[過去ログ] 過酷なヒット祈願する時間あるなら、歌やダンスを磨いたほうが実りあるでしょというド正論について (302レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
152: (東京都) (ワッチョイ 02bd-31fw) 2021/10/28(木)08:55 ID:igvu1+IY0(2/3) AAS
MAD CATZは全国ツアーやれるレベルの活動出来てないだろ多分
153: (東京都) (ワキゲー MM96-qUGb) 2021/10/28(木)08:56 ID:mhQurs//M(1) AAS
>>133
犯罪民族反日朝鮮ゴキブリの整形物は端から論外!
154(1): (大阪府) (ワッチョイW 7e02-D+xZ) 2021/10/28(木)08:56 ID:GfUDfXYn0(3/3) AAS
>>148
うわぁ良い事言うなぁ
良い事っていうか核心を突いてるというか
そうだよなぁ
まずファンからしてアイドルに対して求めてる所がそれぞれだしなぁ
フワフワした存在なんだよな
うんうん
155: ◆GISOAbZbDI (Moth) (スップ Sd02-abdG) 2021/10/28(木)08:57 ID:xjvtlaVBd(5/8) AAS
>>150
実際のところ、スキルがダメだと貶したがる人には、いったい何が見たくて乃木坂(アイドル)を追いかけているのかと訊きたいですな
スキル重視ならば歌やダンスが上手い他のグループを見ればいいわけで、乃木坂に文句をつけるマインドの根源がわかりませんわ( ´〜`)
156(1): (東京都) (ワッチョイ 02bd-31fw) 2021/10/28(木)08:58 ID:igvu1+IY0(3/3) AAS
キリギリス状態の今の乃木坂とオタにアリの重要さを説いても馬の耳に念仏だな
157: (愛知県) (JP 0Hb6-/PVD) 2021/10/28(木)09:03 ID:Fr66cCDXH(1) AAS
ヒット祈願してるからヒットしないオチだな
158: ◆GISOAbZbDI (Moth) (スップ Sd02-abdG) 2021/10/28(木)09:03 ID:xjvtlaVBd(6/8) AAS
>>154
(^o^ゞ
確か昔、橋本奈々未大先生が「アイドルというのは何をやっても『所詮アイドル』と軽く見られる」と語っていたのですよね
やってる本人も自覚しているそういう「所詮」という部分にこそ、アイドルというものの核心がありと思うのですよねえ( ´〜`)
あ、もちろん「何でもかんでもダメダメでいい」というわけではないですけどね(^_^;)
159(2): (大阪府) (ワッチョイW 0232-qZ35) 2021/10/28(木)09:04 ID:dTFZqt1I0(1/2) AAS
歌は被せや口パクで良いにしても乃木坂ってカノンが多いからダンスはめっちゃ目立つ
でも歌唱や踊りも出来ない子も人気だけで選抜に選出されるしそこは求められてないのかも
たとえアンダーがあっても将来に結び付くとは思えない
皆可愛いのになぁー
160: ◆GISOAbZbDI (Moth) (スップ Sd02-abdG) 2021/10/28(木)09:06 ID:xjvtlaVBd(7/8) AAS
>>156
ああ
「スキルも無いのに売れすぎだ、調子に乗りすぎだ」ということ?( ´〜`)
そういう批判は解らなくもない(^_^;)
161: (SB-iPhone) (ササクッテロロ Sp11-vZRR) 2021/10/28(木)09:10 ID:Nil+9kDDp(1) AAS
ドサまわり希望だけど、人気及び今のご時世鑑みると、無理だよねえ
162: ◆GISOAbZbDI (Moth) (スップ Sd02-abdG) 2021/10/28(木)09:10 ID:xjvtlaVBd(8/8) AAS
>>159
「スキルが無いし全員揃って練習する時間も無いのにどうしてフォーメーションダンスをやりたがるのかなあ」とは俺も思ってるけどね(^_^;)
そこは運営が「グループとしての乃木坂に何をやらせたいのか」を、実ははっきり意識できてないのではないかと思うのよね(^_^;)
163(1): 4番目の(光) 2021/10/28(木)09:43 ID:6v4ZW/Qm0(1) AAS
今ってYouTubeでも乃木坂工事中見れるからヒット祈願は続けるべきだよ
乃木坂ファンじゃない人もなんとなくで見てるかもしれない
さくちゃんが涙流しながバンジー飛ぶ姿見てもCD買わないなら世間がおかしい
164: (SB-iPhone) (ササクッテロラ Sp11-16Bg) 2021/10/28(木)09:45 ID:7Mj0D6gbp(1) AAS
>>20でも森川葵はワイルドスピードだからな。でもなんとなく与田っちょならワイルドスピードになれそうな気がするんだよな。
165(1): (千葉県) (ワッチョイW 0d7c-YHGq) 2021/10/28(木)10:53 ID:4UfgIA550(1/2) AAS
>>163
例えば渋谷凪咲が自身のチャンネルでバンジー飛んだとしてお前見るのか?興味無きゃ見ねーだろ
馬鹿な事言ってないで世間の分も自分で買ってろ
166: 4番目の(光) 2021/10/28(木)11:02 ID:K0MaV+id0(1) AAS
>>165
そりゃ興味なきゃ見ないけど少しは興味あるけどCD買うほどじゃないって人も見てるだろ
凪咲のチャンネルでもし大喜利で芸人100に勝ったら凪咲Tシャツ買ってくれって言われたら買うかもしれないだろ
167: (東京都) (アウアウウー Sa45-jvhF) 2021/10/28(木)11:09 ID:Biq8w0k1a(1/2) AAS
結果だけ見せても人は付いてこない
過程にこそドラマがある
かといってレッスンなんか見せても仕方ない
だからヒット祈願
プロレスのリング外での絡みと同じだよ
168: (東京都) (ワッチョイ ee10-lhxT) 2021/10/28(木)11:12 ID:ya0fqz1t0(1) AAS
ヒット祈願の企画を続けてほしいかどうかについては個人の趣向だし色々意見あるのは当然だけど
すくなくとも実際の販促効果を期待するもんじゃないよね
169(1): (東京都) (アウアウウー Sa45-jvhF) 2021/10/28(木)11:12 ID:Biq8w0k1a(2/2) AAS
総合ブームの時、ガチ路線で行ってた団体はほぼ死んだ
結局はオタクのみが喜ぶ一過性のブーム
その後、ショーに特化に方針を変えた新日プロレスは蘇って、毎年正月に東京ドーム2daysとかまでやるようになった
坂道より客入ってるぞ
170: (神奈川県) (ワッチョイW e102-40zQ) 2021/10/28(木)11:16 ID:GJ+MGfB40(2/2) AAS
>>169
確かにガチ路線だったノアは酷い事になったな
171: (東京都) (ワッチョイ c6ad-iXiw) 2021/10/28(木)11:25 ID:/Dc1ds4F0(1) AAS
ヒット祈願てショーとしてやってるだけでしょ
自分の推しががんばってるのを見てヲタが感情移入できれば成功
祈願て言ったって何か信仰があるわけじゃない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 131 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s