[過去ログ]
【2024年大河ドラマ】光る君へ Part92 (1002レス)
【2024年大河ドラマ】光る君へ Part92 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
925: 日曜8時の名無しさん [sage] 2024/09/24(火) 01:15:40.00 ID:bvJf+R4E 森の中で水鏡になる兄弟のシーン美しかったな あんな風に綺麗に落ちる涙を見せられたら刺さるしあの瞬間は帰ろうになる 某映画監督があのシーンの2人を褒めてたもんな …が、伊周の呪詛はパワーアップしてしまうのであった http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/925
928: 日曜8時の名無しさん [sage] 2024/09/24(火) 01:35:13.30 ID:bvJf+R4E >>927 吉高由里子の普段の文字はそもそもが効き手で書いても男子中学生に間違えられるような文字で 本人も自分の字が酷く汚いっていう自覚があるからじゃないかなぁと思う でも、現代人から見たらあの時代の人のあの筆の文字の感じだとそこまで酷い風には見えなかった、まひろの文字 (道長のはあからさまにやばいけれどそもそも大石静が見に行って愛しい文字って言うぐらい残されている道長の直筆が汚くてヤバいので 逆に指導の先生が柄本さんの何と言いますか癖の強い文字はぴったりで忠実ってことだから道長は汚いのが正解) http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/928
929: 日曜8時の名無しさん [sage] 2024/09/24(火) 01:37:44.24 ID:bvJf+R4E 補足、普段から汚いとの自覚があるから謙遜して言ったんじゃないかなと思ったということです まひろとしての文字は視聴者から見て言うほど気になるほど汚くはないけれど謙遜して言ったんじゃないかなってことっす http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/929
931: 日曜8時の名無しさん [sage] 2024/09/24(火) 01:39:45.29 ID:bvJf+R4E 関白 左大臣 道長 右大臣 顕光 内大臣 公季 准大臣 伊周 大納言 実資・道綱 中納言 公任・斉信・源俊賢・隆家 参議 行成 儀同三司母なんて言葉もあるし悪くない名前の残り方だと思う、伊周 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/931
932: 日曜8時の名無しさん [sage] 2024/09/24(火) 01:40:18.02 ID:bvJf+R4E >>930 あなたが去年に粘着してるのは分かったけれど それは去年の何かのスレに書いたらいいんじゃない http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/932
936: 日曜8時の名無しさん [sage] 2024/09/24(火) 01:47:53.10 ID:bvJf+R4E >>934 それはあなたの主観でしかないからそういうこと書かないほうがいいよという話 http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1726912091/936
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s