[過去ログ] 【ネタバレ禁止2024年大河ドラマ】光る君へ 【隔離】 Part9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
597
(2): 2024/11/20(水)23:19 ID:O/O18WWM(2/2) AAS
>>586
まひろは周明と駆け落ちすんだよ
道長は用済みバイバイてとこ
598: 2024/11/21(木)00:48 ID:0JNGsrJB(1) AAS
定子はあの時代にしては珍しく土葬されてるけど
一条帝も土葬希望してたから定子と同じ葬り方されたかったのかな
道長は「うっかり」一条帝を火葬にしてしまったようだが
599: 2024/11/21(木)01:40 ID:5lgNyX5n(1) AAS
当時は土葬が普通
天皇とか高貴な身分の人だけ特別に火葬する
燃やすための薪代が高いからそう簡単にはできない
600: 2024/11/21(木)01:53 ID:1ifDbdaJ(1/2) AAS
あの時代の天皇家や藤原氏に限定すれば土葬は異例では
601: 2024/11/21(木)06:31 ID:MldewM+l(1) AAS
定子は後ろ盾が無くなった身の上だし自分が亡くなったらお金の無駄遣いをせず質素にと思ったんだろ
602: 2024/11/21(木)06:52 ID:SgO9Bisj(1) AAS
>>597
ないない
603: 2024/11/21(木)07:15 ID:87Mb/4dL(1) AAS
>>597
まひろを消息不明、ナレ死にして、ここから刀伊の入寇やったら脚本家スゲェ
604
(1): 2024/11/21(木)07:32 ID:0IWefvMe(1/2) AAS
高貴な人の土葬はそのための建物を作って朽ちていくのを長期に渡り見届けなければならなくてとても大変だとどこかで読んだか見たかしたような気がするんだけど、記憶違いかな?
605
(2): 2024/11/21(木)07:34 ID:0IWefvMe(2/2) AAS
>>596
道長と違って一条天皇は彰子を愛おしむような優しい目を向けていた
少なくともこのドラマの中ではそう演じられていた
606: 2024/11/21(木)07:36 ID:+FUOboyr(1) AAS
道長はまひろの方に目が向いてるからな
彰子よりまひろ
607
(2): 2024/11/21(木)09:13 ID:Z6yuVwv7(1/3) AAS
>>604
一説に霊屋は殯の名残りといわれていて
廟の前身とも言われてる
絵巻見ると霊屋でも土まんじゅうを作って
いるから管理はそうでも無いと思われ
土まんじゅうが窪んだら骨になった合図で
洗骨改葬したりそのままにしたり

>>605
息子の為とわがままなお嬢とのお役目に
すぎない感じありありだったけどな
省1
608: 2024/11/21(木)09:48 ID:SCpmjewy(1) AAS
ミッチーはまひろと結ばれない傷を政に向けることで生きていく支えにしたが
倫たんは夫に愛されない傷を家の繁栄に向けることで支えにした似たもの夫婦
結局一人負けな明子は寝込んだままフェードアウトしそうな勢い
道長は明子を嫁にすべきじゃなかったね
609: 2024/11/21(木)10:06 ID:R+HwYk9B(1) AAS
やはりまひろは本妻の鉄槌を受けるべき
後妻打ち展開は視聴者も共感するだろう
610
(1): 2024/11/21(木)10:12 ID:Bq7lfnsH(1/4) AAS
>>605
ドラマでも?W君″は敦康親王以外にないよ
>>596
一条定子✕道長まひろに相関性持たせてるよね
疲れ切った道長を見て、「昔の約束はもう忘れて」とまひろは言った
敦康を守る為に心身削ってきた一条も、「貴方は十分頑張った」と定子が迎えに来てくれて救われた
敦康は新な幸せを見つけ、清少納言も恨みを捨てたしね
・・・って事にする為に、一条院の相続権強奪の件はゴニョゴニョしたんでしょw
611
(2): 2024/11/21(木)11:11 ID:mKSOlH7m(1) AAS
>>610
その頃って長男相続って決まってた?
東宮を敦成にした時点で家督は敦成が継ぐことになるから、当然一条院の相続も敦成ということになったんじゃないの?
なので、代わりに屋敷を用意したり、頼通が妻の妹とともにお世話したりしたということなのかと
612: 2024/11/21(木)12:10 ID:Bq7lfnsH(2/4) AAS
>>611
寝言は程々に
613
(1): 2024/11/21(木)12:53 ID:FwvDQLHz(1) AAS
>>607
>どこか冷めてたな、語弊あるがセフレ感覚

そう思いたい病

>>611
寝言と言えるだけの根拠をお願いします
614: 2024/11/21(木)14:18 ID:Ef2TLVzn(1) AAS
>>607
わがままお嬢に仕方なく付き合っているようには見えなかった
淋しい思いをさせてすまなかったは本心だろう
敦康の話題にどう反応するか試している目付きではあった
彰子の自分への愛情を前妻の子を守るために利用してすまない
彰子に優しくしたいと思っているように見えた
でも早くこの世を去りたいという気持ちを止めるほどの力は彰子には無かった
615: 2024/11/21(木)16:58 ID:lP9tiXhC(1) AAS
一条の次が三条で、二条わい!と思ったヤツいる?
616: 2024/11/21(木)18:51 ID:4ScRIB1N(1) AAS
二条良実、良基おるやん!
1-
あと 386 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s