いわて醤油総合スレ (215レス)
上下前次1-新
51: 2014/05/16(金)16:49 ID:rrjoW8E8(1) AAS
冬の間は豚骨に味噌を加えて味噌豚骨で食ってた、粉末ダシ、ニンニク、砂糖少々を加え
白菜やキノコをたっぷり入れる、思い切って煮込んでしまうのがコツ、超ウマイ
52: 2014/05/22(木)10:00 ID:U0EXxs9d(1) AAS
俺はここの焼きそばが気にいって毎日具を入れて夕食にしてるw
53: 2014/06/27(金)15:59 ID:w0yivKiE(1) AAS
あくまでも素材と心得るべし。
スープやソースは各自工夫で。
54: 2014/07/06(日)22:04 ID:B+RXBXRR(1) AAS
しお味のもっと旨い食い方。
具に鶏肉(ムネ肉でOK)。鶏肉を茹でたお湯で麺を茹でて、その茹で汁でラーメンを作る。
驚くほど旨い。
55: 2014/08/12(火)21:12 ID:5or6Cf9g(1) AAS
焼きそばのソースを何とかしろ
馬鹿舌の俺ですら好きになれない
出汁と甘味が足りない
56: 2014/08/13(水)20:15 ID:P8Dfj3JU(1) AAS
出汁って何?
57: 2014/08/13(水)21:38 ID:6eld6bTn(1) AAS
旨味調味料とか鶏ガラスープの素みたいなやつ
58: 2014/08/24(日)16:00 ID:lYKKE2Uk(1) AAS
(業)スッパーで購入した岩手しょうゆ
の本醸造しょうゆ がすごく旨かったので検索したが
公式がないので驚いたが
この旨さは亀甲とかぜんぜん良い
まろやかさが半端ではない。
亀甲と違うのは開栓後要冷蔵ということだ
なおさらよさそうではないか!
59: 2014/08/27(水)23:35 ID:Nb6V2q8z(1) AAS
ステマ乙
60: 2014/09/18(木)21:06 ID:q0Nbk+Hx(1) AAS
そろそろラーメンの季節だな 明日業務スーパーに行って味噌と塩買ってこよう
去年もお世話になった 野菜たっぷりでつくると栄養的にもいい
61(1): 2014/09/28(日)15:37 ID:72i/B9cA(1) AAS
インスタント袋は麺に油が乾ききってない部分があり、ちょっと気になる
62: 2014/10/04(土)08:46 ID:Ee20lTPZ(1) AAS
>>61
さすがにそれはないだろ。
油で濡れてるのか?
63: 2014/10/08(水)20:45 ID:OfGwZBjn(1/2) AAS
醤油10食、豚骨10食、味噌5食、塩5食買ってきた
今日から岩手県に行った気分で毎日食べよ
64: 2014/10/08(水)21:54 ID:jedpViPK(1) AAS
おしいなw 配分が逆だよ 醤油とか豚骨は鶏がらスープの素とかバターで
味を調整するんだよ
65: 2014/10/08(水)22:08 ID:OfGwZBjn(2/2) AAS
そのままの調理法で食べるのが一番
味付け変えるのは邪道
66: 2014/10/10(金)07:41 ID:LWWQE4z0(1) AAS
焼きそばの液体スープがフライパンで混ぜ易い
某○清食品の焼きそばは粉末だから、たまに固まる
67: 2014/10/10(金)20:03 ID:Rh646LFr(1) AAS
ラーメンは鬼のように不味いけど、焼きそばは普通に食えた
あれで137円ならお買い得だし今度はケース買いしようと思う
ラーメンはタダでもいらん
68: 2014/10/10(金)21:27 ID:icn2pqzR(1) AAS
ラー油少しだけたらすとくっつかないしうまくなるよ。
69: 2014/10/11(土)16:16 ID:ARxzsKjA(1) AAS
ソースは半分で充分
全部入れるとビチョビチョになるし甘ったるい
70: 2014/10/11(土)21:11 ID:31P98nRv(1) AAS
液体ソースはしょっぱいだけで甘みなんて感じなかったけどな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.524s*