merck後のIDM総合 n5md.sending orbs等 (246レス)
上下前次1-新
207: 2012/01/07(土)20:47 ID:3rAwiUon(1) AAS
動画リンク[YouTube]
この曲で曲調が二回変わるんですが、最後の部分の曲調がメインの曲ってありませんか?
解りにくい質問で申し訳ないです
208: 2012/01/08(日)00:48 ID:yOBiehYU(1/2) AAS
自分のとこじゃ動画再生出来ないっす
何の曲か知りたいのにな
209: 2012/01/08(日)15:43 ID:308/uweE(1) AAS
一応ニコニコ動画に転載っていうのかな うpされてる方が居ました
それでよければ
動画リンク[ニコニコ動画]
こちらです
210(1): 2012/01/08(日)22:20 ID:yOBiehYU(2/2) AAS
あー、エンドロールのとこのやつかな
Chris Clark(現在はClark名義)の1stClarence Parkから
Lord Of The Dance
動画リンク[YouTube]
Clarkの中で一番ポップで曲調が明るく、他とはちょっと毛色が
違うので、他の曲はちょっとどうかなと思うけど、かっこ良いのでおすすめ。
211: 2012/01/09(月)19:13 ID:zFuOFVDf(1) AAS
>>210
ありがとうございます
なんていうか、すごく解りにくい説明なんですが
ゲームで言うとファミコンの「MOTHER」とかネトゲで言うと「C21」みたいな感じのを探してます
アンビエントとは少し違うんですが、近代的な環境音に近いものが若干混じった感じ
そんな曲ありませんかね
そこまで行くとIDMじゃなくなるのかな
212: 2012/02/19(日)22:49 ID:aXYQweg3(1) AAS
>>204
TYCHOの新作よかった。ほんと久々
213: 2012/03/05(月)22:18 ID:3QEclWpN(1) AAS
Toytronicの公式に繋がらない
復活したけどこのままフェードアウトなのかね…
214(1): 2012/03/07(水)01:15 ID:65TAdgL2(1) AAS
Toytronicはアドレス変わってるよ、こっち
外部リンク:www.twotoy.co.uk
215: 2012/03/11(日)00:43 ID:Xsx3m4Bk(1) AAS
>>214
thanks
安心した
URLを変更したのなら、自動的に飛ぶようにリンクしてくれればいいのになー
216: 2012/05/08(火)21:47 ID:jSrOBV2n(1) AAS
動画リンク[YouTube]
217: 2013/02/06(水)19:06 ID:CCHIa1Ka(1) AAS
「中国軍と自衛隊の軍事衝突が起きる」と話して欲しいとテレビ番組のスタッフから電話。
今回は中国軍の未熟を指摘し、「あえて危機を煽ることは出来ない」と断ると、
そのように話せる人を紹介して欲しいと聞かれた。
またか。どうしてテレビは戦争をさせたいのか。
明日は日中戦争が始まると放送なのか。外部リンク:www.kamiura.com
ジョセフ・ナイという人が書いた『対日超党派報告書』
「東シナ海、日本海近辺には未開発の石油天然ガスが眠っており、
その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
米国はなんとしてもそのエネルギー資源を入手しなければならない」
「そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こすときである。
省14
218: 2014/04/16(水)13:47 ID:fNuK6G/x(1) AAS
machinedrumに詳しい人いないかな
219(1): 2014/04/16(水)20:56 ID:o83b2AWF(1) AAS
Machinedrumの何が知りたいの
220(1): 2014/04/17(木)16:03 ID:G1PUC6OK(1) AAS
>>219
machinedrumのremix album 「Mergerz & Acquisitionz」を所有している方、CD1の後半14曲以降、まともに再生出来てるか聞いてみたかったんだ。
221(1): 2014/04/17(木)22:40 ID:qUFo7Opi(1/2) AAS
>>220
探すのに苦労したけどやっと見つけた
んー特に問題なく再生出来るよ。リッピングも普通に出来てるし。
再生出来ないようだと、盤面に傷があるのかもね・・・。
222: 2014/04/17(木)23:02 ID:qUFo7Opi(2/2) AAS
そして聴き返した過程で、15曲目のリミキサーCalmerが
気になって音源を買ったりしたw
ジャズっぽいビートでかっこいいなこの人
外部リンク:soundcloud.com
223(3): 2014/04/18(金)09:11 ID:GtKQ/M8s(1) AAS
>>221
わざわざありがとうございます!
実は限定版ながらまだ新品が手に入るので買い直したんですがやはり14曲以降が
全てOval remixになってしまい(w
これはマスターがおかしいのか?
と思っていたんです。
どうやら此方の再生環境のせいですね!orz
スレ汚しすいませんです。
224(1): 2014/04/19(土)20:16 ID:Z4YWwjlU(1) AAS
>>223
今更こんなのよく気が付いたねあんたすげーよ
うちのもCDプレーヤーとBDレコーダーでの再生は問題無かったけど
PCだと15曲目からCDドライブが唸り出すし再生もリッピングもまさにOval remix状態
別のPCで5、6年前にリッピングしてあったのもダメだったのにさっき気付いた
再生環境といえばそうなんだろうけどCD2は問題無くてCD1だけに最近よく聴く再現性があるのは
盤面の傷とかじゃなくてデータかCD本体にも問題はありそうだと思う
225: 223 2014/04/20(日)15:58 ID:NflM2SgN(1/2) AAS
>>224
Oval現象(w出てる方いらっしゃいましたか!
んー確かにripping失敗から異常に気付いたんですが、やはりマスターに何らかの問題があるのですかねー。
だだCDプレイヤーでの再生は問題無い224さん。羨ましいw
家では再生機器全て全滅でしたw
226: 223 2014/04/20(日)16:15 ID:NflM2SgN(2/2) AAS
此方のつまらない質問で何レスも費やしてしまい申し訳ありません!
だだ最近のHIPHOPやR&Bのシーンを予見したようなサウンドは今、評価されて良いんじゃないかな〜と勝手に思ってるんです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s