月) 07:29:05.61 ID:5EyZtvPe >>594 俊賢兄は先週は明子腹の頼宗もよろしくと推してたが 道長から「偉くなるのが幸せではない」と遠回しに断られたから諦めたのか 今週は明子に張り合うなよみたいに言ってたな http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/599
600: 日曜8時の名無しさん [sage] 2024/09/23(月) 07:30:34.88 ID:rge4FzKs 上級貴族が女房(女官)と親密になったからと言って嫉妬してたら、この時代の貴族女性はやっとれんでしょ オープンな関係じゃなくて、陰でコソコソされて「隠し子」作られてたら流石に問題だが、和歌のやり取りで「あ、隠し子がいるな」って倫子も赤染衛門も気づくハズないし http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/600
601: 日曜8時の名無しさん [sage] 2024/09/23(月) 07:33:02.35 ID:4jGgjhUl >>600 それは既婚者じゃなかったらの話 妾になるにも嫡妻の許可はいる http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/601
602: 日曜8時の名無しさん [sage] 2024/09/23(月) 07:38:35.07 ID:6L16xi7t >>600 実際に隠し子いるし視聴者目線だとまひろの神経を疑うわ http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/602
603: 日曜8時の名無しさん [sage] 2024/09/23(月) 07:42:23.37 ID:pxNZ/1Q2 まひろが土御門で寝泊まりするってのは 薬盛られて土御門の池に投げ捨てられ土左衛門になってもおかしくないからな 旦那を寝取った相手の城に自分から飛び込むとは http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/603
604: 日曜8時の名無しさん [] 2024/09/23(月) 07:42:57.89 ID:KUWqAqg5 >>585 >>550 またやりやがったな! http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/604
605: 日曜8時の名無しさん [] 2024/09/23(月) 07:43:37.75 ID:KMPM6qXy あの時代、妾なんかいくらでもいただろうに ずっと隠してたのが許せないとこかな http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/605
606: 日曜8時の名無しさん [sage] 2024/09/23(月) 07:44:37.43 ID:7rXMAJtU 政子「ウオオオオッ!!」 亀の前「ぎゃああ嗚呼ああ嗚呼!!」 瀬名「ウオオオオッ!!」 お万「ぎゃああ嗚呼ああ嗚呼!!」 倫子「ウオオオオッ!!」 まひろ「ぎゃああ嗚呼ああ嗚呼!!」 (伊周「マジオモシレー」) 3年連続のこのパターン http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/606
607: 日曜8時の名無しさん [sage] 2024/09/23(月) 07:44:56.63 ID:S2W2QsMi 衛門が最初笑ってあり得ませんて否定したように道長は身持固いて設定なんだろ その道長が女房と親密そうに和歌を交わすって倫子は初めて見たんじゃね そもそも三郎の時から和歌は読まぬ言ってたキャラだし 第三の女てピコーんて来てそう http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/607
608: 日曜8時の名無しさん [sage] 2024/09/23(月) 07:45:34.61 ID:7rXMAJtU >>605 妾は幾らでも居ただろうけど 道長の最愛の女でしかも倫子としては自分の友達 更に子まで産んでるのだから激昂後妻打ちだろ http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/608
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 394 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s