[過去ログ] 【2024年大河ドラマ】光る君への視聴率を語るスレPart16【平安時代】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
586: 2024/12/06(金)08:36 ID:vJAiokJ1(1/7) AAS
>>570
古い大河だけど松たか子父の染五郎(当時)主演の『黄金の日々』
伝承だけで実在したかもわからない人物が主人公だったけど評判良かった。
588: 2024/12/06(金)08:43 ID:vJAiokJ1(2/7) AAS
地上波視聴率だけじゃなく、BSとか配信回数はどうなっているんだろう?
私は10年ぶり、いやそれ以上かな?
久々に脱落しないで大河をちゃんと見たけどな。
589: 2024/12/06(金)08:58 ID:vJAiokJ1(3/7) AAS
>>81
以前の大河は年末ギリギリまで放送して年明けに総集編じゃなかった?
だから全日本選手権と被った
590: 2024/12/06(金)09:21 ID:vJAiokJ1(4/7) AAS
>>209
スレ違いだけどコスタリカ戦は日本オワタと思った
ドイツは前大会でも韓国に負けたり昔ほど強いイメージなかったから勝ってもそれほど驚かなかったけど
まさかスペインに勝つとはね
591: 2024/12/06(金)09:39 ID:vJAiokJ1(5/7) AAS
>>328
全編通して読んでなくても日本の高校を出ていたら部分的には読んでるんじゃない?
源氏、枕草子
徒然草は必須だった気がするけど
時代によるのかな?
593
(1): 2024/12/06(金)09:57 ID:vJAiokJ1(6/7) AAS
>>488
大事件なのに日本史で詳しく取り上げられないから良かったと思うよ
それから隆家の中の人はニーニーのイメージから脱却できたw
594: 2024/12/06(金)10:11 ID:vJAiokJ1(7/7) AAS
>>592
昔は最終週までやってたイメージがあったけれど
私の勘違いだわ
ありがとう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s