[過去ログ] 【2024年大河ドラマ】光る君へ Part92 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
768: 2024/09/23(月)16:28 ID:RK6dvnRi(9/15) AAS
>>766
www
769: 2024/09/23(月)16:28 ID:RK6dvnRi(10/15) AAS
ききょうの顔芸は想像以上だったねww
770: 2024/09/23(月)16:29 ID:RK6dvnRi(11/15) AAS
この先もっともっとぶっ壊れていくんだろうね
771: 2024/09/23(月)16:29 ID:nAv/qbpZ(8/16) AAS
来週南沙良の声がしてたな
772: 2024/09/23(月)16:30 ID:LWCOCkse(2/4) AAS
リ ン チ
NG入れた
773: 2024/09/23(月)16:31 ID:LWCOCkse(3/4) AAS
>>679
カミラは賠償したの
774: 2024/09/23(月)16:38 ID:LWCOCkse(4/4) AAS
>>700
アントワネットも失神したって有名だけどあんな大袈裟なのは高貴な者だけでしょ
775
(1): 2024/09/23(月)16:40 ID:WM/j1DJg(1) AAS
歌を男女で詠みあう、って現代でいうとどんな感じ?
776: 2024/09/23(月)16:41 ID:lmJhBPVq(1) AAS
>>775
ラブレター
777
(1): 2024/09/23(月)16:42 ID:d6tL3SxR(1) AAS
36話が1008年で来週また数年とぶなら伊周死ぬんじゃないか
778
(1): 2024/09/23(月)16:44 ID:RK6dvnRi(12/15) AAS
やっとここから衛門がフィーチャーされていくのか
779: 2024/09/23(月)16:45 ID:eL6/g8ZM(1) AAS
>>748
冷泉と円融は兄弟

冷泉天皇(63代)の子
花山天皇(65代)、三条天皇(67代)

円融天皇(64代)の子
一条天皇(66代)
 その子 後一条天皇(68代)、後朱雀天皇(69代)
780
(3): 2024/09/23(月)16:49 ID:YJfcch0i(1) AAS
伊周ナレ死の可能性もあるんじゃないだろうか
史実で死因不明だし
伊周の死、一条天皇の死、三条天皇の死
つくづく出来すぎだと思うよ
781: 2024/09/23(月)16:54 ID:nAv/qbpZ(9/16) AAS
秋篠宮家 天皇になるなきにしもあらず
782: 2024/09/23(月)16:54 ID:/duFr14E(1/2) AAS
>>780
☺やはりアレですか
783
(2): 2024/09/23(月)16:55 ID:RSdru49T(1) AAS
>>777
次回は呪詛騒動で有名な高階光子が出るからな
まだ伊周の見せ場はある

>>778
後妻打ちはありそうだけど赤染衛門は身分が低いのが残念だな
主導権を宮の宣旨や左衛門らに取られそう

倫子「…藤式部を後悔させておくれ…」
宮の宣旨「かしこまりました!」

宮の宣旨「藤式部の屋敷を焼けッーッ!」
左衛門「藤式部の娘を攫えッーッ!」
省3
784: 2024/09/23(月)16:55 ID:/duFr14E(2/2) AAS
☺敦康親王の早死も含めてアレですな
785
(1): 2024/09/23(月)16:55 ID:LcYrPWAZ(2/5) AAS
伊周はずっとおとなしく健康に気をつけながら
長生きしたほうが中関白家の復権の道はあったな
786: 2024/09/23(月)16:57 ID:VYVUzyhq(3/3) AAS
>>742
サンクス 
「もののけ」が何なのかは人によって考えが違う感じか 
787
(2): 2024/09/23(月)16:57 ID:YBNcKLrZ(1) AAS
>>785
道長が生きてる限り中関白家の復権は無かったと思う
道長が権力掌握するには邪魔な家だし
1-
あと 215 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s