[過去ログ] 【2024年大河ドラマ】光る君への視聴率を語るスレPart16【平安時代】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184: 2024/11/23(土)15:31 ID:aMqx9bMo(1) AAS
侍ジャパン明日の優勝決定戦進出決まったね
大河ドラマはまた一桁復帰かな
185: 2024/11/23(土)15:33 ID:pZ2UDaoX(1) AAS
>>180
塩野はオーデイションで選ばれてこの大河に出るまでそこまで知られてなかったし
去年のスレだと一条天皇役と彰子役は無名すぎ、力入れてなさすぎ、これでは誰も見ないと散々叩かれてたから
中高年女性が塩野目当てでこぞって見てたってこともないだろ
一条天皇は最初は子役、32歳で死ぬので途中退場だし
第2話から最終話まで通年登場の柄本祐ほどの重要度はないし
186: 2024/11/23(土)17:21 ID:APXCRLAL(1) AAS
外部リンク:tval-now.switch-m.com
187: 2024/11/24(日)07:13 ID:mqusA8nf(1) AAS
ぶっちゃけ望月の歌で最終回してもいいくらいだしな
あとは刀伊の入寇ためのおまけみたいなもんやな
188(1): 2024/11/24(日)07:47 ID:ZtSsa1uQ(1/2) AAS
主演じゃなくて助演だけど大石が自分好みのブサメンにしたのは本当にバカだったと思う
脇とかのイケメンはあれ多分NHK側が選んだのかと
189(1): 2024/11/24(日)07:48 ID:1FZqoXaC(1) AAS
>>188
海外ドラマ見てなさそう
190: 2024/11/24(日)07:58 ID:sfe5IwMH(1/3) AAS
道長は兄道隆と違い美形と残ってないのでキャスティングは間違ってない
大石の趣味理想性癖を全面的に出しすぎてキャラ作りが上手く行かなかった感
紫式部のスマホに出てくる道長こそ本人に近かったみたいだな
191: 2024/11/24(日)08:04 ID:K/dkXcDA(1/3) AAS
独眼竜政宗の39.7%に比べ、平均視聴率10%前後というのは失敗作品。
まあ、いいけどな。それなりにコアなファンもいたわけだし。
藤原道長の実像からかけ離れていたが、あくまでもファンタジーだから。
192: 2024/11/24(日)08:23 ID:sfe5IwMH(2/3) AAS
まるで同人誌みたいな道長なんだよなw
まひろは異世界転生主人公
193: 2024/11/24(日)08:38 ID:ZtSsa1uQ(2/2) AAS
>>189
メチャクチャ見ているよ
ブサイクはブサイクでしょ?
もしかしてファンだったのかな?
ゴメンねwwww
194(2): 2024/11/24(日)09:48 ID:X4JEySPT(1/2) AAS
自分もファンだけどね
今年の大河は面白いと思ってるよ
このスレは世間で作品や関係者を叩く勇気がない卑怯者が世帯地上波視聴率の数字のみをを用いて難癖を吐き出すはけ口の場所なんだろうね
195: 2024/11/24(日)10:06 ID:K/dkXcDA(2/3) AAS
史実じゃないファンタジードラマもいいのかもな。
大河ドラマは史実じゃない。
そういうスタンスで見られれば楽しめるかも。
小説なら、史実に沿った歴史小説じゃなく脚色だらけの時代小説になるな。
196: 2024/11/24(日)10:06 ID:0IkEADd4(1/2) AAS
>>194
自分は面白いってそれこそ主観的
ただのでんでん現象
客観的な評価は数字でしか判断できない
これ以後の大河が光るよりも数字が高くなれば世帯視聴率が関係ないなんて論法は通じない
197: 2024/11/24(日)10:07 ID:yXaTwO77(1) AAS
>>194
ごめんけど不倫恋愛ものドラマを話題に出せる感じのコミュニティに属してないので
198: 2024/11/24(日)10:14 ID:QDJwVYyX(1) AAS
ファンタジードラマで1年はキツいだろ
作る方もみる方も
199: 2024/11/24(日)10:28 ID:sfe5IwMH(3/3) AAS
フィクションなら何をやってもいいという訳じゃない
ソウルメイト(笑)は失敗で托卵なんてもっと論外
光る君へは大石静の同人誌
200(1): 2024/11/24(日)10:39 ID:zBJagADn(1/2) AAS
【プレミア12】米国戦の視聴率15・2% スーパーラウンド初戦で圧勝
11/22(金) 10:12配信
テレビ朝日系で21日に放送された「ラグザス presents 第3回WBSCプレミア12 スーパーラウンド 日本−米国」(午後6時30分)の平均世帯視聴率が15・2%(関東地区)だったことが22日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は9・2%だった。
201: 2024/11/24(日)10:40 ID:ekHLqsRb(1) AAS
ソウルメイトとか托卵とかいくらファンタジーでも気持ち悪いよ…
紫式部は名誉棄損で訴えていいよ
202: 2024/11/24(日)10:42 ID:K/dkXcDA(3/3) AAS
ファンタジーさ濃厚だから視聴率が10%前後止まりだったんだろ。
史実になるべく忠実なドラマを欲するファンは多いからだろ。
203: 2024/11/24(日)10:47 ID:hdRayXXO(1) AAS
>>200
日シリより取ってないか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 799 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s