[過去ログ] 山下美月ちゃんと与田祐希ちゃんに結構人気の差出てきてない? (782レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46(2): (東京都) (ワッチョイ 1ff0-Wijx) 2022/03/06(日)20:54 ID:31FFgCIz0(1/14) AAS
乃木坂そのものが与田を生かすようにならないからな
白石西野時代は妹分的な立ち位置で使いやすいからさんざん与田の人気を利用してたが、
そこらがいなくなるとそのポジには引っ張っていく存在として山下をはめて推すようになった
これはまあキャラやタイプの問題だからしょうがないんだろうけど
おとなしいでエース名乗らせるならセンターできる遠藤もいるし
それでもやはりアイドルとしての爆発力は与田の方が本来持ってるとは思うがね
55: (東京都) (ワッチョイ 1ff0-Wijx) 2022/03/06(日)21:03 ID:31FFgCIz0(2/14) AAS
>>49
飛鳥が相変わらずこの村では抜けて強いがもっと強い時にそこに迫れた若手も与田だけだからね
ただ結局そういう存在として運営がその先を育成することをしなかった
賀喜もセンター経験して遠藤との差を縮めてるし、
与田もセンターをして乃木坂の主役になる時があればまた容易に引き離すんだろうけど、
結局与田にはこれがないからな
61: (東京都) (ワッチョイ 1ff0-Wijx) 2022/03/06(日)21:12 ID:31FFgCIz0(3/14) AAS
>>59
運営的には与田の人気にこのグループを支配されたくないからでしょ
やろうとしてることは今回のアルノショック見てもわかるようにアーティスト()路線だからね
まあ山下に限らずそんなもん飛鳥なり遠藤でもどないやねんって感じだけど、
あくまでイメージ商売だからなアイドルは
80: (東京都) (ワッチョイ 1ff0-Wijx) 2022/03/06(日)21:21 ID:31FFgCIz0(4/14) AAS
そもそも与田はやる気がないんじゃなくて欲がないだけ
こんな状況でもおそらく乃木坂に尽くすことが最良だと考えてるだけだろうし
逆に山下ならこれをチャンスだと思えるハングリーささえあるからね
しれっと康とラインしてるっていうのも山下らしい話だしね
93: (東京都) (ワッチョイ 1ff0-Wijx) 2022/03/06(日)21:31 ID:31FFgCIz0(5/14) AAS
>>88
そもそも山下以前にこのグループは飛鳥ありきのグループだからな
飛鳥軸で考えた時に山下と遠藤がチョイスされる
飛鳥がいなくなればなおのこと
125: (東京都) (ワッチョイ 1ff0-Wijx) 2022/03/06(日)21:46 ID:31FFgCIz0(6/14) AAS
>>120
それで素直にかわいい曲もしくは青春路線がやれてたらアーティスト()路線なんかよりもよっぽどウケるだろうにね
まあ運営のこだわり的にそういうわけにはいかないんでしょ
168: (東京都) (ワッチョイ 1ff0-Wijx) 2022/03/06(日)22:20 ID:31FFgCIz0(7/14) AAS
>>158
山下がようやくここにきて前面に出るようになったくらいで、
グループの主役として消費されてないからでしょ
去年も1期はまだかなり残ってたし4期も4期でそこ飛び越えて推されてるからな
ずっと人気面では支えてきてるしグループの核になってきてるが、
表向きは常に1期の継承としての役割にとどまってるのが3期
まあ結局与田に限らず山下も運営のいいように利用されてるだけ
梅澤はキャプテン枠で中間管理職行きだし久保はANNやらで完全広報部長だからね
183: (東京都) (ワッチョイ 1ff0-Wijx) 2022/03/06(日)22:35 ID:31FFgCIz0(8/14) AAS
>>175
そりゃパフォーマンス面ではある程度はしかたないが、
そもそも乃木坂の楽曲的に与田を生かす路線がないから
歌もダンスも関係ないけどどう目立つか引っ張っていくかみたいなところにもなるし
だから上がいなくなってからは山下を優先するようになってるわけでしょ
192(1): (東京都) (ワッチョイ 1ff0-Wijx) 2022/03/06(日)22:39 ID:31FFgCIz0(9/14) AAS
だから推される推されないじゃないんだよ
その中身の質の問題
主役にしてもらえてるかどうか
上がいなくなった今と前とでは意味が違ってくる
207(1): (東京都) (ワッチョイ 1ff0-Wijx) 2022/03/06(日)22:52 ID:31FFgCIz0(10/14) AAS
>>195
そう、だから遠藤もこの先村の役割分担でどうなってくかはわからない部分もある
今のとこ何もできなくてもエースでセンターで得できるキャラクターだからな
外に対しては全く響かないタイプだろうし
まあ5期がいきなり躓いたからまだ大丈夫だろうけど
225: (東京都) (ワッチョイ 1ff0-Wijx) 2022/03/06(日)23:06 ID:31FFgCIz0(11/14) AAS
>>220
そして今度は散々こだわってたそいつらまとめてバックダンサーズにしてまでアルノ推し出してこの大惨事
まあ皮肉としか言いようがないわな
運営は常に自分たちの思うようにやりたいだけでレスポンスなんかあったもんじゃない
248: (東京都) (ワッチョイ 1ff0-Wijx) 2022/03/06(日)23:26 ID:31FFgCIz0(12/14) AAS
>>242
遠藤には遠藤の良さがあるのはわかるが、
顔が歴代で一番可愛いってのは確実にない
個人的な好き嫌いの話ならいいけど
294(1): (東京都) (ワッチョイ 1ff0-Wijx) 2022/03/06(日)23:48 ID:31FFgCIz0(13/14) AAS
>>285
勘違いしてるようだが西野は在籍時は村人気タイプと思われてたが、
今は白石よりも成功してるから
結局運営による役割分担による印象操作が大きい
与田もインスタとかの反応見ても外の反応は悪くないタイプだし
311: (東京都) (ワッチョイ 1ff0-Wijx) 2022/03/06(日)23:59 ID:31FFgCIz0(14/14) AAS
>>303
アルノは手法が予定調和じゃないというだけで本人はなんでもない
あの存在やキャラクターをそう捉えて持ち上げれるならもはや誰でも予定調和じゃなくできる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.290s*