[過去ログ] 今日食べたカップ麺をレビューするスレ 10食目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198
(1): 2024/06/30(日)10:10 ID:RBdWkMT1(1/6) AAS
レンジで湯を沸かした水をカップ麺に入れる用の
水入れて沸かす用どんぶり作って欲しい

普通のどんぶりだといろいろマジ危険だから
200: 2024/06/30(日)10:27 ID:RBdWkMT1(2/6) AAS
ふつうのどんぶりだと
まず密閉しないと湯が沸かないので
水入れたどんぶり上をラップで包む

で、まず沸かした後、
ラップをはずした瞬間、そこから熱で膨張した熱水蒸気が吹き出て
手を火傷

次に湯をカップ麺に入れるが、そのまま片手で持って入れると
湯の水蒸気熱がまともに持ってる指を直撃してやけど

またどんぶりの水は表面張力でどんぶり外面に張り付く性質が有るので
水がじょうろのようにはカップに入らず、
省6
206: 2024/06/30(日)11:52 ID:RBdWkMT1(3/6) AAS
>>204
話から外れるけど、レンジで作った袋麺は不味いよ
やったこと有るから

その話はともかく
注ぎ口とフタ付いてるどんぶり状のものがベスト
最近は蓋付きどんぶり売ってない
まあ、加えて注ぎ口が必要だけど
207: 2024/06/30(日)11:55 ID:RBdWkMT1(4/6) AAS
昔のラーメンどんぶりみたいな三角錐状だと
表面張力の件は解決するけど、今度は
上面開口部が広くなりすぎて、無駄にデカいラップが必要
恐らくラーメンどんぶりの上を全おおいできる普通のラップは無い
209: 2024/06/30(日)13:00 ID:RBdWkMT1(5/6) AAS
↑こういううレス
人口密度の目安になるから便利やわ
210
(1): 2024/06/30(日)13:12 ID:RBdWkMT1(6/6) AAS
>>202
すぐ沸かない
手入れに手間かかる
常時使ってないとカビ発生

だからちょっと無理
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*