竹村延和とチャイルディスク Part2 (861レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

442: 2013/03/08(金)05:15 ID:OhdnDx9m(1/3) AAS
20代でレコード2万枚所有は親父さんのもともとのコレクションを含めてのこと。
20歳くらいの時竹村がレギュラーでやってた堀江のlife通ってた時にタトル(今のマージナルマン)からそんな風に聞いた。
スカしててボンボンで〜みたいなイメージがあってオレは嫌ってたけどDJは別次元だったよ。
445: 2013/03/08(金)18:47 ID:OhdnDx9m(2/3) AAS
山塚は八尾が地元で日常が万引き無銭飲食のホンモノさん。
アメ村の古着屋では基地外は相手すんな言われてた。
音楽関係の連中は「アイチャンアイチャン」言うて甘やかしてた。
竹村はよう知らん。
クラブで話しかけてもシカトして眼も合わさんようなヤなヤツて印象やけどボンなのは間違いない。
枚方は広いから場所によってはええ所もある。
隣の交野市の山の中に気合いの入った一軒家のジャズバーがあったりしてたから、そういう土壌もあった。

阿木さんのことも良くは知らないけど、あの時期あの場所で孤軍奮闘レーベルだ出版だクラブ経営だとやり切ってた人だから、偏執狂的な
熱さのある人物なのは間違いないでしょ。
447: 2013/03/08(金)22:19 ID:OhdnDx9m(3/3) AAS
>>446
八尾/東大阪あたりと枚方などの京阪沿線の違いは住んでないと解りにくいだろうね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.274s*